少ない
こんにちは。じゅびっしいです。
先日、休日に国一を車で走行していたのですが、コロナウイルスの外出を自粛している人が多いのか交通量が少なかったです。じゅびっしいも自分の用事が済んだらすぐに帰宅しましたが今はできるだけ人込みを避けて生活するしかありません。でも、この地域でも人通りがすくないと感じているので、首都圏はもっと感じるだろうなと思います。しばらくは大人しくしていようと思います。
いちご牛乳
こんにちは、モコです。
食材の買い物へ行った時にたまたま
タイムセールが始まり、苺が安くなっていました!
人が集まり始める前にささっと選べてラッキー♪
そのまま食べた後それだけじゃつまらないな〜
と思い、懐かしいいちごミルクに(*´꒳`*)
まだ料理もそんなにできない子供の頃は
よく牛乳とお砂糖をかけてスプーンで苺を潰して
作っていました。思い出の味です(笑)
今ごろ?
おはようございます。院長のすあみです。
最近、ランニングや犬の散歩をしていると、
鼻がムズムズして詰まったり、
くしゃみが出たりします。
今ごろ花粉症を発症するようになりました。
ヒノキの花粉に反応しているのかな?
昨年まではスギだったのに…。
桜
2020/04/09 ブログ
こんにちは、あぽろです。
暖かい日が続き、各地で桜が咲き始めました。
私の家の近くでも綺麗に咲いていたので、
ついつい写真を撮ってしまいました。
今はコロナの影響があり、みんなで集まってのお花見はできませんが、
近所を歩いただけでも春を感じることができ、
少し明るい気持ちになれました。
文献
こんにちは。じゅびっしいです。
いま、文献を新たに買おうと思っています。今回は自分用にというよりかは、他のスタッフさんにも使用してもらえるようにweb動画付きの文献の購入を検討しています。過去に学会等で見たことがあったので販売されているとは思いますが・・・。ほかにいいものがないか探していこうと思います。なかなか伝わらないようなこともこの動画を通して伝わるといいなと思います。
入学式。
こんにちは、ハナです。
今日は息子の中学の入学式でした!
入学式自体がどうなるか不安でしたが、
開催されて良かったです。
桜も満開で晴天の中、
ちょっと大きめの制服を着た息子は、
期待と不安で緊張しつつ、新しいクラスへ。
良い先生や友人に恵まれるといいな♬
と、思っていた矢先、
帰宅後、休校が発表されました。
前途多難?な中学校生活のはじまりの日でした。
桜
こんにちは、ミィです。
だんだん日も暖かくなり
上着がいらないくらいになりましたね(*^^*)
今回は近くまでお花見に行ってきました。
毎年いつもこの桜並木を
写真に収めています。
今回も綺麗に取れました(*^^*)
来年も綺麗に咲きますように。
懐かしい
こんにちは、モコです。
先日久しぶりにドーナツを買いました!
最近はポケモンとのコラボ商品が多かったのもあり
ドーナツを入れる箱もポケモン仕様だった気がしますが
懐かしい恐らく初期のオリジナルキャラ?に
なっていました( ˙-˙ )♪

子供の頃にこのキャラを見た気がして
懐かしく感じました(笑)
何で今更?と思いましたが箱に50thと書いてあり
50周年記念で復活したようです。
子供の頃から当たり前にあったミスタードーナツ。
そんなに歴史があったんですね(゚ロ゚)
DyDo×名探偵コナン。
2020/04/08 ブログ
心配です!
こんにちは、ころです。
緊急事態宣言が発令されました!
子どもたちが心配です。東京にひとり。大阪にひとり。
彼らのことを もっと心配しているのが、
母(子どもたちのおばあちゃん)!
連日、いろんな時間帯に着信歴や留守番メッセージが入ります。
認知症の影響もありますが、あまりに頻回なので、
東京の彼に おばあちゃんに直接無事を伝えるよう、
電話要請をしました。
そして今日・・・東京の彼から・・・
「昨日 おばあちゃんに電話したけど出なかった!
今朝携帯見たら、夜中におばあちゃんから着信が入ってた!
気付かなかった!また電話してみるよ!」
深夜1:29!
母の認知症が進んでいるようです。こちらも心配です。




