浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ブログ の記事一覧

ホタル

2015/06/15

こんにちは、ゆずぽんずです。
 
 
昨日は、ホタルをみに山へ行ってきました♪
 
 
去年は、少ししか見えなかったのですがことしは、
ちらほら去年よりも多くみれました!
 
 
ホタルが育つ環境が少なくなってる中、貴重な場所を残して行きたいですね☆
 
 
来年もみれるといいな(*^^*)

東京

2015/06/15

こんにちは、トイです

週末は東京へ遊びに行きました(^^)

 

学生の時によく行っていた

私の好きなWIRED CAFEへ

行きました♡

 

ご飯もそうなのですが

ここのフレンチトーストが好きです♡

デニッシュ生地のパンで、

メープルが程よくかかっていて

とても美味しいです(o^^o)

 

マンゴーラッシーも好きなので

飲みたかったのですが

ご飯+フレンチトーストでお腹いっぱい

だったので諦めました(・_・)

 

また行く機会があったら

マンゴーラッシーを優先したいと

思います(^v^)

長崎戦

2015/06/15

こんにちは。じゅびっしいです。

昨日、ジュビロはアウェイにて長崎戦でした。

九州アウェイは昨年、3敗2分けと勝てていなく鬼門です。

今シーズンはこの流れを払しょくしてほしいと願います。そして首位大宮もすでに勝利して

いたため負けられない試合でした。結果は何とか1-0で勝利!!!勝ち点3をもぎとりました。

櫻内選手の3試合連続ゴールでなんとか勝つことができました。

内容は長崎に押され非常に苦しい展開でしたが、そこをカミンスキー選手の活躍もあり勝つことができた、

結果がでたことはラッキーだったと思います。

苦しい試合を何とか勝ち取っていくのは大切です。この試合ででた課題を早く修正して、強いジュビロを

作りあげてほしいと思います。

フラワーパーク。

2015/06/14

こんにちは、ハナです♪
春にさくらを見に行ったフラワーパーク、
5月はバラの季節。是非見たいと思い、
もう6月になったちゃいましたが行ってみました。

すると、

バラはもう最盛期は終わっていて、
←見所のアーチも青々と茂ってました…(笑)
 
もっと早く来るべきでした。
残念です。(^_^;)

 
かわりにハナショウブが、とてもキレイに咲いてました♪


フラワーパークは夏の間は入園料が無料になるようなので、また子供たちと遊びに来たいと思います。

返事待ち

2015/06/14

片付けをして半日過ごしました、ころです。

まずは子どもの部屋から…と

「断捨離」「こんまり」ブームに乗り、

片付けを始めて、数か月経ちます。

 

今日も不用と思われるものを発見し、

捨ててよいものなのか?一応

本人の許可を得るため画像を送り、

返事待ちをしていたら、5時間経過。

「ゴキはとっておいてくれ!」

???

将来 彼の住家がゴミ屋敷になりませんように!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飲み会

2015/06/14

こんにちは。じゅびっしいです。

先日すごく久しぶりに中学の同級生と飲みにいってきました。お互い家庭もあったりタイミング

もあわずでなかなか遊ぶことも少ないのですが久しぶりです。

じゅびっしいはこの友達とは気を使わないのですごく楽です。

しかもリーダー肌なのでなんでも決めてくれるのも楽です。

久し振りにいろいろな話が出来ました。お互いいろいろありますが、これからもいい関係でいられたらな

と思っています。

次回は家族同士でどこかに食事に行けたらいいなと思います。

8周年♪

2015/06/13

こんばんは、ころです。

今日は午睡をし、夕方からの「2B会」に備えました。

 

…先程 帰宅しました。

今回はお肉料理が多く、コラーゲンが補給できたかしら♪

 

現在大学4年生の長男が中学2年生の時の

生活班のお母さん仲間のお食事会:「2B会」。

1~3ヶ月に1度、幹事さんを当番制で続け、

この6月で8年になります☆

話題は、子どもの部活や模試、お弁当のおかず〜

今は、就活や進路、婚活に変わり、

親は子がいくつになっても心配をしていて、

「親ばか」は私だけではないのだなぁ

と感じました。

思いを共感できる(ママ)友がいることは

心強いです(^^)

8年間ありがとうございます♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ざぼん

2015/06/13

こんにちは、トイです

先週末 中区の森田町にある

「ざぼん」というお店へ行きました^^

 

昔ながらの喫茶店というかんじで

お昼時に行ったということもありますが

駐車場は満車で何組も待っていました。

 

メニューがたくさんあり

迷いに迷って店長オススメと書いてあった

豚キムチピラフを食べました♡

 

他にも食べてみたいものが

いくつかあったので

また食べに行きたいと思います(^o^)

閉店

2015/06/13

おはようございます。院長のすあみです。

 

先日当院のスタッフから、

「ハーバーハウスって閉店ですか?」との知らせを聞きました。

 

店の前を通ってみると、確かにテナント募集の看板が設置してありました。

 

ハーバーハウスとは、当院から500mくらい西に行ったカレーオムライス専門店。

当院が開業するときに、初めて採用したスタッフの顔合わせと懇親のために使った思い出の場所でした。

開院後は何回か通っておりましたが、ここ1年は店に行く機会はありませんでした。

 

ホームページを見てみると、5月6日で閉店していたことが判明。

 

採算ド返しでおいしいものを提供すると、経営が厳しくなるのかな?

32年間お疲れ様でした。

Drink Enhancer

2015/06/12

衣替えのように、最近は食事時のお茶も

温かいものから冷たいものに…

すあみ眼科のお茶も「活命茶」に切り替わり

夏が近いなぁと、季節感があります。

自宅では「カルピス」が常備品となりますが、

今シーズンは「Drink  Enhancer」

パッケージには…

ビタミンB3、B6、B12入り、0カロリー、

48mlで24杯分作れると書いてあります。

気になるお味は?