東京モーターショー
2015/11/03 すあみ
こんにちは。院長のすあみです。
一昨日の日曜日ですが、
友人のKさんとアタック25の予選会の前に、
東京モーターショーに行ってきました。
場所は東京ビックサイト。
開館1時間前に会場に到着しましたが、
すでに多くの人が並んでおりました。
以前よりも並んでいる人が少なく感じましたが…。
開館早々はは自由に見学することが、
30分もすると人だらけで、全く自由には動けなくなってしまいました。
で、私の気になる車をピックアップ。
まず、来年に発売される次期NSX。
超かっこいい!
難点は、ハイブリットスポーツカーのため、
電池などで重量が重くなってしまったこと。
市販価格はいくらになるのでしょうか?
市販されているホンダS660のモーターショースペシャルコレクション。
街中でも見かけるようになったS660ですが、
見るのはほとんど白ばかり。
このグレーはとてもいい色でかっこよかった。
今回のモーターショーで一番注目されているのが、マツダRX-VISION。
かっこいいし、見た目が早そう。
注目度が高いということは、ロータリーエンジンの復活を待っている人が多いということでしょうか?
私が日本での販売を待ち望んでいる、いすゞD-MAX。
販売されても、家庭の事情で購入できませんが…。
ピックアックトラックとしてはデザインがいい。
タイなど東南アジアを中心に販売されておりますが、
現在のところ日本では正規の販売はされておりません。
あとはトヨタS-FRを見たかったのですが、
人が多すぎて実車を見ることができませんでした。
2年に1度のイベントのため、いつもながら場内は人だらけでした。
再来年は平日に行けるといいなぁ~。