浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

花火

2022/08/15 その他, ブログ

こんにちは、モコです。

 

中野町の花火、とてもキレイでしたね!

会場まで行く元気はなく(笑)

毎年お家から眺めています( ´˘` )

近いので十分楽しめるのでありがたいです♫

ここ数年は短時間で打ち上がる花火の数も

かなり少なかったですが、今年は例年どおり

くらい上がっていて見ごたえがありました。

 

またこうやってイベントが復活していって

くれると嬉しいなぁと思います( ˊᵕˋ*)

ハリネズミ

2022/08/15 その他, ブログ

こんにちは、ゆきおです

先日友人とぷちピクニックをしてきました。

朝からパン屋さんに行ってハリネズミのパンとクロワッサンを、紅茶の専門店に行ってレモンティーを購入。

いつもより少し贅沢な朝食を公園で楽しむことができて、とても充実した休日でした!

 

犬と栗

2022/08/15 ブログ

こんにちは、あぽろです。

 

最近家の近所にいがぐりが落ちています。

犬と散歩に行くと、どうやら犬はそれが

食べ物だとわかるようで、匂いを嗅ごうと

するのですが、その度にいがが鼻に当たって

痛そうにしています。

匂いを嗅ぐのをやめればいいのになぁと

思いつつ、可愛いなぁと見守っています。

 

オーバーヘッド

2022/08/15 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

時間があるのでダゾーンでリーグアンをたまたま見ていました。パリサンジェルマンの試合があったので見ましたが、メッシはさすがです。ゴール前で鮮やかなオーバーヘッド。しかもしっかりゴール!ジュビロにもこんなストライカーがいたらいまごろ中位くらいにはいたのに。はやく覚醒してほしいと思いつつ見ていました。

台風

2022/08/14 その他, ブログ

こんにちは、モコです。

 

台風が静岡に直撃するとニュースで

報じられていて心配していましたが、

私のところは大きな被害はなかったので

ほっとしました( *´•ω•`*)

最近の異常気象は想像を越えていて

本当に怖いので、普段からいろいろな

備え、準備をしておかなきゃいけないなと

改めて思いました。

おかえり?

2022/08/14 その他, ブログ

こんにちは、モコです。

 

私は虫全般苦手で当然カエルも苦手です。

 

が、ある日に玄関先にあるポストの

ところにカエルが来るようになりました。

真夏で暑いだろうにじっと動かず。

それが数日続いたので

『さすがに暑くない?』などと

ついつい話しかけるようにまで…(笑)

 

…そんなことがあったのが確か去年の話。

ですが、今年の夏も1匹のカエルが

ポストに現れたんですΣ(・ω・ )

 

カエルが苦手なくせにまた話しかけて

しまいました(笑)

さすがに同じカエルではないとは

思いますがペットが帰ってきたような

気持ちになりました(笑)

再チャレンジ♪

2022/08/14 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。

先日、 残念ながら「入荷待ち」だった 「笹だんごパン」…

今日は 百貨店の開店時間に合わせて行ってきました。

再チャレンジ♪

エレベーターで 8階催事場へ直行!

パッケージが かわいくて、おやつにピッタリのサイズです。

是非 いつか 現地で買い求めたいです(^^)

顔剃り

2022/08/14 その他, ブログ

こんにちは、ミィです。

人生で2回目の顔剃りをしてきました!

1回目は学生の頃に一度やったことありますが、

今回、顔剃りってすごいと感激しました( ‘ω’ )

お肌がすっべすべで角質がどこかいっちゃった感じでずっと触ってたくなる感じでした。笑

これは定期的に行きたいと思います☆

大差

2022/08/14 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

ホームで行われた浦和との対戦は0-5で大差で負けました。なんも言えない。補強もなければ、何もなく、この大差。なんもない。残留の光も見えない。でもこの大差での負けはある意味吹っ切ってくれました。来年は舞台はJ2になりそうです。

PayPay

2022/08/13 その他, ブログ

こんにちは、モコです。

先日、お昼にお弁当をPayPayで支払った時に
ポイント還元率が高くなっていて
よくよく見ると浜松市の対象店舗で
PayPay払いをすると20%還元という
キャンペーンをしていたんですね。

全然知らなかったのですが、
それからは意識的にPayPayで
支払いをしています(笑)
上限はありますが20%は大きいので
上手く活用したいと思います!