迷う
こんにちは、モコです。
最近、カードケースと時計が欲しくて
何を買おうか悩んでいます。
時計はいろいろ見てなんとなくこれがいいかなぁ
と目星はつけたのですが、1番の候補はお値段が高め。
時計の中なら安い方なのかもしれませんが
私には勇気がいるお値段です(´◦ω◦`)
全然ブランドにこだわりがあるわけでもないですが
1つくらいいい時計を持つのもいいかなとも思ったり。
もう少しいろいろ見てみて決めたいと思います。
こんな悩みは楽しいですね(∗ ˊωˋ ∗)♪
昇格プレーオフ
こんにちは。じゅびっしいです。
昇格プレーオフが今日開催されます。一発勝負のトーナメント!名古屋対千葉。福岡対東京V。注目は名古屋と千葉の試合。実力的には名古屋が優勢なのですが、大逆転ですべりこんで昇格プレーオフのキップを手に入れた千葉。しかも7連勝で波に乗っているだけに名古屋が負ける可能性が充分あります。例年何が起こるか分からない昇格プレーオフ。ジュビロも苦しんだ昇格プレーオフ。
この2試合すごい注目です。どのチームがJ1の最後のキップを手に入れるのか楽しみです。
進化
こんにちは、モコです。
コンビニに寄っておやつ♪
懐かしくて久しぶりに 小枝 を購入しました。
私が幼い頃は箱に入った物しかなかったのですが、
今はこんな風に袋に入った物まであってびっくり!

通常のものとは違ってチョコが溶けて
手についたりしにくいように作られていて
食べやすくなっていました。
久しぶりに食べて懐かしい気持ちになったと同時に
お菓子の進化に関心した日でした(笑)
flying tiger♪
こんにちは、ころです。
静岡市まで足を運んだついでに
109の跡地に、11月9日にオープンした
東急スクエアに行ってみました。
お目当てはflying tiger♪
東京や横浜まで行かなくても
お気に入りかわいい日用雑貨が
身近になりました♡
リピーターさんはエコバッグを持って
行かれることをお勧めします。
勉強
さつま芋、さすがに全部を
大学芋にするのは…と思い、
何となくで料理を作ってみました。

さつま芋をお団子状にして、それに
豚肉を巻いて焼いて中華風あんかけを
作ってかけたものです。
果たしてこの料理?にあんかけが合うのか
あまり自信がなかったのであんかけをかけた物と
焼肉のたれをかけた物2種類用意(^^;)
意外とあんかけも合って美味しかったです✩
けどやっぱり焼肉のたれには敵いませんね(笑)
お料理も日々お勉強です!
大学芋
こんにちは、モコです。
先日買い物に行った時にさつま芋が安くて
なにに使うも考えず買ってしまい、
使うのを忘れていました( º_º )
ふと思い出して急きょさつま芋を調理!
私の中にレパートリーがあまりなかったので(^^;)
とりあえず簡単にできそうな大学芋風に。
正直大学芋はあまり好きではないのですが
自分なりの味付けで美味しくできました♪

美味
2017/11/25 ブログ
こんにちは、トイです
先日、名古屋に住んでいる友達に
会いに行ってきました♪
唐揚げ定食が美味しいお店があるということで
連れて行ってもらいました!
言われていた通りもちろん美味で、
唐揚げは柔らかいし大きいしたくさん!!
そこのお店は味噌煮込みうどんが主なお店らしいので
次はそれを食べてみたいです♡
準備をしなくては…
2017/11/25 すあみ
おはようございます。院長のすあみです。
今朝、車のラジオで交通情報を聴いていると、
東海北陸道でチェーン規制が始まっているようです。
今季もホームゲレンデとなるダイナランドのHPをみてみると、
オープンは来月ですが、既に雪が少し積もっているようです。
先日、車のタイヤを冬用に履き替えました。
あとは、キャリアの取付、道具の確認など、
スノーボードシーズンに向けて準備をしなくては…。
あきらめない
こんにちは。じゅびっしいです。
Jリーグもあと2試合。ほぼ完全にACLの出場権がなくなりましたが、サッカーは以外と最後の最後まで何があるかわかりません。J2からJ1へ昇格を決めたときも最後まであきらめなかったから小林祐希選手のゴールが生まれました。今回もやることは決まっています。ただただ勝ち点3を取りに行くだけ。
今節は鳥栖が相手です。アウェイですが前説の反省点を生かして絶対勝ってほしいと思います。しかも複数得点で。まずはやっぱり先制点!ジュビロが圧倒することを期待します。
予定変更
こんにちは、ころです。
名古屋の彼が、
水曜日の終業後~木曜日勤労感謝の日は
住処を留守にするというので、
住人体験をしに行く予定でした。
楽しみにしていたのですが、
実家の母から呼び出しが・・・。
この先の寿命を考慮して、母を優先し、
実家(静岡市)で過ごしました。
おしゃべりや買い物(食べるもの)に
付き合い、餌付けされたように食べ通し、
すっかりお腹周りのお肉が増えた感じ
です(+_+)
鮪のテール、ボリュームにビックリでした!
カキフライも☆美味しかったです(^^)




