浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

私にもできる取り組み 見つけました♪

2024/07/10 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。
わぁ~い!(^^)!
ライブ当選しました~♪

早速チケット代支払いのためコンビニへ。
ついでに、嬉しくて元気が出て、ワンオクを聴きながら
いつもと違う道をジョギングしてきました。
途中で…「SDGs」の文字が目に留まりました!
自販機…駅のホーム以外で利用することはありませんでしたが、
これならジョギング帰りに 私にもできる取り組みのひとつです♪

舘山寺へ。

2024/07/08 ハナ, ブログ

こんにちは、ハナです。
昨日は七夕でしたね♪
実家に行ったら甥っ子たちが短冊に
願い事を書いてつるしていました。
晴れて良い天気だったので家族でおでかけ。
舘山寺で、ハモ天うどんを食べ、
温泉で半日のんびり過ごし、
リフレッシュできました!
温泉効果か、肌がつるつるになった気がします♪

蒸し暑い日が続きそうですが、
熱中症など気をつけて過ごしましょう…

音が出ない

2024/07/08 すあみ, ブログ

おはようございます。院長のすあみです。

 

「歳をとると、口笛が吹けなくなる」

何回かこの言葉を聞いたことがありましたが、

昨日この言葉をふと思い出したため、口笛を吹いてみると、

音が出ない。「本当だ!」

 

1時間の練習後、何とか音が出るようになりました。

若いこと吹いていたほどの大きな音は出ませんが。

自分の感覚では、吐く息の力が弱まっているような気がします。

口笛だけでなく吹くという動作は、横隔膜のリハビリに良いのかも?

特に調べてはおりませんが。

サラダ記念日

2024/07/07 おんもちゃん


今週末はサラダ記念日と七夕でしたね!
個人的にサラダ記念日好きなんです🫶

「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日

詩が好きとか特にそういうわけではないんですが俵万智は好きなんですよね☺️

そういえば先日マッシュルームとトリュフのサラダっていうのを頼んだらまさかのキノコだけでサラダの定義とは?笑となりました!笑

調べたところサラダは野菜が主材料のものと書いてありました!
私はきのこを野菜と思っていないのであれは私の中ではサラダじゃないですが、美味しかったのでおっけーです❤︎

   

 

猫侍 参戦!!

2024/07/06 ブログ, 猫侍

はじめまして。猫侍です🐱

よろしくおねがいします。

猫が大好きで、家では5匹の猫に囲まれて生活しています。毎日にゃんにゃんパラダイス🌺

最高です。

今日はアイスを食べるにゃんこをお届けします。

かわいいですね天使です。

ぽっこりお腹に 気をつけます!

2024/07/04 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。
とりあえず終わりました~♪
4月から通い始めた学校の初めての期末テスト。
再試はありませんように・・・願いながら結果待ちの
ちょうどいいタイミングで、歓送迎会がありました♪
暑い日でもあり、ビールが最高に美味しかったです(^^)
これからの季節、更にぽっこりお腹にならないよう気をつけて過ごしたいと思います!

はじめまして

2024/07/04 よんちゃん, ブログ

はじめまして、よんちゃんです。
本日のブログが初投稿となります。

静岡県に越してきて早くも10ヶ月!
まだまだ慣れず大変なこともありますが、日々の出来事をブログとして残し、みなさんに楽しんで頂けたらいいなと思います!

これからどうぞよろしくお願いいたします。

こちらが先に来たの?

2024/07/04 すあみ, ブログ

おはようございます。院長のすあみです。

 

先日新聞を読んでいると、

「スズキが新型フロンクスを日本で発売する」

という記事を見つけました。

インドの工場で生産されたものを日本に輸入するみたいですが。

「同様にインドの工場で生産されているジムニー5ドアは日本に来ないの?」

と思っているジムニーファンの私(諸事情でジムニーを手放してしまいましたが)。

 

私の友人もジムニー5ドアが早く発売されるのを待ち遠しく思っており、

20年以上前のスズキエスクードを未だに乗り続けております。

このエスクードも動体的にそろそろ限界が近づいているみたいです。

 

1日でも早くジムニー5ドアが日本で販売されるのを期待しております。

(逆輸入車はあるみたいですが)

 

開会式

2024/07/03 ブログ, 大福

こんにちは 大福です

日曜日に夏の大会の開会式がありました。

部員、父母会それぞれが貸切バスにのって

草薙球場まで。

浜松を出る時は雨でしたが、草薙は曇り空。

日焼けするほどの日差しもある中、

西部、東部、中部地区の順番に入場行進し、

108校が並ぶ開会式をスタンドから観戦でき、

とても感動しました(^^)

日曜日は初戦!

精一杯応援したいと思います(^^)

 

 

しばらく悩んでみます

2024/07/02 すあみ, ブログ

おはようございます。院長のすあみです。

 

先週末は学会への出席のため、休診とさせていただきました。

 

ある眼科の分野に以前から興味を持っており、

詳しく話を聞きたいがために学会に参加してきたのですが、

話を聞いていくうちに、

本格的にその分野に参入するとクリニックがさらに忙しくなりそうで、

ただでさえ予約外の患者さんの待ち時間が発生している現状から考えると. . .

ただ、かなりやりがいがある仕事でもあるし. . .

 

しばらく悩んでみます。