川沿いに…
2025/02/26
こんばんは!よんちゃんです。
お休みの日は必ずと言っていいほどお昼頃まで寝てしまう私。
なんとか改善すべく、朝活を目標にアラームは朝の7時に設定⏰
結果、目覚めたのは7時半でしたが誤差!!!
しっかりとジョギングもでき、目標達成♪
三日坊主にならないといいですが…。
お外は澄み切った青空で心地よく、川沿いには河津桜!
まだまだ寒いですが、春ももうすぐかな🌸
活き海老天丼
2025/02/26
こんにちは 大福です。
先日、実家の父と娘と3人でランチへ。 娘のリクエストで弁天島の魚あらに行くことに。
三連休の中日だったので混雑覚悟で行きましたが、予想通りの大混雑(・・;)
1時間半待って席に案内され注文しましたが、料理が届いたのは40分後。。。小さい子供連れなら待てないですね(^^;;
お料理は天丼とお刺身の定食。 父はカキフライを頼んでました。
待ち時間が長かったですが、しっかり堪能できました(^^)
バレンタイン
2025/02/24
こんばんは、おふねです。
かなり遅れましたが、週末はバレンタインのケーキを作りました!
毎年母の持っている本のレシピで作るのですが、今年は四角いケーキ型を買ってもらったので四角いケーキになりました。
クッキングシートを丸に切らなくていいなんて……素晴らしいですね!
前にバターが硬すぎて木べらを折ったので、今年はいつも以上に気を付けました。折れなくてよかったです。
来年のバレンタインまでにはハンドミキサーが欲しいな、と思いました。
今年も上手に出来ました!
再び タイムスリップ♪
2025/02/24
こんにちは、ころです。
先月は、思い切り 昭和の「和」を味わいましたが、
今月は・・・隠れ家のような 内装もメニューも個性的で
当時話題になったお洒落な「洋」のお店へ♪
ギネスビール&ハーブソルトのフレンチフライポテト、
ティラミス、デザート美味しかった〜♪
青春を思い出しました♡♡♡
気力より体力に不安を感じて午後11時、親世代はお開き。
子世代は午前4まで夜の街を堪能したそうです!
若さってすごいです!
撮り鉄!
2025/02/21
こんにちは 大福です。
先日、仕事帰りにJR東海の工場近くを通ると駐車禁止のプラカードを持った警備員が所々に。何かのイベントかな?と思い、帰宅した息子に尋ねると、21日から運行開始の新幹線が通るイベントだったと。。。(ー ー;)
運行表を確認してくれた息子から勧められて、今朝の名古屋発の始発がちょうど通勤途中で見れるので、少し早めに出発してみてきました!
ディズニーのラッピング新幹線! 同じようにカメラを構えている人が何人かいた中で撮影してきました!
わたしも撮り鉄かしら。。。
手相占い
2025/02/16
こんにちは、おむすびです🍙
先日横浜中華街に行きました。肉まん、小籠包、胡麻団子など中華を満喫!
食べ歩きを充実したんですが…1番のお目当ては、占いでした。今回は、手相を行いました。人気のお店を探し、その中でSNSで人気の先生で予約しようとしたら、その先生の予約は2ヶ月待ちであると。その先生は諦め、他の先生で予約。友人4人で行いましたが、正直者であり行動力がある人間であるとみな共通。”類は友を呼ぶ”ということですかね…
仕事面の占いでは、人を助けるような看護師という仕事はあっていると。あっていないと言われたら、どうしたらよかったのかと今ブログを書いている時にふと思いました笑
お豆腐屋さん
2025/02/15
こんにちは、とりっぴーです🐣
週末に友人とお豆腐屋さんに行ってきました。
今回は豆腐丼をいただきました。
まずはなにも付けずにとおすすめされたので、そのまま。
おいしかったですが、つい薬味をたくさんのせたくなってしまいます笑
何回か行っているお店ですが、いつもランチだけでお腹いっぱいになってしまい、大豆のソフトクリームを食べれないので次こそはデザートも食べたいです🥺
また…
2025/02/14
こんにちは、よんちゃんです。
最近はなんだか体を動かしたいと思う日が多くあり先日、獅子ケ鼻公園へ遊びに行きました。
公園と言っても山。途中にはアスレチックもあり、子供のように遊びまくりました(笑)
ふと、小さい頃に「遊具の下はマグマ、落ちたら負け」などとお友達とはしゃいで遊んでいたのを思い出しました。
自然を堪能しつつ、名前の由来でもある獅子ケ鼻もしっかりと見てきました。
満喫したので帰ろうと思っていましたが、一緒に行った相方からは「今からバトミントンしよう」と。
「体力ありすぎ!!」と思いましたが、体育館の予約もしていた様子。
せっかくなので場所を変え、2時間ほど楽しみました。
そしてまた全身筋肉痛と戦っています…。
いつ交換すべきか?
2025/02/13
おはようございます。院長のすあみです。
現在着ているスノーボードウェア。
手首の部分がボロボロになっており、下の生地が露出し始めてきました。
右腕でスノーボードを運ぶため、右のお腹の辺りもボロボロ。
スマホの写真で調べてみると、今のウェアは2019年から着用しているみたい。
上下セットで購入しましたが、右膝とお尻がボロボロになり、
ズボンだけ3年前に今のものに交換しております。
ボロボロになっているのには気づいていたため、
昨シーズンのバーゲンセールで新品のウェアを購入しましたが、
まだ着ておらずタンスの中。
その理由は?
ウェアを交換すると、たまにスキー場で会う仲間から私と認識されず、
滑りのクセから私と判断されるまで時間がかかるから。
スノボ中はヘルメット、ゴーグル、マスク着用で顔判断ができませんので。
ということで、いつから新しいものに交換すべきか、迷っております。
新種チョコ
2025/02/13
おはようございます。猫侍です。
ずっと気になっていたドバイチョコ、ついに食べちゃいました。
ドバイチョコがなんなのかはよく分かっていませんが、中にピスタチオペーストなどが入っていて美味しそうで、オシャンなお高いチョコレートというイメージ。
手のひら半分サイズのチョコが可愛くない値段で戸惑いつつ、欲張って普通のドバイチョコだけでなく、猫型ケーキのドバイチョコも購入。
広がるピスタチオの香りと、もしゃもしゃ?食感。
そうかぁ、これがドバイチョコかあ…!となりました。
一度味わえたので満足。これが最初で最後のドバイチョコでしょう。