消しゴム ・20年以上もの!
2023/12/22
こんにちは、ころです。
1年後に還暦を迎える看護師です。
人生100年時代と言われる現代…、
そろそろ 老後が気になってきて…
長く使える資格を取ろうと情報収集に取り掛かると、
様々な場面で、想像以上の「年齢の壁」にぶつかりました。
そして間もなく、病気が見つかったことで 入院生活を通して、もっと深く考える機会がありました。
夏にはオープンスクール、そして40年ぶりに高校に足を運び、卒業証明書を取得しました。
そして今週、将来の夢に向けて 受験しました。緊張しました〜。
中でも作文!原稿用紙を見るのも、鉛筆を使うのも何十年ぶりでしょう?
書いたり消したり…たくさん消しゴムのカスを出しました(^-^;
持参した消しゴムは…20年以上も前に、子どもが使い残したものです。
合格お守りになったかな(^^)
みなさんに感謝です♡
2023/12/21
こんにちは、ころです。
高齢者施設に入所している母に おやつを届け、爪切りをしてきました。
爪は以前より乾燥し脆く、パチンと切るとヒビが入ります。
ヤスリで丁寧に整えて、ハンドクリームで仕上げました。
「お父さんは元気にしてるの?」と、
30年近く前に亡くなっている父(母にとって夫)のことを気にかけ、
更に 話を聞いていると、母と私は親子でなく、姉妹の設定…(^-^;
認知症は進んでいますが、「ここの人はみんないい人で、私は幸せだよ。」と、
母の穏やかな表情を見ると こちらも嬉しく安心です。
施設のみなさんに感謝です♡
静岡の街のイルミネーションを眺めて帰路に就きました。
あまりの寒さに・・・!
2023/12/18
こんにちは、ころです。
今日は、とっても寒い朝を迎えました!
出勤のため 車を出そうとしたら…
立体駐車場操作画面が真っ赤!操作不能!
とりあえず、すぐにタクシーを手配しましたが、
「空車がなく、すぐに向かえる車がありません…10分…20分では…。」
「それでも待ちます!」と、寒空の下 時間をつぶしていると、
駐車場の管理会社の方が到着!
タクシーはキャンセルし、お世話にならずに済みました。
急に寒くなって、機械が誤作動を起こしたとか…
明日は大丈夫かなぁ~。
誕生会・クリスマス会・忘年会♪
2023/12/16
こんにちは、ころです。
今週月曜日、誕生日を迎えました。
友人や家族からお祝いメッセージ&プレゼント…
ありがとうございました♡
そして、今日は誕生会、クリスマス会、忘年会を兼ねて、
ママ友と…楽しい時間を過ごしました。
みなさん、ありがとうございました♡
この1年、大切にしたいと思います!
忘年会シーズン到来♪
2023/12/10
こんにちは!ころです。
忘年会シーズン到来ですね♪
土曜日の夜、友人と街に繰り出しました。
1次会のお店は満席!
2次会のお店探しは、どこも混み合っていて…
いい散歩ができました(^-^;
12月にしては 暖かく、乾杯のCarlsberg、美味しくいただきました(^^)
楽しい時間を共有しながら・・・
かれこれ20年程のお付き合いになる友人たちに感謝です♡
今日が待ち遠しかったです♪
2023/12/10
こんにちは、ころです。
待ち遠しかった日曜日♪
今日、Newダイソンが届きました(^^)
旧タイプのものは引き取ってもらいました。
大掃除、真っ只中の時期に、充電しても数分で吸引停止!
…調子が悪く、ここ2、3日は電源を入れても
「キュイ~ン」と 一瞬作動してすぐに停止状態に(◞‸◟)
軽くて小回りが利く、コンパクトタイプに買い替えました。
音も静かなので、時間帯を気にせずお掃除ができます♪
ほぼ完成♪
2023/12/04
こんにちは、ころです。
月曜日午前中、受診ため お休みをいただき、ありがとうございました。
およそ3年にわたって工事中でしたが、ほぼ完成♪
今日は青空の下、新しい建物がお目見えしていました。
年明けの手術、入院はぴかぴかの病棟で予定です。
年末に向けて、断捨離と大掃除をしながら、入院準備をしていきます。
「茶」文字ドライブ♪
2023/12/01

絶景カフェに連れて行ってもらいました♪
2023/11/29
こんにちは、ころです。
東名高速道路は運転できないという彼女が、連れて行ってくれました!
細い くねくね道を進み、途中、対向車がやってくると
ドアミラーを畳み、会釈をして すれ違い…
こちらは助手席でひやひやでしたが(^-^;
頂上に到着すると絶景カフェが♪
自然がいっぱいの中で食べたおでんは 最高でした(^^)
桜の季節はもっと素敵なのだそう・・・是非 再訪してみたいです♪
庭紅葉の六義園
2023/11/24
こんにちは、ころです。
「庭紅葉の六義園」夜間特別観賞
(11/22~12/3期間限定)が始まったので
初日に出かけてきました♪
日本の秋の美しさや趣を 見て感じ 楽しんでいる
外国人観光客が多く 目立ちました♪
紅葉は・・・まだ色づき始めでしたが、幻想的で素敵でした。
次回は しだれ桜が観れる頃 足を運びます♪