浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

 の記事一覧

一足早く

2014/02/12

こんばんは、ちょびすけです。

今日の午後は友人と一足早く バレンタインを作りました♡
 
 
完璧自己満ですが、味よりも見た目(笑)で◎

一度作ってみたかった カップケーキデコレーション\(^o^)/

 
 
食紅を使って色を作ったのですが、なかなか好きな色を作れず
何度もやり直しをしました!

 
 
 

絵心ないわたしでも、なんとなく形に出来ました☆

次は バジルに教えてもらった チーズケーキに挑戦したいです\(^o^)/

レモンジャム♡

2014/02/12

こんにちは。ちゃんです。

先日、自宅で育てたレモンのお裾分けを
頂きました。

レモン大好き(≧∇≦)
みかん。みたいに、
皮を剥いて食べちゃう私ですが
無農薬で育ったレモンを
食べるだけでは勿体無い(; ̄O ̄)

…と、いうわけで
初めてですがレモンジャムを作りました♪
作り方は、クック○ッドで検索(*^^*)

無農薬のレモンなので、
表皮、白いわた、内袋、果肉、果汁、
そして種は煮詰める時に。
全て使って作りました♪

地味な作業が多くて
時間が、かかりましたが

初めてにしては、
なかなかの味♡

レモン5個で、
こんなに、たくさん
出来ました*\(^o^)/*

作っている時には気づきませんでしたが、
家中、レモンの香りが漂って爽やか☆
作った後も、
幸せの余韻に浸ることができて
嬉しかったです(*^^*)♡

ようやくメダルが…

2014/02/12

おはようございます。院長のすあみです。

 

ソチオリンピックで、日本選手がメダルを獲得しました。

男子スノーボードハーフパイプで銀と銅の2枚。

おめでとうございます。

私はハラハラしながらも、テレビに釘付けでした。

 

昨夜は、久しぶりにナイタースノーボードに行ってきました。

といってもオリンピックを見たかったので、夕方少し滑って帰ってきましたが…。

 

いつもの滑りと違い、自分の中でも気分はオリンピックでした。

180(これ以上回れません)をしたり、(ちっちゃな)キッカーを飛んだりと、

見た目はまったく別レベルのものですが…。

 

現実に戻り、週末朝早く起きれたら、検定でもチャレンジしてこようと思います。

眼鏡処方箋

2014/02/12

おはようございます、ころです。
加齢に伴い、最近は近くが見辛く、
眼鏡をかけても不便を感じておりました。

先日、じゅびっしぃに眼鏡(遠近両用)を
処方してもらい、
今日念願の眼鏡が出来上がる予定です。
楽しみです(^^)

たえちゃん。

2014/02/11

こんにちは。ちゃんです。

幼い頃。
やさしい甘さで好きだった
さくら棒。と、いう ふ菓子。
ピンク以外にも黄色やグリーンもありました。

広島に行った時に知ったのですが
全国的に ふ菓子。と言えば
黒糖が付いた黒棒の事らしく
さくら棒は、静岡にしか無いお菓子らしいです。

出会った頃から、ふ菓子が好きだった友人。
ネットで探しても、見付からない(´・_・`)
と、言っていたので送る事にしました。

すぐに見付かると思っていたのに、
最近ではスーパーにも置いてないのか
なかなか見付からず…。
母からの情報を頼りに、
ようやく買えました(*^^*)

ついでに自分の分も購入♪
若干、細めでしたが
甘くて美味しかったです(*^^*)

送料の方が高くなりそうなので
友人には、他にも
静岡銘菓や名物を送ろうと思います♪

何にしようかなぁ〜( ^ω^ )

おはようございます♪

2014/02/11

おはようございます!!じゅびっしぃです!
今日は朝早くからランニングに行ってきました。
休日はゆっくりするのですが、今日は朝早くから頑張ってしまいました。
旅行に行ってもランニングするのですが、どの地域に行っても必ず歩いたり、同じようにランニングしてる人が沢山います。そして必ずあいさつをするんですが、やっぱりあいさつは気持ちがいいものだなと感じます。
今からは先日作ったはちみつれもんを食べようかと思っています。喉によさそうなので嬉しいです。

カメラ☆

2014/02/11

こんにちは。ゆずぽんずです。
ついに念願のミラーレスを買いました(*^^*)
一眼レフと悩みましたが、一眼レフだと重くて持ち運びに不便なのと、ピンからきりまであって選べなかったのが理由で諦めました(^_^;)
ミラーレスは、デジカメと一眼レフを足して2で割ったくらいで、デジカメよりも画質が良く、一眼レフよりも軽いといった感じです。
これから出掛けるのが楽しみになります♪
今日は、じゅびっしぃさんに教えてもらったオススメパワースポットへ行ってさっそく撮影してきたいと思います*\(^o^)/*

頑張れ日本‼︎

2014/02/09

こんにちは。ちゃんです。

ソチオリンピック☆
昨日からテレビを独占して観ています(*^^*)
深夜まで起きて
団体フィギアを観戦した方も、
いらっしゃるんじゃないですか⁇

布団に潜りながら、キレイな演技を
楽しみました(*^^*)

今日は、陽射しが暖かい1日でしたね♪
花粉が舞っているので、
ずっと家に引きこもり(´・_・`)

それなのに朝から
喉はガラガラ、くしゃみを連発、鼻水たらり。
しまいには、鼻づまり まで始まり
1日中、微熱で花粉に惨敗(。-_-。)

唯一の救いがオリンピック観戦☆でした(*^^*)
上原愛子選手。
ついにメダルだ‼︎と、喜んでいたら
4位でしたね(;_;)
やっぱり、向こうの人達のスポーツなのかな⁇

まだまだ続く競技。
体調万全で、
100%のチカラが出せますように☆

頑張れ‼︎日本*\(^o^)/*
…そして、
花粉に負けるな‼︎わたしp(^_^)q

3.8km。

2014/02/09

今日は昨日と変わって良い天気!
2週間後に控えたマラソンの練習をと思い、
平日は夜寒すぎて走る気しないので、
今日の昼間に走ってみました。
我が家からサンストリート浜北まで3.8km、
マイペースに走りました〜。


 
 
 
あ、
じゅびっしぃの元職場が見えます。
ずっと下り道で、22分かかって到着。
あーー疲れたぁぁ。_| ̄|○
本番は上り坂があるので、40分以内にゴールできるか不安です…

サンストリート浜北で、先に車で行っていた家族と合流。
帰りはもちろん、車にのせてもらいました。

ようこそ我が家へ

2014/02/09

あれから一週間・・

ようやく来ました、ソファーちゃん。
やっぱり可愛いなぁ。
お店で見るより大きくかんじます。
 
ちなみに、手前に写っているテーブル。
元々使っていたものが高さがなかったので
一緒にお買い上げちゃいました。
 
さあ、節約節約…
 
以上、あんずでございました。