浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

すあみ の記事一覧

もう一度

2015/07/09

おはようございます。院長のすあみです。

 

2週間で完成させる腹筋トレーニング。

14日間のプログラムを終了しましたが、腹筋は割れませんでした。

 

もう一度、14日間チャレンジしてみて、ダメなら諦めます。

 

今回は晩酌を週3回以下にして、

プログラムに挑戦。

食生活は、これが限界かな?

職人技☆

2015/07/08

こんにちは、ころです。

メールボックスに「壁紙点検のお知らせ」が入っていたのが、3月。

そして4月に点検、5月に工事の下見。

 

壁紙…?汚れたら貼り替えればいい!

と思っていましたが、

点検報告書には、「弾力低下あり」部分と

「弾力低下なし」部分が色分けされ…、

先日、壁紙の貼り替え工事が行われました。

 

職人さんの手際の良さと技☆

凄いなぁ〜と感心しました。

キレイしていただきありがとうございます♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お花のおみせ❀

2015/07/08

こんにちは。ちゃんです。

以前、資格試験を受けるときに

とてもお世話になった

プリザーブドフラワーの専門店に行ってきました!

 

講座を受ける前に、お店を見学に行く方が多いそうですが

ワガママを言って、講義と試験を受けてしまいました。

そんな私に今後、必要になるから。と、店長さんが

試験の練習に付き合ってくださいました。

 

もう1つ上級の試験をパスすると

このお店に自分が作った、お花を置いてもらえます。

たくさんの お花があり、華やかで とても素敵でした❀

 

いろいろなデザイナーさんが作成した お花が並んでいて

改めて お花は見るだけで、充分だなぁ♡

と、感じました(*^_^*)

 

また機会があったら、おじゃましたいです♪

 

 

献立

2015/07/08

こんにちは。じゅびっしいです。

ここ最近の水曜日はじゅびっしいが晩御飯を作っているのですが・・・。献立を考えるのが

やっぱり大変!!!世の主婦の方々にはよく思いつくなと感心します。

特に娘のご飯は毎回奮闘しています。お肉を食べてくれない娘の食事を作るのが大変。

かみごたえがないと顎が退化していきそうだし。あまり噛みごたえがありすぎても食べてくれないし。

工夫しないといけません。

この間は麺つゆをかんてんで固めつつその中にそうめんと薬味をいっしょにいれて食べさせました。

これはヒットだったみたいでたくさん食べてくれました。やっぱりもりもり食べてくれるとうれしいです。

これからの季節はこれが使えそうなので一つレパートリーが増えました。

またいろいろ考えていきたいです。

納豆パスタ♪

2015/07/08

こんにちは、ハナです。
よく朝ごはんに納豆を食べてます。
オレンジ色のパッケージの『つゆだく納豆』がおいしくてお気に入りなのですが、どこのスーパーにもあるわけではなくたまにしか見かけないので見つけたら買ってます♪
昨日、じゅびっしぃから納豆パスタのレシピを教えてもらったので早速作ってみました!

私の好きな大葉と梅ものせて。
つるつるっと食べれて良いですね◎
簡単だし、美味しかったです〜

浴衣

2015/07/08

こんにちは、トイです

 

先日 友人と3人でご飯へ行ったときに

花火大会の話になり浴衣で行きたいね〜

という話になりました。

 

去年浴衣を買ったのに1回も着なかった友人A

新しい浴衣が欲しい友人B

そして浴衣を持っていない私

 

流れでこのまま浴衣見に行こう!

となり遠鉄百貨店へ♪

何着か試着して勢いで買ってしまいました♡

5.6年先まで着れるようにと落ち着いたデザインの

ものを選びました^^

 

奮発して買った浴衣。

早く着て花火大会へ行きたいです(*^^*)

強かった

2015/07/07

こんにちは。院長のすあみです。

 

昨日の女子サッカーワールドカップの決勝。

日本は5-2でアメリカに負けてしまいました。

 

仕事をしていたのでライブでは見れませんでしたが、

夜のニュース番組でやっていたダイジェスト版を拝見。

 

アメリカはかなり強かった。

持ち前のフィジカルとスピードに加えて、日本のサッカーを相当研究してきた感じが伺えました。

 

4年前に比べて、女子サッカーのレベルは全体的にあがってきております。

4年後に優勝を奪還するための日本の作戦は?

なでしこジャパン、まだまだ楽しみです。

準優勝

2015/07/07

こんにちは。じゅびっしいです。

なでしこジャパン惜しくも準優勝でした。昨日お昼にスマホで検索してわくわくしながら結果を

みてがっくり(^_^;)2-5の大差で負けていました。

しかも立ち上がり早々に失点し4点差までつけられてしまったみたいで・・・。

でも最後まであきらめずに攻めて戦った姿勢は素晴らしいと思います。結果はついてはきませんでしたが

非常に感動しました。

次のオリンピックではこの悔しさをバネに金メダルをとってほしいと思います。

そして男子日本代表もなでしこに負けず劣らずの試合をしてW杯予選の巻き返しを期待したいです。

ピューッとね。

2015/07/06

こんにちは。ちゃんです。

先日、ガソリンスタンドに立ち寄ると

ウォッシャー液の補充をサービスでしてくれました。

ガソリンを入れていると、店員さんから

「ねぇ、きてきて!!」

と呼ばれたので行ってみると

補充しているウォッシャー液の入り口ノズルから

「ピューって出てるよ!!

初めて見た!!」

と言われました。

…いや。私も初めてですよ。

「ほらほらピューッとね」

と、さらに液を追加。

…さっきので充分、確認しましたけど。。。

店員さんは、なんだか楽しそうでした(・・;)

あとで写真を撮っておけばよかった!!と、しばし後悔。

 

その後で、店員さんから

「エンジン部分に落ちてるから早めに直したようがいいよ」

と、真顔でアドバイスをいただきました。

その日のうちに購入した お店へ。

運転に特に問題ないそうですが部品の交換をお願いしました。

 

いつもウォッシャー液のサービスは断る事が多かったのですが

お願いして、よかったです(*^_^*)

 

熊本戦

2015/07/06

こんにちは。じゅびっしいです。

土曜日はジュビロはホームにて熊本戦でした。1-1でのドロー。

負けてはいないのですが勝てる試合をまたしても取りこぼしたという感じです。

松浦選手が先制弾をたたきこんだのですが追加点が取れず、結局後半に守りきれず失点。

ここをしたたかに失点0で勝てるチームでないとやっぱり優勝はきびしいのかなと思います。

首位大宮が勝ったため勝ち点差は6にひらいてしまいました。

次は必ず勝って勝ち点3を積みあげることが大切。まだ2位キープは出来ているし次の試合から

折り返しの後半戦に突入!!!厳しさが増しますが勝ちを確実に積み上げていってほしいと思います。