気になっていましたが…♪
2015/05/02
こんにちは、ころです。
先週、マンションのエレベーター前で目にした
緑の羽根のライダー?。
最初に見た時には、羽根が2つ。
翌日には、羽根が1つ。
その次には、羽根だけが残されていたので
「落とし主の元に無事戻ったかな(^^)」と
安心したのですが…、
その翌日、少し位置を変えて 再び!
居ました!
…そして、ここ数日は 姿がありません。
気になっていましたが、今度こそ、
持ち主の元に戻ったと思われ、
ほっとしています♡
明日からの連休、妹家族と旅行に出かけます♪
迷子や落し物に気をつけ過ごしたいです♪
皆さん、よい連休を♡
久し振りの・・・
2015/05/02
こんにちは。じゅびっしいです。
風邪をひいてまるまる1週間、ランニングをしていません。だいぶ筋力が衰えてきている気がします。
こんなに走らないのはランニングを始めて、右手を骨折した以来だと思います。
声がでなくなると患者さんの呼び入れや検査の説明等がしにくく仕事に相当影響が出てしまうため注意
しないといけないです。
やっと回復の兆しが見られているのでGWは朝からランニングができると思います。
こんなに治りが悪いのは久しぶりです。子供からうつる風邪はひどくなるといいますがここまでだとは思わなかった
ので今後は気を付けようと思います。
やっぱり健康が一番ですね。
今年初!
2015/05/02
こんにちは、ハナです。
ブログ、タイトルの「今年初!」
何が初なのかと言いますと…
こちら。
かき氷です♪
最近、昼間は暑い日も多くて
だんだんとアイスやかき氷が食べたくなる時期になってきましたね。
今年初のかき氷はいちごみるくでした。
写真を撮ろうとしてたら、待ちきれない娘と息子につっつかれました。
今年もまた、『みどりや』さんへ行かなくては!
GWは
2015/05/02
おはようございます。院長のすあみです。
明日からGWのため、すあみ眼科は4連休となります。
明日から3日間、浜松では浜松祭が開催されます。
浜松祭は「町」単位で参加する祭です。
今年は174の町が参加するそうですが、
私が住んでいる町、すあみ眼科がある町、両町とも浜松祭には参加しておりません。
そのため、いつもは祭に参加しないで適当に過ごしておりましたが、
今年は久しぶりに奥さまの実家に帰省することにしました。
昨年、私が奥さまの実家に行ったのは、子供たちを迎えに行った1回のみ。
最近は我家に来てもらってばかりです。反省…
4位☆
2015/05/01
こんにちは。ちゃんです。
ある報道番組で
GWに行く旅先ランキングに広島が4位にランクイン☆
5位までの発表でしたが、3位には入らず。やはり…
おしい!広島。
キャッチフレーズどおり(^_^;)
今年、戦後70年を迎えるので
海外からの旅行者も多いそうです。
山も海もあり、美味しいものがたくさん!(^^)!
と、いうわけで
広島旅行記を、ちまちま更新しようと思います。
ちなみに静岡はランキング外でした(:_;)
鎌田神明宮
2015/05/01
こんにちは。じゅびっしいです。
うちの近くに鎌田神明宮という神社があります。小さい神社なのですが意外や由緒正しい神社
みたいです。見た目は本当に!?と思うような神社なのですが・・・。
この鎌田神明宮も式年遷宮が近づいていて、あの伊勢神宮から遷宮の時にでた木材を譲り受けて
神社を建てるようです。ということは今ある建物も数十年前の伊勢神宮の木材?かと思うと急に見方が変わりました。
じゅびっしいは本当に単純です。でもそんなにすごい神社とは。。。
遷宮の時はいろいろ式典とかありそうなので見に行こうと思っています。
ランニングしながら神頼みをしにお参りに行きたいと思います。
法多山へ。
2015/04/30
こんにちは、ハナです♪
先日、久々に法多山へ行ってきました!
参道にはきれいな緑の木々が茂って、春らしく爽やかな日でした◎
たまたま、その日は
『コトコト市』というイベントが開催中で、
かわいらしい雑貨やスイーツ、ハンドメイド品、ビンテージ食器などなど、色んなお店が並んでいました〜♪
お店を巡るのが楽しかったです。
階段を上ってお参りしておみくじを引き、
私は半吉。息子は凶!
で、ちょっと凹んでおりました。(^_^;)
帰りはお目当ての厄除け団子を食べて、満足♪
このお団子、昔から大好きです。
いつか限定の茶だんごを食べたいなぁ。。
さて、もうGW、連休に入っている方も多いのでしょうか。
皆さま、楽しい休日を…☆
GW☆
2015/04/30
こんにちは。ちゃんです。
もうGWに入っている方もいるのでしょうか?
羨ましいですが
長すぎる休日は
不健康な日々になりそうで
ちょっと不安にもなります。
今年は、どう過ごそうかな??
お天気の日が続くといいですね(*^_^*)
第10節福岡戦
2015/04/30
おはようございます。じゅびっしいです。
昨日はジュビロはホームにて福岡戦でした。今年初の観戦に行こうかと思っていたのですが、
一家全員体調不良でラジオ観戦に・・・変更・・・。今年はなかなかスタジアムに足を運べない感じになっています。
結果はまさかの敗戦。。。千葉戦に勝利したのに次の試合での敗戦はいつものジュビロと言えばいつもなんですが・・・。
これを払拭できないとリーグ優勝は厳しいと思います。
2位の金沢が引き分けたため勝点は同じで首位には一応つけています。
内容はかなり押していたのですが、決定力がなく0-1。ここを逆転できる力がほしいと思います。
次節からまた勝って、連勝をし首位固めをしてほしいと願います。
県内全滅
2015/04/30
おはようございます。院長のすあみです。
昨日のサッカー。
静岡県内にはJ1~J3、JFLのチームが4つありますが、
いずれのチームも勝利できませんでした。
清水エスパルスは痛恨のドロー。
後半40分まで3-0で勝っていたのに、そこからまさかの3失点。
ジュビロ磐田は前節は粘り抜いて勝利をおさめたのに、
今回はホームゲームでまさかの黒星。
次節は4チームとも勝利し、県民に元気を与えてほしいものです。