Face ID
2021/03/03
おはようございます。院長のすあみです。
iCloudを使って常時、
スマホ、タブレット、PCを連結させているのですが、
先日突然タブレットとの連結ができなくなってしまいました。
そうこう作業をしていると、スマホがFace IDの設定を要求。
「Face IDって何?」と思いながら、
危ないものではないことを確認し、
仕方がないので設定をすることに。
嫌々設定させられた割には、使ってみると超便利。
通常ではスマホはロックなしで解除され、
マスクをしていると認識されずにパスワードを要求。
なくてはならないものになってしまいました。
換気
2021/02/27
おはようございます。院長のすあみです。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
以前から院内換気しておりましたが、
「どの程度すればいいのか?」 これが実に難しい。
院内の窓を常時全開にできれば何も問題ありませんが、
今の時期は寒い日があったり、花粉が入ってきたりと、
窓を常時全開にしておくのは不可能です。
そこで当院で採用したのが、CO2濃度センサー。
厚生労働省が推奨する「室内のCO2濃度1000ppm以下」
になるように換気の調整を行なっております。
「換気の見える化」、助かっております。
花粉症
2021/02/24
おはようございます。院長のすあみです。
今週に入ってから、
鼻水とくしゃみが多くなった気がします。
花粉症の発症です。
去年は発症しなかったので、
「年をとって治ってしまったのか?」と思っておりましたが、
ただ単に花粉量が少なかっただけのようです。
今年も春先まで辛いなぁ〜。
日本では花粉症の原因として「スギ」や「ヒノキ」が有名ですが、
地中海あたりでは、「オリーブ」による花粉症があると聞いたことがあります。
地中海あたりに旅行するときは時期を考えないと、楽しい旅行のはずが…。
腹
2021/02/22
おはようございます。院長のすあみです。
先日風呂上がりに、家の脱衣室で着替えていると、
突然娘に扉を開けられ(多分歯磨きかな?)、
「腹、垂れてる」と一言残して立ち去られました(怒。
力を入れればヘコむけど、油断していると少し垂れるかも?
コロナウイルスの影響で、
以前に比べて思ったほど運動はできていないし、
もう一度同じことを言われるのも癪(しゃく)なので、
まずはとりあえず、ビールでも控えるかな?
0人
2021/02/17
おはようございます。院長のすあみです。
一昨日に浜松市からのLINEで、
「本日は、昨年10月25日以来、113日ぶりに浜松市内の新型コロナウイルス感染者が0人でした。」
とのお知らせがありました。
新型コロナウイルスの終息にはまだまだ時間がかかりますが、
明るい日差しが見えた気分で、とても嬉しく思いました。
本日からワクチンの先行接種が始まります。
1日でも早く今までの日常を取り戻せるように
微力ながら頑張ります。
2得点
2021/02/15
おはようございます。院長のすあみです。
昨日のサッカーの練習試合で、
うちの娘が1試合で2ゴールしたそうです。
(諸用のため試合観戦ができませんでしたが、録画で確認)
ディフェンスからオフェンスに転向して約1年になりますが、
サッカーを始めてからの試合での総得点が2点だったので
1試合で2得点は快挙です。
ベンチから「もう1点!」との声があったそうですが、
ハットトリックはかなりハードルが高いでしょう。
納骨
2021/02/12
おはようございます。院長のすあみです。
先月亡くなったブンさんの納骨を
庭にお墓を作り、昨日とり行いました。
散歩のため、お墓の前を通り過ぎる時に、
芝犬のこなつさんがお墓を妙に気にしております。
掘り返すなよ!!
ブンさん、ゆっくり眠ってくださいね。
得した気分
2021/02/11
おはようございます。院長のすあみです。
今使っているランニングシューズが足にフィットせず、
前に使っていたランニングシューズの後継品を探しておりました。
先週末と昨日午後の休診を利用して、
市内および近隣市町村のスポーツ店5店を訪ねてみましたが、
この後継品が見つからず。
最後の手段として、
試し履きができないため少々危険ですが、通販を覗いて見ることに。
メーカーのページには好みの色の在庫なし。
ネットにて他の店を調べて見ると、27.5cmだけ在庫ありと。
ちょうど私が欲しいサイズだったので、そのまま購入へ。
ということで、昨日は得した気分に浸っておりました。
砂嵐
2021/02/08
おはようございます。院長のすあみです。
昨日は娘のサッカーの観戦に、U小学校まで行ってきました。
昨日の試合は、あるチームに主催していただいた大会で、
練習試合と公式戦の間のような試合なのかな?(よくわかっておりません)
5チームでの総当り戦だったため、かなりのボリュームがありました。
結果は4勝0敗で1位。
しっかりとトロフィーももらっておりました。
昨日の観戦中は常に西風が強く、砂嵐状態。
私は眼鏡をかけていたのである程度大丈夫でしたが、
裸眼やコンタクトレンズでの観戦者は大変なことになっておりました。
試合後家に帰ると、髪と顔、耳の中はザラザラ。
来ていた上着のポケットにまで砂が入り、携帯が砂でザラザラ。
久しぶりに砂嵐の洗礼を受けました。
ポツポツ
2021/02/05
おはようございます。院長のすあみです。
夕方5時から5時半くらいにほぼ毎日LINEが届きます。
送り主は浜松市。
新型コロナウイルス感染者が浜松市内で確認された日にのみ
LINEが届くようになっております。
最後にLINEがこなかった日は遥か彼方昔のため、
いつの事だったのか? もう忘れてしまいました。
一部の地域で緊急事態宣言が発令される前は
毎日10人前後の報告がありましたが、今は1〜2人。
緊急事態宣言の成果は出ているなぁ〜と感じてます。
そろそろ「0人」の日が来るのでは?