浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

すあみ , ブログ の記事一覧

新たな辞書を購入

2023/02/10

おはようございます。院長のすあみです。

 

語学を学ぶのに欠かせないのが辞書。

3年前にスペイン語を学び始めた時に、ポケットサイズの西和和西辞書を購入。

昭和生まれのおじさんにとっては、

中学・高校時代に使い込んできたこの紙タイプの辞書がしっくりきておりました。

 

しかし、老眼進行中の我が身。

徐々に辞書に書いてある細かな字が見えにくくなり、

とうとう先月、西和和西辞書のアプリを購入してしまいました。

使ってみると、見やすいどころか使いやすい。

現在はとても重宝しております。

 

紙の辞書は?

現在カバンの中で非常時に備えてお供をしてくれております。

はがき

2023/02/10

こんにちは。じゅびっしいです。

じゅびっしいが帰宅し、ポストを見ると一枚ハガキが入っていました。差出人はミステリーナ。参観会の案内でした。一生懸命書いたのが伝わる書き方ですごく嬉しくなりました。どんどん大きく成長していくミステリーナ。楽しく人生を送ってほしいです。

ダービー

2023/02/09

こんにちは。じゅびっしいです。

鹿児島キャンプもエスパルスとの練習試合で終わりになりました。その練習試合の結果は負け。かなり課題が残るかたちとなっているようです。補強ができないからこそ積み上げでなんとかならないかと思っていましたが、現実は厳しいのか?まだ調整段階だからはっきりしないですが。やっぱり残留狙いかなぁ?

韓国料理

2023/02/08

こんにちは 大福です。

先日、美容院に行った帰りに娘と夕食。

ビビンパを食べるつもりでお店に入ったのですが、

メニューを見てると別のものに惹かれ(^^;;

 

具材を食べた後、スープにご飯を入れて

スープまですべて飲み干し、身体はポカポカ(^^)

娘が食べていた参鶏湯がとっても美味しそうだったので、次は注文する予定です

 

早い誕生日プレゼント

2023/02/08

おはようございます。院長のすあみです。

 

時々スノーボードに付き合ってくれる息子。

現在息子が使っているボードは、私が10年前に買ったYONEXのボード。

 

さすがYONEX。

10年経ってもまだまだ現役で滑れる余力は残っておりますが、

息子にはいろいろと付き合ってもらっていることもあり、私のお古では申し訳なく、

マイナポイントもいただいたので、息子のボードを新調することにしました。

早い誕生日プレゼントですが。

 

今回購入したボードはバートンのカスタム。オリンピック選手も愛用しているものです。

高かったですが、かなりディスカウントされていたので勢いで. . .。

 

そんな息子も再来年には受験生になるため、スノーボードは一時お休み。

ということで、再来年は私がこのボードで勝手に滑りまくる予定です。

 

車検終了

2023/02/08

こんにちは。じゅびっしいです。
車検からじゅびっしいの車がかえってきました。いろいろと交換してもらいバッチリです。洗車もしてくれてあり、車内もそうじをしてくれてありました。オイルも交換されてスムーズに走ります。気持ちがいいです。無事故無違反で過ごせたらなと思います。

散髪

2023/02/07

こんにちは。じゅびっしいです。
いつも行く美容院がなかなか予約が取りにくいため今回は別のところでカットしてもらいました。大丈夫か心配でしたが、意外とサクサクっとカットして出来映えもわるくない!ということで有りかなと思いました。次回は美容院でカットしようと思いますが急ぎのときは利用してもいいかなと思います。

初めての試み

2023/02/06

こんにちは、ころです。

初めての試み・・・ラインで連絡ごみを申し込み、

本日、回収日を迎えました。

コンビニエンスストアでごみ処理手数料を支払い、

引き換えに納付済証を受け取り、回収日と受付番号を記入し、

ごみに貼り付け、回収日に指定の場所に出しておくだけ。

・・・子どもたちが幼い頃には、大きなおもちゃなど、車に積んで

ゴミ処理場まで持ち込んだことがありました。

今は 便利なシステムができて、時代は変わったのですね!

これからも活用したいと思います。

福岡気分のお裾分け♪

2023/02/06

こんにちは、ころです。

一夜明けて、新潟に戻った彼から、福岡気分のお裾分け♪

写真が送られてきました。

福岡の一蘭、丸ではなく、四角の器でサーブされたそうです。

・・・久しぶりにラーメン が食べたくなりました!

それは疲れるはずだ

2023/02/06

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日もダイナランドまでスノーボードに行ってきました。

ここのところ1人で行くことが続いておりましたが、

昨日は息子がお供をしてくれました。

 

息子がスキー場のアプリを持っており、

そのアプリでは滑走距離を正確に測れるみたいで、

早速試してみることに。

 

今シーズンは決まったコースばかり滑っており、

αライナー →神中Aコースでウォーミングアップ

βライナー →スカイラインBコース 10本

連絡コースで移動後、γライナー →ダウンヒルコース 5〜7本

を休憩を入れながら、5時間くらいで滑っております。

 

昨日の滑走距離は50km弱。最高時速32km/h。

フルマラソンよりも長い距離を滑っているので、それは疲れるはずだ!