熊本戦
2017/02/06
こんにちは。じゅびっしぃです。
キャンプ中のジュビロですが、熊本と試合がありました。結果は1-1のドロー。追い付かれての引き分けです。
キャンプ中とはいえ、勝ってほしかったし、勝ちきらなければいけない試合だったと思います。
でも中村俊輔選手は存在感をみせたみたいですし、周りともフィットしつつあるようです。
開幕が楽しみですが、次は絶対勝ちきってほしいと思います。
風が
2017/02/06
こんにちは。じゅびっしいです。
今朝は風がハンパなく強くそして路面がぬれていたので朝ランする気になれず(>_<)。気温は
暖かだったのですが・・・。でも今朝は一時かなりの強風が吹いていたので少し心配になりました。
今日は昼ランで調整していこうと思っています。
午後から気温が下がるみたいで明日の朝はまた寒くなりそうです。朝ラン・・・。。。する気になれるか
どうか(゜o゜)?????
BALI-HAI♪
2017/02/05
こんにちは、ころです。
BALI-HAI♪
アジアンリゾートのようなお洒落な空間でした。
近場だと、他に名古屋名駅や栄にも
お店があるようです。
あと1年、社会人1年生が名古屋勤務の
間に一緒に足を運んでみたいものです♪
そして食べました♪
2017/02/05
こんにちは、ころです。
お風呂の後に、何かヘルシーなものを!
と妹に案内されたレストランで
普段食べ慣れないエスニックなメニューを
食べました♪
生ハムとサラダのピザ、タイの焼きそば、
海老のマヨネーズ…
お腹いっぱいです(^^)
決定
2017/02/05
こんにちは、モコです。
私の好きなアーティストのライブが決まりました。
年始に終わったばかりですが、今度は夏に。
日程的に夏休みに被る名古屋あたりになるかな?
福岡も行きたい気持ちはありますが、
おそらく年末にもライブがあると予測して、
夏はある程度で控えるべきか……
友人と今から作戦会議しています。
ひとまず行くかもしれない場所の
ホテルは確保しました!
申し込みもまだですが、無事にとれますように✩
あつ湯
2017/02/05
こんにちは、ころです。
いつだったかテレビで、熱いお風呂に
入ると、(確か)2日後に持久力が
アップするという情報があったような…
少し、あつ湯をみてみると・・・
あつ湯:42度以上では交感神経が刺激され
体や気持ちが活性化される。
一方、ぬる湯は・・・
ぬる湯:40度位まで。副交感神経が優位に
なり、リラックスできる。37~39度では鎮静・
鎮痛作用が期待できる。とあります。
持久力は?
明後日走ってみるとわかるかしら?
走る代わりに
2017/02/05
こんにちは、ころです。
妹練は雨のため中止になりましたが、
お風呂に連れて行ってもらいました。
帰りに優待券をもらいました。
期限付きなので、できれば19日前に
次回は妹練の後に使えるといいなぁ♪
さっそく
2017/02/05
こんにちは、モコです。
早速薬局で買ってきました!
ここ数日切れてしまっていて、
やっぱり飲んでいる時との違いが
はっきりわかりました( ‘ω’ )
ちゃんと治るまではしっかり続けたいと思います。
早く治りますように(。>ω<。)
初カツオ
2017/02/05
こんにちは 大福 です
今日、御前崎で今年初の生カツオが水揚げされ、
競りにかけられたそうです。
7〜8キロのカツオが多く、高値はキロ800円で
取引されたと。
お刺身、それもカツオが大好きなうちの家族。
いつも私には回ってこないくらいです(笑)
さっそく明日買いにいってみようかしら(^^)♪
口角炎
2017/02/05
こんにちは、モコです。
ここ2週間ほど、口角炎?に悩まされています。
口の端が切れて荒れてしまいかなり痛い…。
口を閉じていれば特に問題はないですが、
食事をするときに油断して口を開けると
かなりの痛みが走ります(´×ω×`)
ビタミン不足かなと思い、食生活を少し気をつけたり
サプリメントを飲んだりしていますが、
治りかけてはまた再発を繰り返しています。
サプリメントがなくなってしまったので
かわなければです。
サプリメントって結構するんですね( °Д° )
なかなか痛い出費ですが、早く治したいので
食事とサプリ頑張っていきます!