浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

うなぎ

2022/08/05 その他, ブログ

こんにちは、ミィです。

たまにはうなぎを食べたいとなり、夏バテ防止兼ねて行ってきました!

小さい頃はうなぎの骨が刺さり、苦手な食べ物ではありましたが、今ではへっちゃらです(「・ω・)「

夏休み最終日は

2022/08/05 すあみ, ブログ

おはようございます。院長のすあみです。

 

すあみ眼科では先週に夏休みをいただいておりましたが、

最終日の7月31日に我が家で事件が起こりました。

 

夕方に家の用事をしていると、電話が鳴りました。

部活の合宿+大会に出かけていた息子の顧問の先生からでした。

内容は39℃を超える熱が出たため迎えにきて欲しいと。

 

息子の周りにはコロナ陽性者はおらず、ワクチンも3回受けているので、

「外競技なので、熱中症だな!」と思い、息子を引取りに行きました。

家で身体を冷やしながら寝かせておりましたが、

いくら身体を冷やしても熱は40℃を超えてさらに上がっていく一方。

身体も動けなくなり、意識がもうろうとしているみたい。

 

「体温も41℃を超えそうなので、さすがにまずいかな?」と思い、

浜松市夜間救急室に電話相談。

「夜間救急室は患者が溢れて対応できない。動けないなら救急車を呼んだ方がいい」

とアドバイスをいただき、救急車?とも思いましたが、言われた通り救急車を呼ぶことに。

 

5分くらいで救急車が我が家に到着。

救急隊が息子の病状を判断し、総合病院に電話で掛け合ってくれました。

しかし、帰ってきた答えは「自家用車で病院に連れて来てほしいと言われた」とのこと。

 

午前3時。自家用車で病院へ。

病院ではドライブスルー診察がされ、コロナのPCR検査。結果は陰性。

「今は陰性でも今後は陽性になるかもしれないので、家から出ないように! お大事に!」でおしまい。

おいおい!コロナの検査ではなく、熱中症を診て欲しかったのに。

幸い翌々日には熱は37℃台まで下がりましたが. . .

 

コロナの感染者が増えている現在、熱中症になることは命取りだと痛感しました。

増加

2022/08/05 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

連休中に食べ過ぎたのか、運動量が少なかったのか体重が増加してしまいました。また、ダイエットを決行しようかと思います。食事量を減らし、運動量をふやしていこうと思います。しばらく時間を掛けてダイエットしてジュビロマラソンの時にベスト体重になるように調整しようと思います。

釣られてます

2022/08/04 その他, ブログ

こんにちは、モコです。

 

少し前に728さんが1stアルバムを

発売しました。

最初レンタルでいいかなーとか

初回のどっちかだけ買えばいいか?

とか思っていたのですが、

今回3形態ある中で映像特典などが

それぞれどれも捨てがたい内容…!

しかも2型購入したら生配信イベントの

チケットが手に入るという特典も。

1stシングルに続き見事同じ戦略に

釣られてしまいました。

つまり全形態購入( ;ノД`)

 

出費は厳しいですが、イベントを

楽しみに頑張ります!

ぶどうフラペチーノ♪

2022/08/04 ブログ, 大福

こんにちは 大福です。

今月発売の山梨のぶどうフラペチーノ♪

ぶどうとホワイトチョコだから甘すぎるかな?と思ってましたが、ホイップまで入ってても甘過ぎずにとっても美味しい(^。^)

 

夏休みの子供たちも一緒だったので、それぞれマンゴーと抹茶のフラペチーノを注文して、楽しいおやつの時間になりました(^^)

ご祝儀

2022/08/04 すあみ, ブログ

こんにちは。院長のすあみです。

 

先日の昼休み、当院のスタッフが友人の結婚式についての話をしておりました。

あるスタッフは、1ヶ月間に3回の結婚式に出席するみたいで、

ご祝儀だけで3万円×3回=9万円かかるとのこと。

懐が痛そう. . .

 

私が友人の結婚式に呼ばれたのは24〜35歳くらいだったかな?

今からかれこれ14〜25年前のことになります。

当時もご祝儀の基本は3万円だったので、

今も昔もご祝儀の相場は変わっていないみたいです。

 

ニュースを見ていると、日本の物価が今後上がっていきそうなので、

ご祝儀もそれに応じて上がっていくのかな? それとも?

舌下免疫療法、シダキュア。

2022/08/04 ハナ, ブログ

こんにちは、ハナです。
我が家の息子は結構ひどい花粉症で、
毎年薬を飲んだり目薬したりしても、
症状がおさまらない時もあり…
つらそうなのを見かねて、今年から
近くの内科で、スギ花粉の
舌下免疫治療をしてみる事にしました!

初回アレルギーの採血検査をし2回目の受診で、
内服を開始。毎日続けて約3年以上が望ましいようなのでこれから飲み忘れないように気をつけないと。。そもそもスギだけでなく、ヒノキやカモガヤとかもアレルギーなので、効いてくれるか不安もありますが、少しでも症状改善する事を期待して…‎(˘͈ᵕ ˘͈)ஐ:*

20キロ

2022/08/04 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。
夏休みに1日だけ20キロランニングをしました。久々の長いランニング。しかも湿度も高く、気温も高い。目標5分ペースでと思いましたが、終わってみれば5分12秒。夏場にしてはまずまずの結果としっかり走りきれました。今年はジュビロマラソンだけなのでスピード練習も早めに取り入れていこうと思います。

母が突然泣き出した!

2022/08/03 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。

今日は熱中症警戒アラートが発表されましたね。

暑さに加えて デイサービスのない日は、実家の母が気がかりです。

先日、旅行先でのこと・・・

夜 食事を始めると、急に無言になったので、

どうしかしたの?と 尋ねると、突然 泣き出してしまいました!

「私だけ こんなに美味しいもの食べて…。お父さんにも食べさせてあげたかった。」と、涙声。

28年前に先立った夫(私の父)のことを思い出したようです。

その後も、翌日の朝ご飯の時にも、しくしく涙を流していました。

こちらまで 目頭が熱くなりました。

認知症のため、時々 不思議な行動や発言が多くなってきましたが、

動けるうちは、一緒に出かけて、過ごしたいと思います♡

オクラなりました

2022/08/03 ブログ

こんにちは、あぽろです。

5月上旬に植えたオクラに無事実がなりました!
もう少し大きくなるのかな…?
ちょっと様子を見ようと思います。