浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

 の記事一覧

半年点検

2016/04/13

おはようございます。院長のすあみです。

 

先日、半年点検のはがきが届いていたので、

ジムニーの点検に行ってきました。

 

特に異常や不具合箇所はなし。

2000kmほどしか走行していないので大丈夫と思っておりましたが…。

 

点検の帰り道、カーラジオの調子が悪いのに気づきました。

もしや?と思い、コンビニの駐車場に止めて見てみると…。

針金のようなアンテナが収納されておりました。

 

最近、このタイプのアンテナは、営業者くらいしか見ません。

感度も悪ければ、屋根が低いところに入れるのにも気を使います。

今流行のシャーク型などの高感度のアンテナと比べると…、不便そのものです。

そろそろ

2016/04/12

こんにちは。じゅびっしいです。

そろそろ桜も終りになりました。今年は花見という花見はできませんでしたが、駅前の桜と

先日、浜名湖のサービスエリアで満開の桜が見れたので今年はそれで良しとしようと思います。

来年こそはみよし市に行って満開の桜の咲いている中ランニングをしたいと思います。

じょじょに暖かくもなってきているし、朝もだんだんと夜明けが早くなってきています。

朝ランもしやすくなってきているので嬉しいです。

今月末の大会に向けてそろそろ追い込みをかけようと思います。

 

新潟戦

2016/04/11

こんにちは。じゅびっしいです。

昨日はジュビロはアウェイにて新潟と対戦。結果は2-1と勝利。。。

ジェイ選手のPK2本で勝ちました。内容はどうあれ勝ち点3は素直にうれしい。

前半は押され気味のジュビロでしたが、後半の失点してからのすぐさま同点に追いつけたのは

大きかったと思います。これもジェイ選手のボールキープがうまかったためにペナルティーエリア内

での相手のファールを誘えたと思います。

ただよくを言えば流れの中での得点が見たかったです。

次節はホームでマリノス戦。。。ここも叩ければと思いますが、相手はマリノス・・・。

引分けで勝ち点1でもいいかなーと思います。とにかく負けなければいいと思います。

滑り納め

2016/04/11

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日は迷いに迷い、

今シーズンの滑り納めのため高鷲スノーパークに行ってきました。

 

4月となると、雪質はいわゆるシャバ雪。

雪が柔らかいため、

営業開始から1時間もするとゲレンデはボコボコに。

転んでも痛くないので、不整地+コブのゲレンデを楽しんできました。

 

スキー場ではエアー(ジャンプ)の大会をしておりました。

キッカーの先のバンクには、車が刺さっておりました。意味不明…。

 

14時からはお菓子まきがあり、こどもと参加。

駄菓子を少々ゲットしました。

 

併設のショップがボードチューンナップキャンペンをしていたので、

滑り終わってからボードを預けて終了。

 

これからはスノーボードのオフシーズン。

オフトレは何をしようか?と考えつつ、何もしないでしょう。

 

一昨日の土曜日に3名のオリンピックのメダリストが高鷲にきていたという情報が!

ハーフパイプ見てみたかったなぁ~。

お花見。

2016/04/10

こんにちは、ハナです。
今週末は雨も降らず、暖かい日でしたが、桜はもう散り始めだったのでしょうか。
先週の土曜日、ちょうど満開にちかいころ浜松城公園にお花見に行きました♪


 
淡いピンクの桜が、とてもキレイでした♡
子供達は、舞い落ちる桜の花びらを地面に着く前にキャッチできるかという競争をしてたり、公園内のリスを追いかけたり。
浜松城公園にはリスが多くいて、高い木の枝をピョンピョン。人に慣れてるらしくさわれそうな距離まで近づきピーナッツを食べてたので驚きました。
 
私は冬が苦手なので、毎年桜が咲く季節になるととても嬉しいです♪(*´◡`​*)

もしもし

2016/04/10

こんにちは。じゅびっしいです。

最近の娘は急激に言葉を覚え始め、会話がだんだん成立するようになってきました。

電話では今まではお話しがなかなかできませんでしたがここ最近はこちらの問いかけに

答えるようになり電話もおもしろくなってきました。

娘には大きすぎるスマホを耳にあて生意気に電話していますが、一生懸命に電話している

姿をみると親ながらにかわいいと思ってしまいます。

これから電話するのが楽しみになりました。

全国1位☆

2016/04/09

こんにちは。ちゃんです。

面白い記事を見つけました☆

静岡県民の消費支出でコンタクトレンズ代が全国1位だそうです。

 

サッカー大国(?)静岡。サッカー人口の割合が多いので

怪我を気にせずサッカーができるように…という意識がコンタクトレンズの使用率に繋がっているようです。

 

この調査は家計の収入と消費などの状況を明らかにしよう。と、総務省が5年ごとに実地しているそうです♪

総務省っていろいろ調査をしているんですね(*^_^*)

 

コンタクトレンズは便利ですね~♪

思わぬ病気にならないように、定期受診をお願いします☆

 

アウェイ2連戦

2016/04/09

こんにちは。じゅびっしいです。

リーグ戦アウェイ2連戦の2試合目の新潟戦。明日試合です。

勝ちきれてないジュビロですが、負けてもいないのでこの新潟戦できっちり勝って

勝ち点3を積みあげてほしいと思っています。

先日のナビスコ杯の甲府戦では1-0ではありましたがホーム初勝利。

この勢いに乗ってリーグ戦でも波にのってほしいと思っています。

明日の新潟はジュビロから移籍した選手が何人かいます。いいのか悪いのかわかり

ませんが移籍したことを後悔させるような熱い試合をしてジュビロに戻ってきたいと

思わせてほしいと思います。

 

 

 

35XXXV

2016/04/08

こんにちは、ころです。

4月6日(水)♪ ONE  OK ROCKの

2015 35XXXV ジャパンツアー

ライブ&ドキュメンタリーがリリースされました。

 

平日は日々の生活でいっぱいいっぱいで

観る時間がありませんでした。

明日の午後~週末が楽しみです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブルーライト。

2016/04/08

こんにちは、ハナです♪
すあみ眼科スタッフはiphone率が高いような気がします。私もiphone使ってますが、先日アップデートしたら、新しいボタンが増えていました。

 
 

真ん中のボタン、night shift modeへの切り替えができるようです。
night shiftとは、何かと調べたら、
『端末のディスプレイをカラー調整し、ブルーライトをカットしてくれるという新機能』なんだとか。
使ってみると、色が暖色系に、なんだかオレンジ色っぽい感じに変わりました。
特に夜、目への刺激を抑えてくれるので良いんだとか。
確かに、寝る前にケータイやPCの明かりを見てるのは良くないと聞いたことがあります。
目の健康を考えて、今後使ってみようと思います♪