浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

 の記事一覧

気になるアイス☆

2016/01/28

こんにちは。ちゃんです。

昨年末にテレビでアイスの特集を見てから

アイスが気になってしまい…

見つけてしまいました!

気になるアイス☆

 

 

なによりもフルーチェって懐かしい!(^^)!

牛乳と混ぜるだけでできる簡単スイーツです。

小さい頃よく作ったな♪……食べなかったけど(^_^;)

混ぜていくと、だんだんとプルプルしてくるのが楽しくて

作って両親に。作っては両親が。。。

やがて食べ物で遊ぶなと両親に怒られた記憶があります(+_+)

 

そんな楽しかった思い出のフルーチェがアイスに!!

食べてみるとフルーチェを、そのまま凍らせたの?というような感じで

口の中で少し溶けるとプルプルします。

そうか!これがフルーチェの味なんだ(^-^)とチョット感動。

 

今は大人の味フルーチェとかカロリーオフとか

いろいろ出ていますね♪

フルーチェにピンと来た方も、そうでない方も食べてみてください(*^_^*)

食感が面白いアイスです☆

 

 

 

 

風邪??

2016/01/28

こんにちは。じゅびっしいです。

一昨日の晩から急に気分が悪くなり謎の下痢が続いています。今朝は昨日よりだいぶ

復活はしていますが、下痢の方は改善していません。全く元気だったのですが・・・。

ノロウイルスも疑いますが、多分胃腸風邪のような気もします。いつも風邪をひいても元気

だけが取り柄のじゅびっしいですが、さすがに気分が悪いので元気は出ずでした。

今日は気持ちが悪いのが改善されて幾分、元気に仕事ができそうです。

ここ数日の気温の変化についていけてなかったのかなと思います。

皆さんも体調管理には十分気を付けてくださいね(*^_^*)

リオへ

2016/01/27

こんにちは。じゅびっしいです。

昨日はイラクに劇的勝利でオリンピック出場を決めることができました。

最後まであきらめない姿勢、勝ちへの気持ちがあの決勝点を奪うことができた要因

だと思います。ジュビロがJ1昇格を決めた大分戦を思い出してしまいました。

シュートへの意識。。。やっぱりミドルシュートは打っていかないといけないと思いました。

枠内に飛ばすのが条件ですが・・・。なにがあるかわからない。シュートを打つ(^-^)これが

大切だと思います。昨日は守備陣も踏ん張ったみたいです。

後は決勝戦!!!どうせなら勝ってリオへ行ってほしいと思います。

ペコちゃん焼き♪

2016/01/27

こんにちは、ころです。

お騒がせな大学1年生が引っ越しをして

10日が経ちます。

新居の住み心地はどんなでしょう?

彼のことも気になりますが・・・、

 

引っ越しの日に並んだ ペコちゃん焼き♪

月の限定メニューがあるそうで、

1月は「苺ミルククリーム」と「黒ごまあん」。

・・・そうとは知らずにどちらも外して

おやつにしました(^-^;

 

2月は どんなメニュー?と気になってきました。

楽しみです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いい試合でした

2016/01/27

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨夜、リオ五輪出場をかけて、

U-23サッカー日本代表がイラクと対戦しました。

 

結果は2-1で日本の勝利。

少し押され気味の日本でしたが、

後半アディショナルタイムに追加点が入り、そのまま試合終了。

 

20年以上前に同じカタールのドーハで、

サッカー日本代表がワールドカップ出場を逃した、いわゆる「ドーハの悲劇」。

大会は違いますが、イラクに借りを返すことができたのでは?

 

この勢いで決勝も韓国に勝利して、AFC U-23選手権優勝か?

 

それにしても、解説の松〇さんの最後の実況。

あの口調は居酒屋か??

オリンピック

2016/01/26

こんにちは。じゅびっしいです。

今日はリオオリンピック出場に向けてイラクと対戦の日本代表(^-^)勝てばオリンピック出場

が決まります。6大会連続の出場となるか?負ければ3位決定戦にまわりそこで勝てば出場と

なるのですが・・・。是非今日勝って出場を決めてほしいと思います。

イラン戦ではかなり危ない試合でしたが延長戦でなんとか相手を突き放し勝利(^-^)今回は

きっちりと先制点を奪って、日本が楽になるような試合展開に持ち込んで欲しいと思います。

そして勝ちへの執念を燃やして是非勝利をもぎ取ってほしいと思います。

誕生日

2016/01/25

こんにちは、トイです

 

先週の話になるのですが

1/18はうちの愛犬トイの5歳の

誕生日でした(*^o^*)

 

犬用のモンブランケーキを買って

お祝いしてあげました♪

写真は、待て をさせている所です^^

GOサインを出すとケーキに飛びつき

ムシャムシャ美味しそうに食べていたので

お祝いした甲斐がありました♡

-3℃

2016/01/25

こんにちは。じゅびっしいです。

今朝も一段と冷え込みが激しいなと思って出勤しようとすると車の

外気の温度が-3℃に・・・。これは寒いわけだ。。。めったにみない-表示

見ただけで寒く感じます。昨日も寒かったですが今日はもっと寒く感じます。

さすがに昨日もそうですが、朝ランは出来ていません。寒すぎて風邪を引くかな

と思い中止しました。水曜日には温度も少し上がってくるという事なので、それまで

この寒さに耐えなくては・・・(>_<)はやく暖かくならないかなー(^_^;)

大雪

2016/01/25

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日は天気が不安でしたが、

練習を兼ねてスキー場(ダイナランド)まで行ってきました。

 

案の定、大雪のため郡上八幡あたりから視界が悪くなり、

以後スキー場まではかなり速度を落としての運転。

 

スキー場の手前では入場制限をしており、

4WD車、あるいはチェーンを装着した2WD車以外は入場できない状態でした。

 

山頂はマイナス10度以下。

極上のパウダースノーが大量に降っておりましたが、

視界が悪く風も強いため、子供がゲレンデで迷子になりそうなので、

2時間半ほど滑って撤収。

 

駐車場も降り積もった雪で、

至る所で乗用車やミニバンは脱出困難。

家の車がクロカン4輪で助かりました。

 

帰りのスキー場近辺の道は、

渋滞はありませんでしたが、

強風のため視界が悪く超ノロノロ運転。

 

16時頃に浜松に到着しましたが、浜松はスキー場とは全く違って快晴。

 

気温が低いため、

車に積もった雪は浜松に到着しても残っておりました。

 

そのため、家の前を通る子供のネタに。

 

寒さと帰れるかの不安ばかりで、

結局練習になっていなかったような…。

そうじ

2016/01/24

こんにちは。じゅびっしいです。

年末の大掃除から1ヵ月も経っていないのにすでに汚れ始めている我が家。やっぱり汚れるのは早い!!!

まあ娘もいるし仕方ない(>_<)なので週末は掃除をしていました。

大掃除とまではいかないですが、気になるところをきれいにしました。たいぶこれで気分もスッキリです。

GWか夏休みあたりにプチ大掃除を企画しないとまた年末が大変そうなのでそのどちらかで掃除をしたいと

思います。