浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

昇格争い

2017/10/13 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

J2リーグもあと残り6試合!次節、湘南ベルマーレのJ1自動昇格が決まるかもしれません。すでにほぼ湘南の自動昇格は間違いないですが。もう一枠にどこがすべり込んでくるか?福岡がこのまま行けば自動昇格になりますが、6試合あるのでまだまだわかりません。

長崎、名古屋、松本も追っているのでいまからが熾烈な争いになりそうです。プレーオフ出場争いも熾烈を極めて来ているのでこれもおもしろくなってきています。

j1も残留争いに注目ですが、J2の昇格争いも注目です!

浜松シティマラソン♪

2017/10/12 ブログ, 大福

こんにちは 大福です。

うちにも浜松シティマラソンの案内が届きました。
今年から3キロ部門が→1.5キロに変更があったり、
5キロ部門もコースがリニューアルされるそうです。

息子が1.5キロ部門に出場したいと。。。
先日の佐鳴湖のウォーキングでもバテていたのに(・・;)
私とファミリーでのエントリーを提案しても
却下され…

どの部門にエントリーするにも、まず練習は
必要です(^^;)

走ってきました♪

2017/10/12 ころ, ブログ

思い立って走ってきました!ころです。

 

広島で食べたお好み焼き、

神戸で食べたお肉、飲み過ぎたビールの

カロリー消費できたかしら?

 

(こちらもランニングしていたので、

写真は思い切り手ぶれですが、

赤色、わかりますか?)

お揃いの赤いTシャツを着て走るグループを

目撃しました!

 

練習回数と距離を増やして

来年2月18日を迎えたいです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

練習 始めます!

2017/10/12 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。

帰宅すると、メールボックスに届いていました。

第14回 浜松シティマラソンのリーフレットです。

 

今日から練習 始めます!

早速今からランニングに出かけてきま~す

 

 

 

 

 

 

人間ドック。。。

2017/10/12 ブログ, 大福

こんにちは 大福です。

人間ドックに行ってきました。

レントゲンから始まり、採血、エコー、婦人科検診
透視など。。。8:00に来院して、検診が終わったのは
12:00すぎ(・・;) 空腹に耐えるのに必死でした(^^;)

昼食は、バランスの考えられた健康食♪
いつもこの時期の検診なので、栗ご飯があり、
楽しみのひとつです(^^)

うちでもこんな食事作れたら。。。

学会

2017/10/12 すあみ

おはようございます。院長のすあみです。

 

明日の午後から、学会のため休診とさせていただきます。

 

学会の抄録が届いたため、

1週間かけて一通り目を通してみました。

 

臨床眼科学会ともなると数多くの発表があり、

自分の興味がある発表にしるしをつけていくと…。

ほとんどが木曜日と金曜日の発表。

 

木曜日の発表は聞くことができず残念。

1つでも多く聴きたいので、明日は急いで学会場に向かいます。

そろそろ

2017/10/12 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

ジュビロメモリアルマラソンが近づいてきています。まだ少し時間はあります。ここらで、実際にコースを全部走っていまの段階でどれくらいなのか?知ろうと思います。

後半、足がつらないか体が動かせるか。前半抑えたほうがいいのか。考えてみたいと思います。一回走って大会前にできれば、最後にもう一回チェックできたらなと思ってます。

今年は去年のようにならないようにしたいです!

歯科

2017/10/11 ブログ, 大福

こんにちは 大福です。

先日、息子が歯が痛いと。。。
歯茎が少し赤いかな?と思う程度だったのですが
2日ほど痛みが続いたので、歯科へ予約。

歯科で診察を受けると、口内炎?もしくは
乳歯が抜ける前に永久歯が奥から押し上げてる?
1週間様子を見て、抜歯する予定。

1週間後、抜歯はせず様子をみると。
それよりも虫歯が(・・;)
次回、歯を削るので麻酔をするそうです(・・;)

息子にとってはじめての治療。。。
泣かなきゃいいけど(^^;)

牛乳

2017/10/11 その他, ブログ

こんにちは、モコです。
 
昔から朝ゴハンは食べない派だったのですが、
最近夜は炭水化物を抜いていて夕飯自体あまり食べないので、
朝ご飯をなるべくしっかり食べるようにしています。
 
余裕があれば作るのですが、
簡単にできるパンやフルーツ、シリアルなどを
食べることが多いので、牛乳をストック
するようにしています。
以前は冷蔵庫に牛乳がないことの方が多いくらいで
あったとしても消費が遅かった記憶でした。
 
ですが最近私が朝ご飯用に♬と買っておいた牛乳が
いつの間にかかなり減っている事が多々…(°ω°)
 
…どうやら祖母が牛乳にハマっているようです( ∵ )
身体に悪いものではないのでいいのですが、
時間がない朝食の時に牛乳がない!なんて状況が
ありませんように(*-人-)
 
毎日チェックしておかないと(笑)

dinnerは神戸で♪

2017/10/11 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。

 

旅のお供の彼にお願いしたところ・・・

「しょうがないなぁ~。」

 

福山駅のロータリーで、photogenicなK君と

ツーショット写真を撮ってもらいました(^^)

その後、dinnerは神戸で♪

 

乾杯~デザートまで至福のひと時でした☆