敬老の日☆
2014/09/15
こんにちは〜♪
今日は敬老の日ですね!
敬老の日のはじまり をWikipediaで調べてみたら
1947年 が最初。「としよりの日」
から「老人の日」
「敬老の日」
と変化してきたようです。
母の日のように日本国外から輸入されたような記念日と違い、日本以外の国にはない。と書いてありました。
と、いうわけで、
近くにいる祖母のお宅へ、プレゼントを届けに&ひ孫の顔を見せに行ってきました♪
祖母はお元気そうだったのでなにより。ひ孫とオセロの真剣勝負、盛り上がっておりました。
プレゼントと共に 祖父母にお手紙、
お兄ちゃんはメッセージを
妹3歳は、似顔絵?を、描いてました♡
喜んで頂けてよかったです◎
食べ納め?
2014/09/14
こんにちは♪
先月、すあみ眼科のみなさんと例の『みどりや』へ、子供も連れて行きました。
つい先日、お昼休みに また行きたいね〜と話していたところです。
今日は暑かったのでまたかき氷が食べたくなり、今度はパパも連れて一家4人でみどりやへ☆
16時頃でもちょっと並んでました〜。
いつも人気ですね。
私は、チョコミルク金時!
旦那さんは、宇治ミルク金時フロート。
写真載ってませんが、子供たちはフルーツメロンミルクフロートでした♡
チョコ味は初めて食べましたがおいしかったです〜o(^_^)o
こぼさず食べようと試みましたが、子供にもつっつかれて無理でした。。
近頃 もう涼しくなってきたので、
今回で今年は食べ納めかな?
また寒くなった頃 おだんごを食べに行きたいです☆
子供の歯。
2014/09/13
こんにちは、ハナです。
うちの子供、7歳のお兄ちゃんの歯の事なんですが、年長くらいから周りのお友達が乳歯が抜けたり新しい歯が生えたりしているなか、まだ抜ける気配がありません。
先日歯磨きの仕上げをしていたら、下の前歯のすぐ後ろにひょっこり永久歯が!
なんと、まだ抜けてないのに生えて来ちゃいました。びっくりです。
しかも乳歯くんの方はグラつきもせず。
とりあえず歯科へ行って診てもらいました。
レントゲンを取ると、歯が二重になっていて、乳歯は根っこがしっかりしてるので、
無理に抜くと出血や痛みがあるのでまだ抜けず、グラグラするまで数ヶ月待ちましょう とのこと。
え!?コレほっといていいの?
と思いましたが、大丈夫なんだそうです。
当の本人はただ変なとこに歯が生えてるだけで痛くも痒くもないのでけろっとしています。
歯並びも自然にそろうそうで 一安心。
私も子供の頃歯の矯正で大変な思いをしたので
子供は歯並び良く育ってくれるといいなぁ。。
こどもエプロン♪
2014/09/07
こんばんは☆
明日、9月8日は中秋の名月ですね◎
私の娘の幼稚園では、みんなでクッキングをするようです。白玉団子をこねこね、丸めて茹でたりするのかな?
持ち物でエプロンと三角巾が必要なことを今日知り、お兄ちゃんが同じく幼稚園で使ってた緑色のエプロンでもいい?と聞いたら、
「イヤ!みどり嫌いだもん!」と3歳児に断固拒否され…(^_^;)
急いで作りました!
お裁縫は得意ではないですが好きなので、なんとか完成◎
娘の好きな紫とピンクの布で、文句はないようでよかった。
園での初めてのクッキング楽しんでくれるといいなぁと思います♡
さて、明日の天気は、曇り雨っぽいですがお月様は見れるでしょうか…
朝からダンス♪
2014/09/06
おはようございます、ハナです。
土曜日は朝からアニメ番組
『妖怪ウォッチ』が放送されています。
数ヶ月前から、小1の息子の友達の間では
妖怪ウォッチブーム。
といってもゲームは持ってないので、
テレビやYouTubeを見てるくらいですが。
娘も一緒になって、
オープニングエンディングの曲で朝からテンション高く歌って踊っております。
この曲、一度聞いてしまうとなかなか耳からはなれないので厄介です…。
私自身はそれほど興味もないのに、テレビを子供が見てるとついつい見てしまい…(^_^;)
赤いネコのキャラクター、ジバニャンはかわいくて好きです♪
歓迎会♪
2014/09/04
こんにちは、ハナです✿
昨日は、先月から新しく加わったスタッフKさんの歓迎会でした。
歓迎会でのお料理の写真は撮り忘れ、
デザートだけになっちゃってますが
和食がおいしいお店でした。
上の写真は今週、お昼の時にKさんのお誕生日会をしたときのプリン♪
そんなこんなで、ようこそすあみ眼科へ☆
今後ともよろしくお願いします(^▽^)
今月からはブログにも登場してくれると思います♡
試乗♪
2014/08/28
こんにちは、ハナです♪
私が乗っている車はマーチなんですが、私が大学卒業し就職してすぐに買ったもので、もう9年前。
子供も大きくなってきたしそろそろ車を買い替えようと色々さがし始めたところです。
先日、とりあえず日産へ、リーフの試乗をしに行ってきました。
運転したのは旦那さんですが、加速も良く運転しやすいと言ってました。
電気自動車の静かな感じが良いです◎
日産80周年の限定カラーが出てるようで、ブルーが魅力的♪
ガソリン代がかからないのは、かなり魅力的♡
でもやっぱり、家での充電設備を整えないといけないし、
1回の満充電で走る距離が限られてるので遠出は難しそう。 迷い所です。。
寸又峡温泉へ。
2014/08/25
こんにちは、ハナです✿
先週土日で、旦那さんの友達と一緒に寸又峡温泉へ行ってきました♪
寸又峡は大井川鉄道が走る北のほうにあり、
SLにのって行くことができますが今回は車で、2時間ほどで到着~。
途中から山道かなりうねうねしていて酔いそうでしたが、
大自然の中、こじんまりした温泉街でよいところでした♪
夢のつり橋という名所(?)があり、車が入れない道を30分程歩いて、つり橋へ。
足元は幅60㎝ほどの狭い板。歩くたびに揺れて、すごい怖かったですが
子供はすたすたと渡っていき、「ママまだー??」と。(^^;)
川の水はかなり冷たくて、スイカを冷やしてスイカ割りをしました~。
そんなこんなで楽しい週末、夏休みの良い思い出になりました♡
長かった夏休みももうすぐおしまい、あっっという間でした。
Stand by me ドラえもん。
2014/08/21
こんにちは、ハナです✿
先日、ママ友に誘われて 『Stand by me ドラえもん』
を子供たちを連れて見に行ってきました♪
ドラえもんの映画を観に行くなんて、私自身が小学生の時以来かも。
最初は全然期待せずに行きましたが、
想像以上におもしろく、感動モノでした!! オススメです☆
子供がいないと見に行かないような映画を 最近よく見に行ってますが、
大人が見ても、おもしろい作品って結構あるんですね♪
次は、子供たちのリクエストで、妖怪ウォッチの映画を観に行かされそうです・・・(^^;)
誕生日。
2014/08/18
こんにちは、ハナです✿
先週、14日に私自身の誕生日で、
もう31にもなるとお祝いされるのもなんだか恥ずかしいのですが、
みなさんにお祝いして頂き、とってもとっても嬉しかったです♪
みんなでおいしいケーキを頂きました♡
ありがとうございました!!
左上写真が、ちゃんが買ってきてくれたケーキ♪
右下は私の母が用意してくれたフルーツタルトと、
料理もできない旦那さんが一日かけてサプライズで作ってくれたアップルパイ。
ケーキ三昧な一日で幸せでした。
あと、すあみ眼科にいつも遊びに来てくれるSくんに、手作りのブレスレットをもらっちゃいました!
とてもかわいく出来ていて感心しちゃいました。娘と一緒に使わせてもらいます♪
この場をかりて、ありがとう、Sくん♡