資料
2022/07/13
こんにちは。じゅびっしいです。
専門教育プログラムの受講資料が届きました!内容を確認すると?????だらけ。大丈夫かなぁ?専門というだけあってかなりハイレベルな内容です。でも、受講するからには合格目指してやるしかありません。どこまでできるかわかりませんが、予習しておきたいと思います。
偏光レンズ
2022/07/12
こんにちはチロルです。
先日母に偏光レンズのサングラスを
プレゼントしました。
普段自分が使っているものと一緒のもので
個人的に気に入っています。
日差しのギラギラ感が軽減するので
母もとても喜んでました。
目的地:ふるさと村に到着♪
2022/07/12
こんにちは、ころです。
かっぱえびせんの袋を抱えた男の子が、1本ずつではもの足りず、
片手いっぱい掴んで、空に向かって放り投げると、
何処からか 多数の仲間が集まってきて…、鳥の空中ショーを見ているようでした。
楽しませてもらったプチ船旅の 目的地 「ふるさと村」到着です♪
季節の❀が植え替えられるフラワーガーデン、春はチューリップ、秋はダリア、
夏は…こんな感じでした。
次回は車で、道の駅として立ち寄りたいです。
水上バスに乗りました♪
2022/07/12

展望台②
2022/07/12

雨
2022/07/12
こんにちは、あぽろです。
梅雨が終わったので晴れるかと思いきや、
最近は雨が多いですね☔
雨が嫌いというわけではないのですが、
洗濯物が乾かないのと
雨続きだとなんだか気分もどんよりしてしまうので
気持ちの良い青空が見たいなぁと思う
今日この頃です。
ワクワク
2022/07/12
こんにちはチロルです。
最近100均に行くと便利なグッズが無いかと
探すのが楽しいです。
今までは必要なものしか見なかったので
色んなものを発見できて
ワクワクします(´ω`)
100均によって置いてあるものが違うので
そこも楽しいです!
準備不足
2022/07/12
こんにちは。じゅびっしいです。
専門教育プログラム、視能訓練学。勉強しようと思っていましたが、何かと忙しくあまり勉強できていません。このまま突入するしかありません。が、最後の悪あがきをしようと思います。やるからには合格したい!できる限り頑張ろうと思います。3日間、ずっと講義ですが、眠気とたたかいながら乗り切りたいと思います。
カタツムリ
2022/07/11
こんにちは、ミィです。
雨の日が続いてる中、雨だから元気になる
生き物いますよね(「・ω・)「
そう、カタツムリです。
近くの木に登っているところを激写しましたが、
なかなか大きいカタツムリでした。笑
わかるかな?
計画不足でしたが 〇
2022/07/11
こんにちは、ころです。
展望台①の後は、水上バスで 「ふるさと村」に向かう予定でした。
ところが、時刻表を見て 大ショック!
2時間に1便!しかも 出発したばかりでした。
いつも私の旅に付きものの「計画不足」を少々反省しました。
時間はたっぷりあるので、次の便に乗るべく次の乗り場へ向かうことに。
苦手な暑さの中でしたが、不思議ですね♪
南国リゾートのような風景と お天気のおかげなのか、
苦はなく、うきうき気分の散策でした(^^)