焼き鳥
2022/07/11
こんにちは、ゆきおです
先日、串焼きのお店に行ってきました。
このつくねがどうやら美味しいらしいと聞いて、これを目当てに行ったのですが…
ゆず胡椒が効いていて、軟骨の食感があってとても美味しかったです!
向日葵
2022/07/11
こんにちはチロルです。
通勤路にある大きな向日葵が
もう時期を過ぎて花びらも無くなり
下に向いて悲しい感じになってました(><)
でもその短い期間で一喜一憂出来るので
季節のものを見に行くのが楽しいです!
やっと
2022/07/11
こんにちはチロルです。
先日Switchを購入しました。
元々Switch Lightは持っていましたが
テレビに繋ぐことは出来ないので
大画面で出来るSwitchは嬉しい!
とりあえずテレビに繋げる等の準備を
したいと思います!!!
学会に行ってきました
2022/07/11
おはようございます。院長のすあみです。
先週金曜日の午後から、診療を休診にさせていただき、
学会に勉強に行ってきました。
今回参加したのは、4つの学会が同時に開催される合同学会でしたが、
私にとって初めて参加する学会でした。
同じ眼科領域でも、自分の専門とは全くかけ離れた分野。
「今はこの分野はこんな感じなのね』と、
とても興味を持って講演を聞いていた私。
専門を突き詰めていくことはとても大切なことですが、
たまには未知の分野の話を聞くのも楽しいものです。
ただし、会員ではないため、参加費用は少々お高くなりますが. . .
痛すぎる敗戦
2022/07/11
こんにちは。じゅびっしいです。
今節はホームで神戸と対戦。結果は0-1で負け。ついに降格圈にどっぷりつかってしまいました。今節は16位、17位の直接対決だったので勝ちたかった。ここで勝ち点3を取れなかったのは痛すぎる。このままずるずるいかないといいのですが。まだ降格は決まったわけではないのですが、なんとかしてほしいです。次こそは!
仕事終わりを待って 再会♪
2022/07/10
こんにちは、ころです。
金曜日の夜、彼らの仕事が終わるのを待ち、21時過ぎに再会♪
遅い時間にもかかわらず、たくさん食べて、飲みました。
枝豆、お魚、ご飯🍚に日本酒、どれも美味しくて(^^)
岩牡蠣は特大サイズ!大きさに加えて 味の濃厚さにも びっくり!
お腹がいっぱい過ぎて、翌日の計画を巡らせながら、
旅マップを手に、なかなか寝付けませんでした(^-^;
そうそう、新潟では、お冷(お水)のことを、「やわらぎ」と言うそうです。
メンマではなくて・・・。
いつ何が起こるかわかりません!
2022/07/10
こんにちは、ころです。
金曜日、仕事が終わり、あまりにも衝撃的なニュースに驚愕!
いつ何が起こるか わからない!と・・・
思い立って 出かけてきました!
何年前だったかしら?
朱鷺メッセで行われた ONE OK ROCKのライブで訪れて以来。
長男夫婦にも再会し、休日を満喫しました♪
次の機会は 是非 車で、たくさんのお土産を積み込んで…と思います。
買い替え時期ですね。。。
2022/07/10
こんにちは 大福です。
先日、息子がお風呂に入ってシャワーを
出そうとしたところ警報音が‼︎
警報の種類を検索すると、エコキュートの故障。
家を建てて17年。
エコキュートもその時からなので、修理しても
部品がないものもあるらしく。。。
新しいものに交換することにしました。
しかし。。。半導体不足で、納期は1〜2ヶ月先。
なんとか在庫があるもので、機能もある程度は
妥協して、なんとか注文できました(-。-;
困るのはお風呂です。。。
投票、済ませましたか?
2022/07/10
こんにちは、ころです。今日は選挙の日ですね!
18歳以上の皆さん、投票は済みましたか?
私は 木曜日の仕事帰りに、期日前投票をしました。
もっと 安心して、生活しやすい国になりますように…と
願いを込めて、七夕の日に。
日本は国民主権ですもの。
これからのために、関心を持って投票しなければ・・・と
改めて考えます!
ビビンバ
2022/07/10
こんにちはチロルです。
今日はなんだかビビンバが食べたくなり
なんちゃってビビンバを作りました!
美味しくできて満足♪
もっともっと料理のレパートリーを
増やしたいと思いました!