桜吹雪。
2021/04/02
こんにちは、ハナです。
前回に続き、桜の写真を載せます♬
すあみ眼科からも近い、
芳川の丸塚橋付近の桜。
風が強い日だったので、桜吹雪が!
はらはらと舞う桜の花びら、風情ありました(*´◡`*)
お花見
2021/03/28
こんにちは、ハナです。
今日は、残念ながら雨ですねー。
なので、昨日のうちに、お花見に行きました!
都田公園へ。桜はまだ早いかなーと思いつつ、
もう8分咲きくらいで綺麗でした!
かなり広いのでソーシャルディスタンスはバッチリです。
娘は、カメラを持って桜の写真を撮ったり、
落ちてた桜を拾ってきたり。
去年、お花見できなかった分、
今年は桜を満喫できてよかったです◎
春のパン。
2021/03/25
こんにちは、ハナです。
今月のパン教室は、
クロワッサンと、さくらロール♬
春らしくピンクの生地に、
さくら餡とあずきをクルクル巻いて、
かわいらしいパンが焼けました。
クロワッサンはバターを挟んで折りたたんで伸ばして…
を繰り返し、層にしなきゃいけないので難易度高めです。
なんとか、おいしく焼けて、
翌日にはクロワッサンにレタスとハムやチーズを入れて
クロワッサンサンドになりました♡
花粉症目薬。
2021/03/20
こんにちは、ハナです。
花粉症シーズン真っ只中ですね❀
わたしも花粉症があり、アレルギーの内服で症状は抑えられてますが、
我が家の夫と息子のほうがひどくて、内服点鼻点眼すべて使っても辛そうです。。
花粉症の点眼も色々と種類があり、
患者様によって合う合わないありますが、
息子が使っているのは『アレジオンLX』
アレジオンは1日4回点眼ですが、
2年前に発売されたこのLXは1日2回でいいので、
学校へ持っていかなくても済むと、息子には好評でした♪
Sweets.
2021/03/19
こんにちは、ハナです。
先週末はWhite dayでしたね。
我が家の旦那さまは、仕事に忙しく何も準備してくれてなかったので、
当日ケーキを請求しました!
そしたら家族分合わせて10個以上のケーキを買ってきてくれました♪
スイーツでおなかいっぱいな一日でした。。
BLISS BALLという、
罪悪感フリースイーツ。
砂糖や添加物を使わず、
ドライフルーツやナッツなどの自然の甘さのみで作られたお菓子。
砂糖なしでも、こんなに甘いんだと、びっくりでした(*’▽’)
10years
2021/03/11
こんにちは、ハナです。
3月11日に、好きなアーティストのCDを買いました。
震災から10年、毎年3.11にYoutubeで配信された曲が、
このアルバムに。どれも良い曲です。
悲しかったり、希望が持てたり、感情を揺さぶられる曲と声。
10年って早いなと。
アルバムの利益は全額寄付されるそう。
チャリティーという意味でも買ってよかったです◎
ムーミン展
2021/03/11
こんにちは、ハナです。
前々から行きたかった、ムーミン展に行ってきました♬
春らしい桜柄にミントグリーンの着物でお出かけ。
ムーミンの小説や絵本の原画、
どれもとても細かい線で描かれていて、
原画自体はとても小さいのですが、見応えありました。ころんと丸いシルテットのムーミンはやっぱりかわいい♡
美術館は入場制限がかかっていて、45分待ちだったり、
ムーミングッズも売り切れ多々でしたが、
色々ゲットできて、行って良かったです( ˊᵕˋ* )
着物でのお出かけもちょっと慣れてきました。
次はどこに行こうかな♪
おひなさま。
2021/03/03
こんにちは、ハナです。
今年も3月3日、桃の節句ですね。
桃の花が咲く季節、もうすぐ春っていう、
明るい気持ちでちょっと嬉しくなります♪
ですが、今年なんと、
娘のお雛様を出すのを忘れてました。。
我が家のは3段飾りなのでそれほど大きくはないのですが、
まだ先だなーと思って2月を過ごしていたら3月になってしまいました。。
来年はしっかりと、計画的に!お雛様を飾ろうと心に決めた次第です。
河津桜。
2021/02/28
こんにちは、ハナです。
少しづつ暖かくなり、春の気配ですね♪
春は一番好きな季節です。
先週、友人と都田公園へ行きまして、
帰りに公園内を散歩してたら河津桜がほぼ満開でした。
河津桜って、ソメイヨシノよりも
ピンクが濃くて可愛らしいです。
白い梅の花も咲いてました。
まだコロナ禍ですが、
今年はお花見、どうでしょうね。。
フラワーパークのチューリップと桜を見に
行けるといいなぁと願ってます。。