祭り
2016/10/27 ブログ
こんにちは、ちょびすけです。
10月の第2週目にお祭りがありました。
去年は娘はまだ小さかったので参加せず 見に行くぐらいでした。
今年は参加させたいと思い お義母さんに頼んで町内の手ぬぐいで帽子や手甲を作ってもらい
ミニサイズでとっても可愛かったです。
娘もまつりが大好きになり 3日間、起きれば朝から「ぴっぴ♪ どんどん♪」行く!!!!
と祭り好きになってました(笑)
今でも祭りの写真や動画を見たり、見覚えある道を通ると「ぴっぴ♪ どんどん♪」と言うので
浜松まつりも参加させてあげようかな?と考え中です。
やっと!
こんにちは、モコです。
修理に出していた指輪がやっと返ってきました!(^^)!
以前出かけた時に何かの衝撃でかなり歪んでしまい、
はめられない状態になっていたんです(:_;)
修理に約1ヵ月ぐらいかかりました;;
それと同時に磨いてもらって新品同様にピカピカになりました♡
これからはもっと大事にしていきたいです(>_<)
冬支度❀
2016/10/27 ブログ
こんにちは。ちゃんです。
秋が深まり
食器もガラスから陶器へ。
家のなかも冬支度を少しづつしています。
なぜか季節が変わると食器も新たに買いたくなる衝動が…。
この器で、あの料理を食べよう♪とか
考えると楽しくて気付けば食器がたくさん。
耐震を考えて、減らした食器戸棚も、色とりどりになっています(*^_^*)
先日、つい買ってしまい帰宅したら
母も同じような食器を、つい買ってしまったと…。
親子だなぁ。と思いつつ。
煮込みハンバーグを、いつ作ろうか 計画中です(*^_^*)♪
残留へ
こんにちは。じゅびっしいです。
残留争いに完全に巻き込まれたジュビロ。まさかこうなるとは。。。これが今のジュビロの
実力です。あと残り2試合。浦和と柏。
浦和戦は意地で勝って浦和のジュビロのホームでの優勝を阻止できるようにしたいです。
最悪浦和の優勝が決まったとしても、ジュビロが勝利し新潟、名古屋、甲府のどれかの
チームが負けてくれて残留が決まってくれることを祈ります。
勝つ見込みは非常に薄いですが、奇跡のジャイアントキリングをここでみせてほしいと思います。
残留決定が最終節までもつれ込まないようにしてほしいです。信じるしかない!!!
連敗
2016/10/27 すあみ
おはようございます。院長のすあみです。
一昨日、昨日の試合と、広島カープは2連敗。
これで対戦成績は五分。
一昨日は手術が忙しく、8回ウラからのTV観戦。
昨日は同期の先生と食事に行っていたため、全く試合が見れず。
試合内容がわからず、心中穏やかではありません。
本日は、どちらかのチームが日本シリーズ優勝に王手となる大事な試合。
仕事を済ませたら、超特急で帰宅です。
靴は大事
こんにちは、モコです。
先日テレビで同じくらいの体型なのに、
脚が太い人、細い人の違いは何なのか?
という話をやっていました。
太くなる原因としては、
サイズが合っていない靴を
履いていることだそうです。
靴が脱げないように踏ん張ることによって
足に余計な負担がかかり、筋肉が着いて
その筋肉を守ろうと周りに脂肪もつくため、
どんどん太くなってしまうのだと。
立った時に地面から指が浮いている人は
このタイプの可能性が高いとのこと(°ㅂ°`)
私はそこはセーフでした(^^;)
靴のサイズだけでもそんなに身体に
影響が出るんだ!とびっくりしました。
私もこれから気を付けたいと思います(°ω°)!
魔法のコンパス
2016/10/26 ブログ
こんにちは、ぽんです。
お笑い芸人のキングコング・西野さんが出した本が前々から気になっていたので購入してみました。
帯には「ビジネス書」とありますが、難しい話はなくサクサク読めます。
発想や目の付け所がとても斬新でおもしろく、またその行動力にも圧倒されました。
いろいろとおもしろいイベントや活動をしているようです。
絵本も出しているそうなので、ぜひ見てみたいなーと思っています。
ちょうどアメトーークでも放送されていたので、記事にしてみました(^^)
最悪の名古屋戦
こんにちは。じゅびっしいです。
先週の土曜日はアウェイで名古屋と対戦。残留争いまっただ中のチーム同士の対戦。
勝てばほぼ残留を決めれる大事な試合でしたが、なんと1-1で引き分け。
これで完全にわからなくなったというよりかはあと2試合の浦和、柏に浦和には引き分け以上
そして柏には勝たなくては残留がないかもと言う状況になりました。
次節浦和に劇的勝利し、他のチームの結果によりますが残留を決めてほしいと思います。
名古屋戦、後半は気持ちが入ったプレーが見られたので何とか踏ん張ってほしいです。
下見
2016/10/26 すあみ
おはようございます。院長のすあみです。
来月に迫ったジュビロマラソン。
走るコースをまったく知らないため、
一緒に参加する友人のKさんと(車で)コースの下見に行ってきました。
序盤はアップダウン、最後は上り坂あり。
線路よりも南下してしまえば、中盤は田んぼが広がる平らなコースのようです。
約15km過ぎから3kmほど続くまっすぐなコース。
イメージをすると、この辺りから身体も疲れて嫌になってくるのだろうぁ~。
今になってエントリーしたことに多少の後悔を感じますが、
申込をしてしまった以上あとは走るのみです。
本番に向けて、もう少しだけ練習。
アルバム
こんにちは、モコです。
新しくアルバムを買いました(*′V′*)
スクラップブックのようなタイプにするか
普通に入れるタイプのアルバムにするか
お店でかなり悩みました(^^;)
スクラップブックだとすぐに整理できなくて
結局バラバラのまま放置してしまいそうだと
思ったので、普通のアルバムにしました✩
私好みのアルバムが見つかったので
色違いを2冊まとめて購入♡♡
デザインが可愛くてお気に入りです◎
普通に入れるだけでは寂しいので、
時間を見つけて写真にデコレーションしたり
して思い出をちゃんと残せるアルバムに
したいと思います(*´ω`*)♪♪