浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

総裁選

2024/08/20 すあみ, ブログ

おはようございます。院長のすあみです。

 

パリオリンピックも終わり、

TVでは自民党総裁選挙に関するニュースをよく目にします。

私からすると、「この議員出るんだぁ〜」から「この人誰?」まで。

 

県知事選や市長選と違い、

この国では国のリーダーを国民が選ぶことができません。

ただ見守るだけ。

BIRTHDAYケーキ!

2024/08/19 ハナ, ブログ

こんにちは、ハナです。
先日、誕生日ケーキをいただきました♪
2歳の姪っ子ちゃんが、
お祝いしてくれました。
「⚪︎⚪︎ちゃん、にさーい」と、
やっとピースができるようになったお年頃です♡

 

お盆休みが終わって、
子供達の夏休みもあと1週間ちょっと。
夏休みあっという間におわりそうです。

先輩とランチ♪

2024/08/18 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。
毎日 暑すぎます~(*_*)
日曜日、暑さを除けば 青空が綺麗で とっても良いお天気🌞でしたね。
4月から 通い始めた学校の先輩(…と言っても 年の差40歳!年下です)とランチに出掛けました。

就職活動が終盤で、面接が終わり、結果待ちなのだそう。

将来の夢や目標、理想の彼氏像などなど… 普段学校では聞けない話が盛り沢山♪

夏休みが明けると、国家試験に向けて忙しい日々が待っています。

来年春から社会人になる彼女にとって、この夏は学生最後の長期休みです。

残り数日 まだまだたくさん、思い切り楽しんでほしいです♡

不思議です(^^)

2024/08/18 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。
土曜の夜、たくさん食べて、飲みました♪

子どもの結婚が決まり、東京で 先方のご家族と初顔合わせを済ませた帰り、

新幹線を降りてその足で参加のママ→1泊2日予定が台風7号のため、

新幹線が運休。日帰りになったので、朝から芸能人並みに忙しかったと。

仕事帰りに週5でチョコザップに通うというママ→相変わらずパワフルでした!

ロングヘアーをショートにイメチェンしたママ→転職し、仕事が楽しいと。

会うのは忘年会以来でした♪

子育てが終わり久しいおばさんたちの集いですが、

みんなで会うと、若返った気分になるのは不思議です(^^)

夏休みのおもいで

2024/08/15 ブログ, 猫侍

こんばんは。猫侍です。

夏休みは山梨県の標高1,200mにある施設でグランピングをしてきました。

昼間は涼しく、夜は20度以下になり久しぶりに寒さを感じました。

 

到着したらまずはハンモックに揺られながら自然を感じ、川のせせらぎを聴きながらサウナをしてととのった後、釣り堀でニジマスを釣りあげましたϵ( ‘Θ’ )϶

夜はBBQ。釣ったニジマスも塩焼きで食べました!

寝る前には焚き火で暖を取りながら、焼きマシュマロも食べちゃいました。

 

帰りに、ずっと行きたかったほったらかし温泉に行き、あっちの湯かこっちの湯か迷いましたが、あっちの湯へ♨︎

 

自然を満喫したお休みでした☀︎

住宅街のお蕎麦屋さんで♪

2024/08/15 ころ, ブログ

こんにちはころです。
なかなか会えずにいた昔の仕事仲間と ランチに出かけました。
住宅街にある落ち着くお店で ゆったり♪
開店直後から3時間あまり・・・
最近 孫のお守りに疲れ気味で、暑すぎて外出も億劫で
家族以外の人と会って話す機会がなかった…と
彼女の話をたくさん聴きました。
感謝されました(^^)
・・・話を聴いてもらうだけで、安心することって ありますよね♡

ひんやり

2024/08/15 ブログ

こんにちは、おむすびです🍙

 

毎日暑く、SNSで投稿されている冷たい甘い食べ物をみると、保存してしまいます。休みになると保存したところに行ってしまい、暑さを言い訳に、冷たい甘い食べ物をついつい食べてしまいます。

看護師として健康指導している身なので、今後は食べ過ぎに気をつけていこうと思います。

 

 

花火大会

2024/08/15 すあみ, ブログ

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨夜は下の娘に誘われて、隣町まで花火を見に行ってきました。

 

子供が小さかった頃は、毎年のようにこの町の花火を見に行っておりましたが、

しばらくの間、新型コロナウイルス感染のため花火大会は中止されていたため、

花火を見に行くのは久しぶりとなりました。

 

家を出て、花火を見ながら歩いて会場へ。10分ほどで会場に到着。

屋台の列に並んで食べ物を買い、

レジャーシートを敷いて座りながら1時間ほど花火を鑑賞。

真上にはこの町の花火、遠くの空には中野町の花火を見てと、

贅沢な時間を過ごさせていただきました。

 

下の娘も中学生。

夏休みの東京といい、いつまで父親に付き合ってくれるのかな?

泡沫

2024/08/15 おんもちゃん

こんにちは☺︎おんもちゃんです♪

今夜ちょうどすあみ眼科の近くを通ったら
花火がたくさん上がっていて!今日は中野町の花火大会だったんですね!

花火といえば先日友達と遊んでいたら花火やりたくない?という話になり、ちょうどコンビニに売っていた線香花火をしました!
打ち上げも含め私は線香花火が一番好きです。
あの匂いがなんか好きなんですよね☺︎
程よい短さで、地味に見えてじっとみてると結構綺麗なところも好きです。

どうせなら手持ち花火もやろうかなと
思いましたが、なんせ飽き性なので1.2本やったら満足なんですよね笑
初めて単体でやりましたが手持ち花火に飽きて
消費を頑張ってから締めで線香花火がやっぱり線香花火っぽいなって思いました☺︎

大満足

2024/08/14 よんちゃん, ブログ

おはようございます、よんちゃんです。

以前SNSで見かけた3種類のチーズケーキの食べ比べ。
ずっと行きたいな〜と思いつつもなかなか行けず、先日やっと行けました!

休日だったからか、店内にはお客さんがたくさん。予約の方も居るとのことで座れず、外にある木陰で食べました。真昼間でしたが、木陰は涼しくて気持ちよかったです。

そして届いたチーズケーキ。
バスク、レア、ベイクドの3種類ですが、一度に3種類も食べれて大満足!農園で取れたイチゴジャムやはちみつをかけるとさらに美味しくなりました。

チーズケーキだけでなく、他にも美味しそうなメニューが沢山あったのでまた機会があれば行きたいと思います!