しょうが焼き
2017/03/15
こんにちは、モコです。
今日は定期受診の日だったので、
仕事終わりにそのまま病院へ。
検査を済ませてから待ち時間があるので
その時間を利用してランチタイム。
病院内に最近できたレストランへ
初めて入ってみました♪
メニューが意外とたくさんあって
迷いましたがしょうが焼き定食に(*′V′*)
ボリュームも味も満足♬美味しかったです♡
病院は毎回待ち時間が退屈なのですが、
ご飯もゆっくり食べながらのんびり
過ごせました(•ㅂ•)/
毎回は贅沢なので、たま〜に位は
レストランなどに入ってのんびりするのも
ありかなと思いました(´ー ` )✩
発表会♪
2017/03/15
先日、娘の発表会がありました。
お友達と一緒にお化粧をして(^^)
オープニングからエンディングまで素敵な演技を
披露してくれました。
個人演技では失敗する場面もありましたが…
楽しく発表会に参加できたようです。
発表会の後はみんなでステーキを食べに行き、
3時間ほどの女子会♪
とっても長い一日でした(^-^)
次は、4/2(日) 14:00〜 イオン志都呂での
演技披露があります。
イオンホールでの演技なので、手具の投げが難しく
なりそうですが、楽しみにしたいです。
わぁ~!
2017/03/15
こんにちは、ころです。
平成3年、浜松市民になった時には
既にあった喫茶店ですが、別腹デザートを
食べるために、初めて入店。
席について思わず、「わぁ~!」
子どもの頃 家族で外食したレストランで、
年頃の頃 デートした喫茶店で、
いろんなお店で、こんなものをよく
見かけました!
屋外の看板にはsince 1973 と表記あり、
昭和を思い出しました…。
思い出ランチ♪
2017/03/15
こんにちは、ころです。
ご主人の転勤に伴い、4月に引っ越しが
決まった友人とお昼ご飯を食べました。
彼女と出会ったのはちょうど5年前。
何度か行ったお店でいつものメニューを。
デザートは別腹♪場所を変えて…
思い出ランチ♪を楽しみました。
たくさんありがとうございました♡
お元気で!
春は、出会いと別れの季節ですね。
お土産♪
2017/03/15
先日、出張に行った夫がお土産&ホワイトデーを
兼ねてチーズケーキを買ってきてくれました。
娘には可愛いカップケーキのお土産。
何もないと拗ねる息子には地域限定お菓子。
みんなでシェアしながら甘いものばかりたくさん
食べてしまいました(笑)
出張のたびにお土産を買ってくる夫…そろそろ
買うものがなくなってきたようで悩んでます(^^)
あさり
2017/03/15
こんにちは、モコです。
貧血にはレバーよりもあさりが良いとの情報を
聞いてから、あさりを食べなきゃとは思いながらも、
実際あさりを買うとなると結構なお値段(´・_・`)
本当に小さな缶詰でも300円ほどでした。
ですが、じゅびっしぃさんから
安く売っていたという情報を手にいれて、
かなりお買い得に買う事ができました∩^ω^∩
量もたくさん入っているので、何食分か作れそうです♪
あさりの料理…味噌汁など単純なものしか
浮かびませんが(;´ω`)
いろいろ試してみたいと思います♪
日向ぼっこ
2017/03/15
こんにちは、トイです
うちの愛犬トイの日向ぼっこです!
窓際の陽の当たるところに
お座りして外を見ていたので、
トイ専用のベッドを置いてあげたら
喜んでその中に入り気持ち良さそうに
昼寝していました(*^o^*)
あとリビングのソファの背もたれの所に乗って
よく伏せをしてくつろぎます。
こちらとしては不安定なので、
落ちてしまわないかヒヤヒヤしますが
そんなのお構いなしによく渡り歩きます(*_*)
でもそこで伏せをするトイが最高に可愛いです♡
ホワイトデー②
2017/03/15
こんにちは、ぽんです。
昨日家に帰ると、家族からもホワイトデーのお返しが…!
ごはんを食べてから帰宅したので、お腹いっぱいで食べれませんでした(*_*)
その代わりに、今日朝ごはんに食べました♡
美味しかったです♪
ホワイトデー①
2017/03/15
こんにちは、ぽんです。
昨日はホワイトデーでしたね(*^^*)
スタッフルームのテーブルに素敵なプレゼントが…
院長とじゅびっしぃさんからホワイトデーのお菓子をいただきました♪
スタッフ一同美味しくいただきました♡
ありがとうございます(*^^*)
カップ戦
2017/03/15
こんにちは。じゅびっしぃです。
今日はホームで札幌とルヴァンカップの初戦です。俊輔選手や主力組は温存すると思います。が若手がアピールできる絶好のチャンスです。
まずは初戦、しっかりと結果を残していいスタートを切ってほしいと思います。
リーグ戦に弾みをつけるためにもチーム力を底上げするためにも若手が頑張ってほしい!
勝利の報告を待ちたいと思います。