浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ころ , ブログ の記事一覧

佐鳴湖♪

2018/10/22

こんにちは、ころです。

土曜日、定時に仕事が終わったので

寄り道をして、久しぶりに佐鳴湖1周

しました♪

ランニングマシンとは違い、景色や季節を感じ

ながら走れるのがいいですね。

次回は2週にチャレンジしたいと思います。

 

 

 

 

 

目的達成 2 ♪

2018/10/20

こんにちは、ころです。

東京(臨床眼科学会に参加のため)に

滞在中、皇居ランニングをする!

という目的を達成しました(^^)が、

実はもうひとつ♪

やりたいことがありました。

 

浅草寺で御朱印をもらう!

御朱印集めをしている友人に感化されて

秋分の日に、私もデビューし、今回で

ふたつめです。

御朱印帳を旅のお供(友)に、旅の思い出

にもなりますし、楽しみがふえました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

「スッキリ」と「クローズアップ現代」

2018/10/18

こんにちは、ころです。

昨夜、東京の彼からラインでお知らせが・・・

 

「明日のスッキリ と クローズアップ現代!」

 

今朝 新聞のテレビ欄をチェックしたところ、

上記番組に大迫 傑選手が生出演です♪

 

22時~の「クローズアップ現代」は、観れますが

8時~の「スッキリ」は録画予約をして対応♪

朝から今日の楽しみです(^^)

 

 

 

目的達成♪

2018/10/14

こんにちは、ころです。

(学会参加のため) 東京滞在中に、

いつか 皇居ランニングをする!という

目的達成しました \(^o^)/

 

空はスッキリせず、曇りでしたが、

空気は爽やかで走っていて気持ちが

良かったです♪

 

土曜日の午前中ということもあってか

大勢のランナーが・・・中には大きな荷物?!

いえいえ 子どもを背負って走る人 発見!

 

遠目に 丸の内駅舎前に見えるのは

ウェディングドレス姿♪

 

調子に乗って2周した結果、筋肉痛!

帰路、駅の階段を下る度に、

太ももの前面・後面が激痛に見舞われ

ました (^^; が、無事に帰宅しました。

今から ゆっくり休みたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見えるを守る

2018/10/14

こんにちは、ころです。

第72回 日本臨床眼科学会が10/11~4日間、

東京国際フォーラム、JPタワーで開催され、

すあみ眼科は12・13日を休診とし、

スタッフ一同  参加させていただきました。

 

今回の学会テーマは「見えるを守る」

 

普段耳に入らない最新情報を聴いたり、

最先端の器械展示の見学・・・

(案内をしてくださったA社のOさん、

ありがとうございました。)

 

看護師向けのプログラムでは、超高齢化社会を

迎えた日本での 老齢者の理解と対応の課題を

テーマに興味深い講義が聴けました。

明日からの診療介助に活かしていきます。

 

このような機会を作ってくださり

須網院長に感謝です (^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

消費♪

2018/10/08

こんにちは、ころです。

期限間近の回数券が1枚!

無駄にしないよう 消費しました♪

 

先日 駆け込み乗車をして、落とし物をした

ので、今回は 早起きをして家事を済ませ、

余裕をもって浜松駅へ。

 

ホームでは、Kさん御夫妻にばったり!

「あれ あれ(^^)」

すあみ眼科を受診されるときと変わらぬ

優しい笑顔で声をかけてくださり、

嬉しく思いました(^^)

 

良い休日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塩害

2018/10/08

こんにちは、ころです。

「モッコウバラが枯れてしまいました(+_+)」

お天気の良い休日に、ママ友からです。

 

台風24号!塩害もひどかったですね。

すあみ眼科のプランターのお花も・・・

先週は がらんとしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どのように植え替えされて届くかしら?

お休み明けが楽しみです♪

 

早々に手配をしてくださったKさん、

ありがとうございます♡

 

日本新!記録更新!!!

2018/10/07

大迫傑選手!素晴らしいです!

シカゴマラソン 3位入賞☆☆☆

2時間5分50秒!日本新記録更新です!

Millionaireです!

 

大学では競走部で一緒に過ごした彼から

「大迫さん 日本記録出そう!」

「あと10分!」

「てか たぶんでる!!」

「大迫さん  すごすぎだわ!」・・・

 

実況中継のようなトークが、深夜に

興奮冷めやらぬ様子で届いています♪

 

大迫先輩、おめでとうございます !(^^)!

ますます東京2020 楽しみです♪

 

 

駆け込み乗車!

2018/10/03

こんにちは、ころです。

水曜日の午後、落とし物をしました。

(先週のことですが・・・)

改札を走り抜け、階段を駆け上がり、

14時21分発のこだま号に駆け込み乗車!

座席に座ると、どっと汗が出てきて

扇子を仰いだところで気づきました。

バッグと一緒に腕に抱えていたカーディガンが

ありません!

 

用事を済ませ浜松に戻り、改札口で事情を

話すと、忘れ物センターは時間外っだったため

電話番号と時間を教えてくれました。

 

翌日、問い合わせをすると・・・

心当たりの落とした場所、落とし物の色や

サイズ、ブランドなど特徴を詳しく聞かれ、

最後に「5桁番号」を伝えられました。

 

土曜日の午後、引き取りに行ってきました。

 

「5桁番号」と本人証明(運転免許証)を

提示、受取書に記入し、3日ぶりに無事

手元に戻りました。日本の良さを実感(^^)

 

高価なものではありませんが、私にとっては

お気に入りの1着です。

拾って届けてくださった方、ありがとうございました♡

駆け込み乗車、反省しました。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内定式へ♪

2018/10/02

こんにちは、ころです。

今朝は、

前日の台風24号の暴風雨音のため

睡眠不足の翌日なのに!

まだ熟睡中だったのに!

目覚ましアラームよりも随分早い4:15!

着信音で起こされました。

携帯電話を確認すると、こんな写真が

(一言も添えられていません)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

始発で内定式へ出かけるのかな?

気を付けてね♪ と返信しておきました。

 

その後 音沙汰なしです(^^;