プール。
2012/09/07
こんにちは、ハナです。
9月に入り、夕方暗くなるのが早くなった気がします。
朝夜は涼しいですがまだ日中は暑いですね~。
子供達の保育園ではもう今週まででプールがおしまい。
今年の夏は家でも園でもいっぱい水遊びを楽しんでいました♪
プールといえば、去年行った金沢で、
おもしろいプールがあったので紹介します。
こちら↓
実際に水が張ってありますが、
プールの中に人がみえますか?
実は水は表面5cm程。
下に入れます。
中に入るとこんな感じ↑で、水の影が写って
本当に水の中にいるような不思議な感覚でした。
金沢の21世紀美術館というところにありますよー。
色々おもしろい展示とか仕掛けがあって、子供でも飽きずにみれました。
もうすぐ秋ですねー。芸術の秋?食欲の秋?
明日は、眼科コメディカルの勉強会があり、
スタッフ4人で沼津まで行く予定です☆
恐れていたことが…
2012/09/07
こんにちは。院長のすあみです。
昨日出勤時に、すあみ眼科の敷地内にカラスの群れを発見。
建設の際にカラス対策はしっかりとしたはずなのに…。
時間があったため、行動を観察。
どうやら院長室隣の屋根に、エサを隠したみたいです。
いなくなったと同時にエサを処分。
「もう来ないでくれ」と祈るばかりです。
☆Happy Wedding☆
2012/09/06
こんばんは、うっちーです。
先日静岡市のロイヤル・セント・ヨークで結婚式を挙げました。
雨男・雨女の私たちですが、出席してくれた友人が強力な晴れ女だったから??か、
無事に晴れていました。
静岡市の山間部では雨が降っていたようです。
私たちの式に出席してくださった皆様はほぼ県外だったので、
みんな無事に静岡に着くか心配していました。
まず教会でみんなの姿をみて、しっかり揃っていたのでひと安心しました。
本当に楽しい一日でした。
次の日は関西・四国から来ていた視能訓練士の友人と少し合流しました。
友人たちは日本平で茶摘みをし、久能山東照宮に行き、駿府公園や巽櫓を見て、
抹茶を点てる体験をして帰宅したようです。
静岡を楽しんでくれて本当に良かったです。
プチハプニングは少々ありましたが、今は無事に式を挙げることができてほっとしています。
すあみ眼科のみなさん、お休みありがとうございました♡
あれが食べたい!!
2012/09/06
こんばんは(^○^)
ちょびすけ です!(^^)!
今私が非常に 食べたいものは・・・
すあみ眼科の近くにある 「 花子さん 」という お好み焼き屋さんです♪
以前に スタッフのみんなで 食べに行ったときに ノーマルのお好み焼きに
トッピングで キムチ を入れてもらいました♪
ちょっぴり 辛くて とてもおいしかったです☆
お好み焼きって たまに無性に食べたくなる時ありませんか??
私だけかなぁぁぁ・・・☆?
体調不良
2012/09/05
こんばんは。院長のすあみです。
娘に風邪をうつされてしまい、
先週末から咳と鼻づまりが続いております。
昨日からは身体のだるさも少々。
スタッフと話しをしていると、
先日の蕁麻疹といい、今回の風邪といい、
張り切ってフィットネスに行き過ぎ、身体が疲れているのでは?との結論。
ということで、しばらくフィットネスは封印です。
おなか周りがだいぶ心配ですが、体調には替えられません。
早く治さないと。
最後に、スタッフの1人から、
「風邪をひいているなら活参(栄養ドリンク)効きますよ。飲んでみたらどうですか?」と勧められました。
早速飲んでみましたが、今のところ効果はありませんね。
不思議☆体験?
2012/09/05
こんにちは、ころです。
妹の初孫、今週金曜日には4週になります。
「毎日かわいいよ(*^。^*)」と報告が入りました。
先日、、、、、
18年前の自分もこんな姿だったのに、毎日走っている長男は「足」に注目し、
「わぁ、足の筋肉何もないじゃん!足の指、長っ!こんなに小さいのに・・・歩けるようになるのかぁ?
やっぱ、人間ってすげぇな。不思議~。」
神戸観光☆
2012/09/03
こんにちは。ちゃんです。
神戸に住む友人に案内してもらいました。
三宮の駅で待ち合わせ。
シティーパスに乗って神戸市内を まわりました。
観光名所の前まで、連れて行ってくれるので
とても便利です♪
レトロ感のあるシティーバスが とっても可愛い(*^_^*)
実物の写真を取り忘れてしまったので、
シティーバスに乗った記念にもらったうちわの裏に書いてあった絵を切り、組み立ててみました♪
お盆時期で、とても混んでいたのと
とても暑かったので(← この理由が大きいかな^^;)
バスの中から見れる範囲で観光♪
ハーバーランドへ行き、神戸牛を食べたり散策しました。
美味しくて、海も 山も観れる素敵な場所でした。
神戸に行く前。
以前、住んでいた うっちーに
教えてもらって本当によかったです(*^^*)
うっちーありがとう♡
余裕がないんだなぁ~
2012/09/02
こんにちは。院長のすあみです。
すあみ眼科の近くにオープンした7/11に行ってきました。
オープン初日の8月31日はかなり混雑していたようですが、
本日行ったときには、平常時のコンビニと特に変わりありませんでした。
駐車場かなり広いですね。
商品の精算をするためにレジへ。
商品のバーコードを読み取り後、「19」のボタンが押されました。
確かこれって、客の年齢を入力するボタン。
いくらなんでも、アラフォーに「19」はないでしょう。
そういえば、顔を合わしていないような…。
まだオープンしたばかりで、余裕がないんだなぁ~と思いました。
3か月前のすあみ眼科を思い出します。
今でこそ心に余裕をもって患者様にサービスの提供をしておりますが、5月の時は…。
まだまだ始まったばかりです。
同じ町内、お互いにがんばっていきましょう。
思いがけず♡
2012/09/01
こんにちは、ころです。4月からひとり暮らしの長男(大学では競走部に所属)に、二次合宿を終えそろそろ○○パレスに戻る頃かな
と思い連絡を入れたところ、
「次の二、五合宿までの合間に思いがけず1日休みができた。
東京見物に出かけてくる。」と言うので便乗してきました。
両国、浅草散策後、歩いて東京スカイツリーへ。
三時半到着、配布された整理券は「五時半~六時集合」
日没から夜景まで楽しめ、思いがけずラッキーでハッピーな夏休みになりました♡