プラン見直し
こんにちは。じゅびっしいです。
ドコモショップに行ってタブレットの解約と、携帯電話のプランの見直しをしました。タブレットの解約で少しとプランの見直しで少し・・・。料金を見直すことが出来ました。タブレットは結局スマホを使うので全く使っていなかったので解約してよかったですが、プランの見直しもまめにしていかないとと実感しました。今回に浮いた分でダゾーンを契約し、ジュビロの試合を堪能しようと思っています。
お寿司
こんにちは、モコです。
夕飯を作る気力がなく、外食へ!!
と言っても某回転寿司屋さんですが(笑)
好きなネタを好きなだけ食べてきました!(^^)!
生エビが大好きなので私は毎回そればかり・・・(笑)
そういえば写真撮ってなかったな~と
こちらも毎回ほぼ注文する〆の茶わん蒸しの写真を載せておきます(笑)
久々に
こんにちは、ミィです。
先日、久しぶりに中学の同級生と
ごはんに行ってきましたヽ(´ー`)ノ
1年ぶりくらいに会ったので
夜中までたくさんおしゃべりをしてしまいました(笑)
たまにはこういう日も
大事ですね。
また近々ごはんに行こうとなったので
楽しみです(*^^*)
気になります
おはようございます。院長のすあみです。
今朝、顔を洗った後に鏡を見てみると、
白目に小さな色素沈着(シミ)を発見。
同じような症状で受診される患者さんが時々いますが、
実際に自分がなってみると、始めのうちは気になるものですね。
歳には勝てません!
back number
こんにちは、モコです。
4年ほど前から好きになったbacknumber。
昔の曲が好きで一時期毎日のように聞いていました(゜o゜)
backnumberの曲は思い出がたくさんあって
あの曲を聞くと当時の出来事や気持ちを思い出します(゜-゜)
また最近いい曲をたくさん出してくれて毎日聞いております(笑)
そして明日、アルバムが発売されるとのことで買おうかまた迷い中です。
CDは基本的にレンタル派なのですが、今回好きな曲がたくさん入っていて
買う価値はあるよな~でもな~とまた優柔不断が・・・(笑)
エコパに来るということでライブも行きたかったのですが、
週末にあった一般発売のチケットはさすがにもう完売(^_^;)
その分アルバムを聞いて満足としようかな~
ボリビア戦
こんにちは。じゅびっしいです。
代表の試合!!!ボリビア戦です。この試合は親善試合とはいえ勝ちたいです。前回はコロンビア相手に善戦しましたが勝てませんでした。中島選手の動きがかなりよかったです。そして元ジュビロにいた小林祐希選手も途中出場をしていました。このボリビア戦でも出場してほしいと思います。個人的にはかなり応援しているので活躍することを期待しています。テレビ中継・・・。娘がみせてくれるなら見ようと思います。
ロス
こんにちは、モコです。
この冬は私の中でハマったドラマが2つありました。
一つは以前ブログにも書いた3年A組。
もう一つは初めて恋をした日に読む話です。
主演の深田恭子さんが好きなので何気なく見ていたのですが、
見ていくと見事にどんどんハマってしまいました^^;
最終回が楽しみであり終らないでほしい・・・という複雑な気持ちでしたが
満足のいく最終回でスッキリ(*^^)v
ですがやはり毎週の小さな楽しみがなくなってしまい寂しいです。。。
これを、はじこいロスというらしいです(笑)
ネットでも続編を望む声が多数と書かれていたので
何とかまた何かの形で続編などが実現してくれれば・・・(>_<)
と淡い期待をしています(笑)
京都①
こんにちは 大福てす。
家族で京都に行ってきました。 
鉄道博物館に行きたい息子と、
宇治に行きたい娘とそれぞれ別行動。
宇治に着いて、ひたすら歩き
源氏物語ミュージアムや
平等院を見学。
歩いた後は、抹茶パフェ♪
春限定は売り切れ。。。
抹茶とほうじ茶のミックスパフェを
いただきました(^ ^)
嵐山で合流して渡月橋へ。
観光客の多さに圧倒されました(^_^;)
桜はまだ咲いておらず残念でした。
学位授与式♪
こんにちは、ころです。
昨日はお天気にも恵まれ
良い日になりました(^^)
次男の「大学学位授与式」がありました。
無事に見とどけることができ、
親として嬉しく思うとともに、
これまでお世話になった大勢の人へ
感謝の思いを伝えたいです。
ありがとうございました♡
大学卒業おめでとう♪
いよいよ、4月からはひとりだちです!
安くなりました
おはようございます。院長のすあみです。
家の洗面所の電球が1ヶ月ほど前から調子良く、
明るさは以前の半分くらい。
点灯している半分くらいの時間は点滅状態。
ということで、電球購入のためホームセンターへ。
洗面所の電球は、4年前に白熱灯からLEDに交換済み。
LEDの寿命って10年くらいと勝手に思っていたので、
不良品を買ってしまったのか?
それともLEDを過信しすぎていたのか?
4年前は家電量販店でP社の60W相当のLEDを2000円くらいで買いました。
今回は思考を変えてホームセンターへ。
なんと、同じようなものがDCMブランド(製造はアイリスオーヤマ)ですが598円!
価格が安いのは不安ですが、今回はこれで決まり!
LED電球は以前よりもかなり安くなりました。


