浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

すあみ の記事一覧

リレー

2017/09/21

おはようございます。院長のすあみです。

 

「10月にある地区運動会のリレーに出てほしい」と

近所の方から依頼があり、

2つ返事でリレーに出ることに。

 

カテゴリーは30歳以上男子。

44歳の私としては分が悪いかな?

 

同じ地区運動会に参加する丘の上の町には、

若い世帯の家族がいっぱい住んでいると思いますが、

私が住んでいる町では高齢者も多く、

なかなかこのカテゴリーの人を探すのが困難なようです。

 

転ばない、バトンを落とさない、怪我をしない、

できれば抜かれないように

まずは短距離走の練習を始めてみます。

オープンキャンパス

2017/09/20

おはようございます。院長のすあみです。

 

先週土曜日は楽しみにしていた、

母校のオープンキャンパスに息子と行ってきました。

 

母校に訪れるのは、

浪人時代に内申書を取りに行って以来。

25年ぶりくらいかな?

 

見学は13~15時まででしたが、

午前の外来が終わってから現地に向かったため、

到着したのは14時過ぎ。

授業見学は終わっており、部活動見学のみとなりました。

 

今の校舎は、私が高校を卒業する1か月くらい前に完成したため、

建物内のことはほとんど覚えておらず。

前校舎や建設中のプレハブ校舎の面影が

どうしても記憶から出てきてしまいます。

 

昔と比べて、女子の生徒が増えたことと、

挨拶がしっかりできる生徒ばかりで、

これにはびっくり!

 

V

2017/09/19

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日の試合で、

ようやく広島カープがリーグ優勝することができました。

マジックが消えたりついたりした時は、

「おいおい」と思いましたが、これで一安心です。

 

昨年の25年ぶりの優勝の際には、

うれしさで涙がこみ上げてくるかと思っておりましたが、

優勝できたことにただただ茫然。

今年の優勝も「やったぁ!」と喜んだのみ。

 

おっさんになって、感情的にならなくなったのかな?

今日決まるかな?

2017/09/16

おはようございます。院長のすあみです。

 

木曜日の試合。

広島カープは勝ちましたが、

2位のタイガースが引き分けたため

マジックは「1」となり、優勝はおあずけ。

 

マツダスタジアムで優勝を決めるためには?

本日の試合で勝つしかありません。

 

問題は接近中の台風。

マツダスタジアムで優勝できるかな?

M2

2017/09/14

おはようございます。院長のすあみです。

 

広島カープのマジックが「2」になりました。

本日リーグ優勝するかもしれません。

 

新聞のTV欄をみると、

19時30分からNHKで中継があります。

 

今晩は家のTVで野球観戦かな?

機能的

2017/09/11

おはようございます。院長のすあみです。

 

週末は所用で岐阜に行ってきました。

スノーボードで岐阜県北部に行くことはありますが、

南部に行くのは初めてかも?

 

待ち合わせ場所の西岐阜駅。

線路を跨ぐ高架道路の上に駅があります。

道路が渋滞するため駐車はできませんが、

簡単な送迎にはとても便利。

 

初めてみるタイプの駅に感激。

M8

2017/09/08

おはようございます。院長のすあみです。

 

タイガースとの3連戦。

3連勝したカープはとうとうM8まできました。

付いたり消えたり点滅していたMも、

さすがにもう消えないでしょう。

 

来週あたりに優勝が決まるのかな?

 

できればマツダスタジアムで優勝を決めたいですね。

シーズン券購入

2017/09/07

おはようございます。院長のすあみです。

 

今年もスキー場のシーズン券を購入してしまいました。

昨年同様、中部セブン家族シーズン券。

 

このシーズン券で、

ダイナランド、高鷲スノーパーク、鷲ヶ岳スキー場、ひるがの高原スキー場、

おんたけ2240、Mt乗鞍スノーリゾート、ホワイトピア高鷲、あららぎ高原スキー場、

の岐阜県と長野県の8つのスキー場が利用できます。

といっても我家で行くのは、ダイナランドと高鷲スノーパークくらいですが。

 

今シーズンもサンデーボーダーとしてどこまで成長できるか、

チャレンジしたいと思っております。

 

シーズン中の日曜日の朝は、

なぜ毎週午前3時半ごろに起きれるのだろう?

夏になると感じる不思議な現象です。

合宿

2017/09/04

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日・一昨日と2日間、

フットサルの合宿に御殿場まで行ってきました。

 

毎年参加させていただいている合宿ですが、

例年は6月末にしておりましたが、今年は都合により9月初め。

暑さは6月とかわりませんが、日差しがかなり強かった。

 

2日間走り回ってきたので、本日は足腰が思うように動きません。

 

今年で7回目だそうで、今のところ皆勤賞。

来年も参加できるように、走り込みはしっかりとしておきます。

合併

2017/09/01

おはようございます。院長のすあみです。

 

コストコ渋滞に備えて

いつもより早めに出勤しましたが、

今朝のすあみ眼科前はいつもと変わらず。

噂にのってしまいました。

 

本日の静岡新聞を見ると、

1面に「浜松信用金庫と磐田信用金庫の合併」の記事が。

 

すあみ眼科のメインバンクの出来事に驚き。

支店や口座などは再編されるでしょう。

金利は? 集金体制は?

しばらく目が離せません。