今のうちから
こんにちは、モコです。
だいたいいつも12月にする大掃除ですが、
今年は何だか予定が埋まってきて
12月にすべて終わらせるのが難しそうと思い
少しずつ断捨離、掃除を始めました!
季節の変わり目で衣替えの時期でもあるので
ついでに今のうちにいろいろ済ませて
おきたいなと思います( ´˘` )
こけた
こんにちは。じゅびっしいです。
朝のランニングのとき、ジュビロマラソンの練習のつもりで走ったら縁石に足を乗り上げてこけました。大会モードで3分台で走っていたのでかなり勢いよくこけましたが、じゅびっしいはこけたときはそのまま抵抗することなくこける癖がついているので一回転してすぐに起き上がりました。走りながら体チェックしましたが肘が痛いくらいで何もなくラッキーでした!うーん、気をつけなければ。
衝撃
こんにちは、モコです。
週末衝撃的な知らせがありました。
何の事情もわかっていない私が
言えることなんて何もありませんが、
数年前に似たことを経験しているので
大好きな人、大切な人がいつでも
自分の見えるところにいてくれるとは
限らないと改めて痛感させられました。
当たり前なことなんて何もないですね。
後悔のないように!瞬間瞬間を大切に
楽しく過ごそうと思います。
トップス
こんにちは、ミィです。
デパ地下にトップスが来ていたので、
ケーキを買っちゃいました(「・ω・)「
味は変わりなく、おいしいです!
でもサイズがちっちゃくなった気がします。笑
値上がりも関係あるのかな、
さすがプロ
おはようございます。院長のすあみです。
通常、院内の清掃はスタッフの方々にお願いしておりますが、
先日久しぶりに、院内の清掃をダスキンさんにお願いしました。
さすがプロ。
院内は見違えるようにピカピカになりました。
しかし困ったことが。
清掃後から院内のいくつかの扉からきしみ音が出るようになりました。
そのことをダスキンさんに相談。
後日油をさしてもらい、全てが解決。
徹底的な清掃。
プロの仕事に抜かりはないように感じました。
合格
こんにちは。じゅびっしいです。
専門教育プログラムの視能矯正学の試験ですが、見事合格。修了しました!!!今年の目標が全て達成。あとは眼鏡光学と検査学を合格すれば専門教育プログラムは全て修了になります。来年の勉強の目標はすでに計画していますが、来年で終わらせたいです。まずは達成!嬉しいです。
202mからの絶景
こんにちは、ころです。
絶好の秋晴れの休日、一度 行ってみたいと思っていた都庁展望室へ足を伸ばしました。
地上202メートルの高さから、360度の絶景がひろがり、
家族連れや外国人のお客さんで賑わっていました。
次回は夜景を眺めてみたいです!
周辺には公園があり、紅葉も しばらく 楽しめそうです♪
せっかくなので、情報収集♪
こんにちは、ころです。
アポイント無しで出かけたため、仕事で多忙な次男には振られてしまいましたが、
せっかくなので・・・最寄り駅周辺を散策♪
長男が大学生の頃・・・当時予備校生だった次男を連れて新宿駅で待ち合わせ、
ずいぶん長い時間迷ったことを思い出します!
以来、新宿駅は 立ち寄ることもなく過ごしてきましたが、
苦手意識を克服しようと 資料を集めてみました♪
セーター
2022/11/06 ブログ
こんにちは、あぽろです。
寒くなってきたので冬用の服を出してみたら、
イメージしていた服がない……。
そういえば昨年の冬、古くなったセーターを
いくつか処分したのを思い出しました。
今の季節に着れる服がない、
何か買わねばと焦っております💦
服に迷う
こんにちは、モコです。
最近朝晩が冷えて昼間は暖かいという日が
多くて服装に悩みます…。
平日の通勤だけならほぼ車なので平気ですが
お休みの日の服装が決まらない(´ㅂ`;)
先日出掛けた時悩みながらも薄手のセーターで
出掛けたら、周りはダウンを着ていたり
半袖を着ている人もいたり。
私の服装は合っているのか??
と不安になってしまいました(笑)
結果的に暑くも寒くもなく過ごせたので
私としては正解な服装だったので
良かったんですが…季節の変わり目は
難しいですね(*´・ω・`)=3