パン教室。
2019/03/04
こんにちは、ハナです。
私の母が通うパン教室に娘と息子も通っています。
私が行けない時も子供たちはパン作りが好きなので祖母と一緒に毎月参加。
今月は、角食パンと、ドライフルーツとクルミのパンと、ガトーショコラ、抹茶ケーキ♡
お店で売ってるような、本格的な味で美味しかったです!
パンはしっとりしていて、レーズン苦手な息子も
自分で作ったからか食べてました♪
最近学校でも調理実習で色々作るようで、
この前は白玉団子を作ったと言ってました。
私も小学校で白玉団子作った記憶があります!懐かしい。
子供が料理好きに育ってくれると
私としてもありがたいのですが。( ˊᵕˋ* )
ひな祭り。
2019/03/03
こんにちは、今日は3月3日!
ひな祭りですね♪
あいにくの雨模様ですが。。
先月からお雛様を出さなきゃと思いつつ、
先延ばしにしてて…(^_^;)
昨日飾りました!
ぎりぎり間に合いました◎
お雛様は毎年同じですが、
飾る子供が毎年大きくなるので
去年やその前のお雛様との写真を見て
子供の成長を実感します。
レモネード。
2019/03/02
こんにちは、ハナです( ˊᵕˋ* )
レモネードシロップを以前作って、
家族に好評だったので、また作りました。
知人に差し上げる用も含めて3つ。
レモン7個分です!
レモンを切って、氷砂糖とハチミツを入れて、時々混ぜて2日で完成なので、
とっても簡単。
子供たちはお風呂あがりにソーダで割って飲むのがお気に入りです。
パンク。。
2019/03/02
こんにちは、ハナです。
旦那さんが一昨日、仕事で帰るのが遅くなり、
23時過ぎに車で帰宅途中に
『タイヤがパンクした!』
と、連絡がありました。。
ロードサービスを呼んで、
車はレッカーで修理工事へ運ばれ、
0時過ぎにタクシーで帰宅。。
今年5年目の車検だったのでタイヤも5年目。
そろそろ変える時期だったなと反省です。。
メンテナンスは、しっかりしないとですね。
Flower
2019/03/01
こんにちは、
今日から3月!
外はとても良いお天気♪
春の陽気でぽかぽか。
庭のヒヤシンスが咲きました◎
花々も春は華やかで良いですね。
でも今日は、
花粉がすごく飛んでる気がします。。
アレルギーの薬を2種類も飲んでるのに、 くしゃみと鼻に悩まされてます…(๑•﹏•)
お誕生日ケーキ会。
2019/03/01
こんにちは♪
昨日は、チロルさんのバースデーのお祝いで
みんなでお昼休みにケーキをいただきました❁
お誕生日おめでとうございます!
ケーキはたくさんの種類の中から、
「せーの」で好きなものを指差し、
かぶったらじゃんけんの恒例行事。
今回は、私は誰ともかぶらずに、ゲットできました。
カシスオレンジのタルト。
タルトがサクサクで美味しかったです♡
パズル。
2019/02/25
こんにちは、ハナです♪
先日、スタッフから、パズルを頂きました!
ちょうど同じタイミングで、祖母からもパズルが送られてきました。
しかもディズニーの同じシリーズのものだったので、びっくり。さっそく子供たちがパズルをやり始め、、
その日の夕方には完成。
まだやり足りないらしく、家にあるパズルを全部出してきて
ひとつづつ毎晩パズルの日々…
全部で14個くらい完成したパズルが床に並んで、
我が家の一部屋が占領されてます。。
Ginger
2019/02/23
こんにちは、ハナです❁
ちょっと喉がイガイガするなって時は、
緑茶か紅茶を淹れて飲むようにしてます。
お茶に含まれるカテキンは殺菌作用もあり、喉に良いのです♪
昨日は生姜を少しと、黒糖も入れてみました。
冷え性なので、生姜は身体が温まって、
風邪予防にも良さそうです٩꒰。•◡•。꒱۶
好物。
2019/02/17
こんにちは、ハナです。
実家で飼っているウサギさん、
ウサギといえばニンジンというイメージが強いですが、
この子は、ニンジンをあげても食べません。
りんごやバナナをあげても興味を示さず。
色々試してみたところ、
キャベツとブロッコリーの葉なら、喜んで食べてくれます♪
なので、料理でキャベツを使うとき、
ついでにウサギさんにも♡⬇︎
ムシャムシャと、すごい勢いで食べてました。
ゲージから出して、時々家の中をお散歩してます♪