極豚
2020/03/02 ブログ
こんにちは、メイです。
蒙古タンメンシリーズで新しい商品を
見つけたので早速買ってみました!
見るからに辛そうで全部食べられるか心配です。
辛いものは大好きなのですが、得意なわけではないのと
猫舌なので、辛いものを食べる時はいつもかなり時間が
かかってしまうので、時間に余裕があるときに
一人でのんびり食べるようにしています(^-^;
蒙古タンメンシリーズは辛い中にもちゃんと美味しさが
あるので食べるのが楽しみです!
消防車!
こんにちは、ハナです♬
今週末は、なるべく外出を控えて家で過ごしています。
先月、箱根に行った時の写真を載せます♬
箱根湯本商店街で買い物していて、消防署の前を通り、
消防車や救急車が大好きな、甥っ子のA君の視線は、
消防車に釘付け。。
ダメ元で、ちょっと見せてもらえませんか?と、
職員の方に声をかけてみると、
快諾していただき、なんと、救急車の中に入らせてくれました!

ストレッチャーや色々な医療機器、私も興味津々で覗いちゃいました。
私のこども達も消防車の運転席に乗せてもらい、
貴重な経験になりました◎
お忙しい中、対応していただいた消防士さんに感謝です。
3月
こんにちは、モコです。
今日から3月!
年が明けてもう3ヶ月…
本当にあっという間に感じます。
3月、4月といえば卒業式や入学式などの
大イベントがぱっと頭に浮かびますが、
今新型コロナウイルスが広まり
大事な行事にも影響が出て
新生活や春に向けてのわくわく感が
あまり味わえない雰囲気ですね。。。
確証のない情報やデマがたくさん
回ってしまっていて振り回されそうですが
しっかり見極めつつ自分にできる対策は
していこうと思います。
レモンタルト
2020/03/01 ブログ
こんにちは、あぽろです。
先日キルフェボンに行ってレモンのタルトを買いました。
季節限定のタルトだったのですが、
さわやかでとても美味しかったです。
また別の季節限定タルトも買ってみたいと思います。
膵炎
こんにちは。じゅびっしいです。
じゅびっしいの義兄弟の兄が、膵炎で入院することになりました。相当痛かったらしく、救急車を呼んで救急搬送されたようです。じゅびっしいは救急車に乗ったことはありませんが、どんな感じなんだろうと思います。兄は自営で飲食店をやっています。しばらくお店はお休みです。早く回復してまた美味しい料理をたくさん作れるように祈っています。健康には気を付けようと改めて思いました。
ハンバーガー
2020/02/29 ブログ
こんにちは、あぽろです。
先日、高校の友達と久しぶりに飲みに行きました。
お店選びは友達に任せたのですが、
選んだのが居酒屋などではなくハンバーガーだったので、
すごく新鮮でした。
店内はすごくオシャレでハンバーガーも美味しく、
居心地の良い空間だったので、こういうのも良いなと思いました。
静岡県でも
おはようございます。院長のすあみです。
昨日、静岡県でもコロナウイルスの感染が確認されました。
周囲の県ではすでに感染者が出ていたため、
「いつかは…」とは思っておりましたが。
インフルエンザのように、
早く効果的な治療法やワクチンができることを期待しております。
それまでは、ウイルスが少しずつ身近に迫ってきていると考えて、
まずは徹底的に予防対策に努めていきます。
それにしても、いつもなら注文から数日で届くコーヒーが、
今回は1週間経っても届きません。
コーヒーの製造販売もウイルスに影響されているのかな?
今頃になって
こんにちは。じゅびっしいです。
例年、あかぎれに苦しまされるのですが今年はほとんどあかぎれにならずにいたのですが今頃になって親指やら人差し指やらあかぎれになっています。クリームを塗って手袋をして対策していたのですが・・・。コロスキンのあの染みるような痛みと格闘しながら過ごしています。早くじゅびっしいの好きな夏にならないかな?とつくづく思います。
楽しみが…
こんにちは、ミィです。
毎日、コロナのニュースが
報道されていますね(゜-゜)
わたしはこの週末に
東京に行き、友人と
スイーツビュッフェでたくさん
甘いものを食べる予定だったのに
コロナが恐いということで
友人と相談し、渋々キャンセルしました(T_T)
コロナが落ち着いたら
ちょっとお高いビュッフェに
絶対行こうと思います(`・ω・´)
副鼻腔炎
こんにちは、モコです。
歯医者さんへ行ってきました。
もともと少し前から治療で通っていたのですが、
最近風邪をひいてから奥歯が痛み出したので
虫歯なのか副鼻腔炎なのか?そちらも
ついでにみてもらいました( ºωº )
CTを撮ってもらったところ、真っ白!
昔も同じ症状になってレントゲンを
撮ってもらったことがあるので
やっぱりか…と納得。
特に左が重度の副鼻腔炎だそうです。。。
先生からお薬を出すのでしっかり飲んで
しっかり寝て休んで下さいと。
まだ長引くようなら耳鼻科に行かないと
いけないかと思っていたのですが
ひとまずこれで様子をみたいと思います。
週末身体を休めて早く治したいと思います!



