浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

食欲の秋

2018/10/10 ブログ

こんにちは、ぽんです。

 

最近涼しくなってきたからか、

食欲が旺盛になってきました…

毎日ごはんが美味しいです(^^)

 

ということで今月のブログは食べ物ネタが多くなりそうです(^^;)

体重も気にしつつ、秋を楽しみたいと思います♪

大敗

2018/10/10 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

アウェイで行われた静岡ダービー。清水との一戦。。。1-5で大敗です。ここまでやられるとは思いませんでした(-_-;)テレビ中継があり観ていましたがまったくいいところなし。前半は俊輔選手のセットプレーからのチャンスがなければほとんどいいところなし。このままでは確実に降格です。現在15位。決まったわけではないですが、先行きは暗いです。次の長崎戦、その次の湘南戦。2つ勝てば少しは残留に光が見えるのですが・・・。テンション下がりますが最後まで見届けたいと思います。

肩こり

2018/10/10 その他, ブログ

こんにちは、モコです。

 

最近、首から肩、背中にかけて凝りがひどいです。。。

先日なんて、朝起きたら左だけ腕があげられないほど肩甲骨あたりに痛みがあり

顔を洗ったりするのも大変でした(^_^;)

その日は朝だけで、だんだん身体が温まったのか普通に動かせるようになりましたが

またいつ同じような症状が出るのか心配です。

 

久しぶりにまたマッサージへ行ってみようかな?

と思っています。

カレー。

2018/10/09 ハナ, ブログ

こんにちは、ハナです。

5年生の息子が、今度宿泊訓練(林間学校)があるので、先日説明会がありました。

自然の中で、ウォークラリーや沢登りをしたり、

おなじみのキャンプファイヤーなどがあります。

1日目にみんなでカレーを作るそうで、

家庭で野菜の皮むきなど練習しておくように言われたので、

週末にカレーを作るのを手伝ってもらいました♪

野菜とお肉を切って、炒めてルーを入れて煮込んで・・・

ボンカレーの甘口◎ おいしくできました。

良い練習になったかな(^^)

 

 

 

トイレの・・・

2018/10/09 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

台風の停電の前からトイレの照明がつかなくなっていましたが、やっと直りました。原因はスイッチが壊れていたそうです。照明がつかなくなってからはスタンドで灯りを付けていたのですが、やっぱり照明の方が明るくていいです。これですべて通常のモードに戻りました。修理の請求がいくらくらいくるのか心配ですが、トイレももとに戻り精神的な苦痛からは解放されました。また別の個所が壊れたりしそうですが・・・。とりあえず良かったです(*^_^*)

消費♪

2018/10/08 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。

期限間近の回数券が1枚!

無駄にしないよう 消費しました♪

 

先日 駆け込み乗車をして、落とし物をした

ので、今回は 早起きをして家事を済ませ、

余裕をもって浜松駅へ。

 

ホームでは、Kさん御夫妻にばったり!

「あれ あれ(^^)」

すあみ眼科を受診されるときと変わらぬ

優しい笑顔で声をかけてくださり、

嬉しく思いました(^^)

 

良い休日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塩害

2018/10/08 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。

「モッコウバラが枯れてしまいました(+_+)」

お天気の良い休日に、ママ友からです。

 

台風24号!塩害もひどかったですね。

すあみ眼科のプランターのお花も・・・

先週は がらんとしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どのように植え替えされて届くかしら?

お休み明けが楽しみです♪

 

早々に手配をしてくださったKさん、

ありがとうございます♡

 

調子は

2018/10/08 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

だいぶ涼しくなってきました。ランニングをしていても暑さの疲れがなく、快調に気分よく走る事が出来ています。調子もよく10kmをほぼ5分ペースで走れています。夏場の走り込みがこのあとどうでるか楽しみです。まずは今月の島田のフルマラソンの完走目指して調整していきたいと思います。そろそろ一発、出来るだけ長い距離を走っておきたいと考えています。いつ走れるのやら???走るときが見付かりませんが、走る事ができそうなら20kmから30kmくらい走っておきたいと思っています。まずは日々の練習を頑張りたいと思います。

日本新!記録更新!!!

2018/10/07 ころ, ブログ

大迫傑選手!素晴らしいです!

シカゴマラソン 3位入賞☆☆☆

2時間5分50秒!日本新記録更新です!

Millionaireです!

 

大学では競走部で一緒に過ごした彼から

「大迫さん 日本記録出そう!」

「あと10分!」

「てか たぶんでる!!」

「大迫さん  すごすぎだわ!」・・・

 

実況中継のようなトークが、深夜に

興奮冷めやらぬ様子で届いています♪

 

大迫先輩、おめでとうございます !(^^)!

ますます東京2020 楽しみです♪

 

 

USJ

2018/10/07 ブログ

こんにちは、トイです

 

9月の連休中にUSJへ行ってきました♪

混んでいてアトラクションに乗るごとに

2時間は並んだのですが思ったよりも乗れました♡

 

帰る前にジュラシックパークに乗って

濡れて帰ろう!となり、

座席も1番前に座れていざ乗ってみると

見事にビショビショに…

バケツの水を浴びたような感じで

髪の毛も背中もビショビショで

一番恥ずかしかったのはお尻の部分も

お尻型に濡れたことです(・o・)

でも良い思い出になりました♡♡