浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

行ってきました

2019/03/05 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。

日曜日に開催された東京マラソンの応援に

行ってきました。

 

注目の大迫傑選手!

冷たい雨の中、ワクワクしながら待機していた

飯田橋辺りの5㎞地点では しっかり姿が

確認できましたが・・・今回は残念でした(>_<)

 

9月15日、東京で開催される

MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)での

走りに期待します♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三遠南信道

2019/03/05 すあみ, ブログ

おはようございます。院長のすあみです。

 

先週末に三遠南信道の一部区間が開通したので、

早速確認してきました。

 

開通したのは、東栄ICから佐久間川合ICの6.9km。

両ICの中間には浦川ICがありました。

 

この道路を使えば、

離合が厳しく苦痛な道路をある程度避けることができ、

北遠地域への学校検診の往来も少しは楽になるのでは?

ランニング講座

2019/03/05 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

ランニング講座。皆さんの情報の一つになっているでしょうか(>_<)?今回は走りはじめのペースはどれくらいがいいかです。だんだんと歩くことから走る事になれてくるとついつい走り過ぎてしまいます。基本は疲れたら歩いてもいいです。まずは無理をしないのが一番。そして走るスピードはだいたい1キロ7分30秒くらいのペースで充分です。このペースになれるまでは走って疲れたら歩くで大丈夫です。これを1~2カ月続けるとだんだん筋力がついて走るのに慣れてくると思います。まずは自分が余裕じゃん!!!というペースから始めましょう。

コーヒー

2019/03/05 その他, ブログ

こんにちは、モコです。

 

2月末から発売されている、スタバの新作が気になっているのですが

まだ飲めていません。。。

桜フレーバーはあまり好みではないので興味がなかったのですが

今回はコーヒージェリーフラペチーノとムースキャラメルマキアート♡

どちらも私の好きそうなものです♡♡

期間限定商品なので早めに飲みに行かなきゃと思っていたのに。。。

期間は一応19日までと記載されていますが間に合うか(>_<)

売り切れて終了になってしまう前に行きたいです!!

2019/03/04 その他, ブログ

こんにちは、ミィです。

前回、確定申告をした話を

書いたのですが、その帰りのこと。

確定申告が終わったと母に連絡をした後、

昨日は小雨が降っていましたが

傘をさすほどでもなかったので、傘をささず

信号待ちをしていました。

その時、ふと自分の周りが暗くなり

何かと思ったら

とても優しいおじいさんが私に傘を

さしてくれていました。

信号待ちと短い時間でしたが、

傘をさしてくださったおじいさん

ありがとうございました(*’ω’*)

今年は…

2019/03/04 ハナ, ブログ

こんにちは、
今日も花粉症の患者さんが多く来院されました。
かゆみがひどいと、つらいですよね。
花粉症、今年は暖冬だったため、花粉の飛ぶ時期が早いみたいです。
飛散量はどうなんだろう?と思い、調べてみると、


静岡県では、例年よりはやや多いけれど、
昨年よりは少ないという情報が載ってました。(画像はtenki.jpより)
スギ花粉のピークは3月中旬まで、ヒノキは4月中旬までらしいので、それまで花粉症対策をして乗り切りましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)و

美容院

2019/03/04 その他, ブログ

こんにちは、モコです。

 

最近髪が伸びてきて邪魔になってきていたので

美容院に予約の電話をしたのですが、

やっぱり週末は混んでいてなかなか空いておらず・・・

水曜日の午後も候補に出して探してもらいましたが

それも埋まっていました・・・m(__)m

 

1番早くて1ヵ月ほど先(゜o゜)

仕方なくそこで入れてもらいました。

まだしばらくはこのまま我慢です。。

ギリギリに電話した自分のせいだと反省。

今度はもっと余裕を持って予約しておきたいと思います。

臨時収入

2019/03/04 その他, ブログ

こんにちは、モコです。

 

先日のお休みに、お家で整理した洋服などの不用品を

リサイクルショップに持っていきました!

かなりの量だったので持っていくのも大変でしたが

大変な思いをして運んだ甲斐がありました!!

 

これは買い取ってくれるのかな?と思いながら出したものもあったのですが

今回はひとつも返されることなく、すべて買い取ってもらえて

2500円くらいになりました\(^o^)/

1000円いけばいいかなと思っていたので嬉しかったです♪

捨てるだけだったものがどこかで活用されて、

自分はお小遣いまでもらえて・・・

いい気分で過ごせた週末でした(^^♪

2019/03/04 すあみ, ブログ

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日と今朝は雨が降っております。

 

雨のおかげなのか、

昨日と今日は鼻と眼の調子がとてもよく、

雨は嫌いですが、春だけは雨の有難さをつくづく感じております。

 

このまま全ての花粉が川から海に流されてしまうと助かるのですが…。

パン教室。

2019/03/04 ハナ, ブログ

こんにちは、ハナです。
私の母が通うパン教室に娘と息子も通っています。
私が行けない時も子供たちはパン作りが好きなので祖母と一緒に毎月参加。
今月は、角食パンと、ドライフルーツとクルミのパンと、ガトーショコラ、抹茶ケーキ♡

お店で売ってるような、本格的な味で美味しかったです!
パンはしっとりしていて、レーズン苦手な息子も
自分で作ったからか食べてました♪
最近学校でも調理実習で色々作るようで、
この前は白玉団子を作ったと言ってました。
私も小学校で白玉団子作った記憶があります!懐かしい。
子供が料理好きに育ってくれると
私としてもありがたいのですが。( ˊᵕˋ* )