初日の出!
おはようございます。
元旦です。
朝早く起きようと思って、目が覚めたのが6時40分。日の出が6時55分予定だったので急いで娘を起こして初日の出を見に近所の高台へ。
もう日が半分出てました。笑
が、初日の出を拝めてよかったです。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
年越しに”たなくじ”を試したら大吉でした♬
おめでとうございます
明けましておめでとうございます。じゅびっしいです。ついに年が明けてしまいました。今年もさっそく全力でいろいろとこなしていこうと思います。ボーッとしているとあっという間に年末になってしまうので今年はそうならないように計画的に行こうと思います。本年もよろしくお願いいたします。
能活コーチ
こんにちは。じゅびっしいです。
ジュビロのGKコーチにあの川口能活氏が就任しました。中山ゴンさんがいなくなってからの能活氏。メンタル的な面でも引っ張っていってくれそうです。補強ができない分、指導でカバーはありかも。いわきFCみたいに戦力が厳しくても戦えるはず。まずは走れるチームに変貌してほしいです。
チョコ
こんにちは、ミィです。
最近の無印良品でおいしそうなチョコレートを
インスタで見つけて買いに来ました(「・ω・)「
このピスタチオとクランチ!
クランチチョコレートに関しては
あのディズニーのクランチに似てると噂の代物。
おいしくて一袋では足りないので、
買うなら3袋をおすすめします!
洗車
こんにちは。じゅびっしいです。
大掃除のなかでなかなかつらい洗車。今年は寒波もあり寒い!かなり厳しい環境で洗車です。洗車機を通しますが、拭いたり、車内清掃やらで長い時間外にいます。寒くて大変ですが気持ちよく新年を迎えたいのでがんばります。防寒対策しっかりしていってきます!
ヒアリング結果
こんにちは。じゅびっしいです。
ジュビロのファビアンゴンザレス選手のFIFAの制裁の件は棄却されてしまいました。これで来シーズンは一年、補強が全くできません。仕方ないとはいえ、現実的にかなり厳しい。堀内監督のもと、個の戦力が劣る分チームでどうするか?を考えて埋めていってほしいです。蓋を開ければ、この制裁がよかったとなるように繋げていってほしいです。
大掃除日和です♪

パーコー麺
2022/12/28 ブログ
こんにちはチロルです。
先日のお昼にパーコー麺なるものを食べてきました。
ずっと食べてみたいと思っていました!
ラーメンの上に味が付いた薄いカツがのっており
揚げたてで熱々でサクッとしてました!!
カツ自体も美味しくお米があれがカツだけでも進みそうでした。
美味しかったので今度は家族も連れてまた行きたいです。
今年もお世話になりました
こんにちは。院長の須網です。
本日午前で、今年の診療は終了いたしました。
今年も1年間お世話になりました。
来年も引き続き、よろしくお願いいたします。
私にとって今年の最大の出来事は、
世界にはいろいろな考え方があることを、
この歳になって初めて知ったことです。
今年の1月から週3回(テスト前には5回)のペースで、
2人のグアテマラ人にスペイン語のレッスンをしていただいております。
50分の授業のうち25分は雑談をしておりますが、
(この雑談がスペイン語の会話を上達させる1つのツールと思っております)
雑談をしていると文化や日常生活、物の考え方の違いをものすごく感じます。
これが実に面白く、心なのか脳みそなのか、扉が開けたようでした(うまく表現できません)。
いろいろなネタがあるので、詳しい内容は来年のブログでボチボチと。