浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

すあみ の記事一覧

鹿島すごい

2016/12/15

おはようございます。院長のすあみです。

 

鹿島アントラーズが南米王者に勝ち、決勝進出を決めてしまいました。

開催国のアドバンテージはありますが、たいしたものです!

 

試合では守備に徹する時間が長かったですが、

PKで先制点を獲得。

その後、虎の子の1点を守りきれるかな? と思いましたが、

結果は3-0の完封勝ち。

 

今大会から初めて導入されたビデオ判定。

これは今よりも公平な判断ができそうですね。

特にアジア最終予選で疑惑の判定が多い審判団には、取り急ぎ必要でしょう。

バロンドール

2016/12/14

おはようございます。院長のすあみです。

 

2016年のバロンドール(世界年間最優秀選手)が発表され、

受賞されたのは、レアル・マドリードのC・ロナウドでした。

受賞は4度目のようです。

 

彼のルックス・ボディー・サッカープレイ、誰が見てもすばらしい。

彼のもっとすばらしいところは信念です。

彼は酒、たばこはもちろん、タトゥーをしないそうです。

 

タトゥーが当たり前のサッカー界で彼がタトゥーを入れない理由は、

「タトゥーを入れると、一定期間献血ができなくなるから」だとか。

献血だけでなく、いろいろな社会貢献や慈善活動もしているそうです。

まったく頭がさがります。

 

比較するわけではありませんが、

スペインの別のチームにいるスター選手たちは脱税ばかり。

あまり応援する気にはなれませんね。

今日の身体は…

2016/12/12

おはようございます。院長のすあみです。

 

散々迷ったあげく、昨日ダイナランドに行ってきました。

シーズンINということで、道路はまだスキスキ。

 

第1ゲレンデのみのオープンのため、ゲレンデは混雑気味。

ただ、シーズン初めの足慣らしには十分でした。

ほぼ1日中雪が舞っていたので、今週末にはゲレンデが拡がるのでは?

 

昨シーズンお世話になったスタッフの方々の顔もちらほら見かけました。

今シーズンもいろいろとお世話になります。

 

 

おかげで今日は身体のいたるところで痛みが生じております。

本日オープン

2016/12/10

おはようございます。院長のすあみです。

 

シーズン券を購入したため、

今シーズンもガンガンにスノボーをしようと思っております。

 

ホームゲレンデにしているダイナランドが本日よりオープンです。

今のところ第1ゲレンデのみ滑走可能です。

 

明日滑りに行こうかどうか?

かなりの混雑が予想されるため、とても悩んでおります。

すっきり

2016/12/09

おはようございます。院長のすあみです。

 

先日、すあみ眼科の忘年会を行いました。

忘年会でのビンゴ大会の景品を院長室で保管しておりましたが、

昨日無事に当選者のところにすべて旅立って行きました。

おかげで手狭だった院長室はすっきり。

 

今回すあみ眼科から提供した景品は、

家電×3、10kgの米×2の合計5点。

 

少々費用はかかりましたが、

もらって喜ばれ、かつ使っていただけそうなものを選びました。

当選者には、おいおい使い心地を聞いてみたいと思います。

紅葉も終わり

2016/12/07

おはようございます。院長のすあみです。

 

今週に入ってから、家の庭には落ち葉がいっぱい。

落ち葉のじゅうたんができそうです。

 

きれいだった紅葉も、そろそろ終わりなんだなぁ。

 

工事も山場

2016/12/05

おはようございます。院長のすあみです。

 

すあみ眼科の南側にある従業員駐車場の工事。

 

今まで少しずつ行われておりましたが、

本日より整地+アスファルトを敷く大がかりな工程に入ります。

期間は来週水曜日までです。

 

この間、従業員の車をすあみ眼科駐車場に置かせていただきます。

駐車場がかなり手狭になりますが、ご協力をよろしくお願いいたします。

風邪

2016/12/02

おはようございます。院長のすあみです。

 

ジュビロマラソンを終えたあたりから風邪をひいてしまい、

熱は出ませんでしたが、身体のだるさが続いておりました。

今朝は体調がいい気がします。

まだ鼻水と咳は多少出ますが、体調が戻ってきたかな?

 

今回の体調不良期間は2週間以上。

長かった…。

 

その間に、吐き気を伴う風邪が家族を襲い、家族全員がダウン。

家族の体調は回復傾向にありますが、今後は犬の体調が…。

うつったのかな?

チャンピオンシップ

2016/11/30

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨夜はTVで、

Jリーグチャンピオンシップの試合を観ておりました。

 

やはり優勝を争う試合のためレベルが高く、

観ていて楽しかったです。

地元のチームも来季はここまでやっていただくと…。

 

スポーツを観ていると、お酒の量が増えるような?

気のせいかな?

試験

2016/11/28

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日午後から、試験を受けにトヨタ博物館まで行ってきました。

試験を受けるのは、眼科専門医試験以来かな?

 

受けた試験は、「第4回くるまマイスター検定」。

自分の車の知識がどの程度であるか?

いわゆる趣味の技量試しです。

 

今回2級を受けましたが、会場には2級受験者が150人ほどおりました。

私よりも人生の先輩に当たりそうな方が6割以上。

4~5人を除いて、ほぼ男性でした。

 

特に生活や人生がかかっている試験ではありませんでしたが、

妙に緊張しました。

緊張がないと点数も取れませんが…。

 

家に帰って、本やネットで調べながら自己採点。

結果は12月中旬に届きますが、おそらく合格でしょう。