新しい
こんにちは。じゅびっしぃです。
4月になって娘も1つ上のクラスに上がりました。雰囲気も変わりここ数日は疲れているのかグズることが多くなっています。娘は娘で大変なんだと心配です。
特に頑張り屋の娘なので無理してないか本当に心配になります。何かあったらじゅびっしぃに言ってねとは言ってはあるものの?大丈夫かな?
しばらく様子をみていきたいと思います。
しまうま珈琲❀
2017/04/13 ブログ
おはようございます。ちゃんです。
面白い名前の珈琲店へ行ってきました♪
昔ながらの喫茶店が、オシャレになった感じです。
ナポリタンを注文してみました!
友人の総評によると
赤いウインナーが、
古き良き時代を醸し出しています(*^^*)♪
珈琲がオススメみたいですが
セカンドフラッシュで出してくれる紅茶が気になり
紅茶をオーダー♪
香りが、とても良かったです(*’▽’*)
珈琲は、いつもブレンドを注文するのですが
後味スッキリで飲みやすかったです♪
常連さんらしき人が多くて
お店の雰囲気にも
ほっこり、和みました~(*^^*)
強いぞ
2017/04/13 すあみ
おはようございます。院長のすあみです。
一昨日・昨日と、BSでカープの試合が中継されていました。
ということで自宅のTVで試合観戦しましたが、
巨人を相手に2連勝。
打線も打ちますが、足を使ってきます。
これで連勝を「9」にのばし、貯金は「8」。
今年こそマツダスタジアムと思っておりましたが、
この勢いだとチケットはとれないかな?
マツダスタジアムを諦め、ナゴヤドームまでカープの応援に行こうかな?
ちよ です❀
2017/04/13 ブログ
おはようございます。ちゃんです。
先日、狂犬病予防注射をして
ようやく犬の登録を済ませました(*^_^*)
鑑札もいただき、我が家の犬に、なりました(^^♪
生後6ヶ月になり
いろいろ動けるようになったものの散歩はおあずけ…。
やっと!お散歩デビューです❀
登録も済み、友人から
やっと、犬として認められたね^^;
登録しちゃったからフジコって呼べないけど…。
と、ちょっと寂しそうに言われました。
犬の登録は動物病院でしてくれるので
犬種・犬の名前・飼い主の名前も全て記入してくれました。
以前、犬の名前は うめ と、報告しましたが
名前を覚えられない人が居るので(^_^;)
候補の1つに名前を戻しました。
我が家の わんこは ちよ です❀
動物病院から、お散歩バックもいただき
お散歩デビューが楽しみです!(^^)!
仙台戦
こんにちは。じゅびっしぃです。
ルヴァンカップの仙台戦。昨日行われました。ジュビロはアウェイに乗り込んでの試合でしたが、結果は0-2で完封負け。これでカップ戦はいまだ勝てずの2連敗。
若手が奮起してくれるのを期待したのですが、いまいちでした。リーグ戦でも負けているので、今週末は必ず勝って勝ち点3をつかみとってほしいと思います。
チーム状態がいまいち波には乗れていませんが、なんでもいいので、勝ってほしいです。
お日様♪
こんにちは、ころです。
せっかくの桜の季節に曇りや雨の
お天気が続いていましたが、
今日は(^^)やっと晴れましたね。
内科(腹部エコー)の予約時間は17:45.
時間に余裕があったので、佐鳴湖1週しました。
お日様に感謝です♪
桜❀ きれいでした(^^)
直虎カレー❀
2017/04/12 ブログ
こんばんは。ちゃんです。
大河の「女城主 直虎」をかかさず見ている両親。
月に1度のプチ旅行で
直虎巡りをしたらしく
カレー好きな私にお土産を買って来てくれました♪
写真では、わかりづらいですが
クコの実や松の実など
いろいろ入っていました(*^^*)
ジャガイモやニンジンも
入っている薬膳に合わせたのか
小さいサイズで切りそろえてあり
食べやすかったです。
クラウンパレス監修。
ぜひ食べてみて下さい♪
大河も今後の展開が気になりますね〜(*^^*)
引退❀
2017/04/12 ブログ
こんにちは。ちゃんです。
先日、フィギアスケートの浅田選手が引退を発表しました。
昨日は特別番組が放送され
浅田選手の、これまでの映像が流れていました。
フィギアスケート人気の立役者。言われていましたが
選手の名前と顔が一致しだしたのも
この時期かもしれません。
フィギアファンの母とテレビを見ていましたが
やっぱり引退は寂しいですね~。
今後はショーとかに出るのかな?
油断は禁物❀
2017/04/12 ブログ
おはようございます。ちゃんです。
またまた、わんこネタです(^^♪
6ヶ月に入り、おおきくなってきたので
フルーツや野菜を時々あげている両親。
クセになるので、できるだけ止めてほしいのですが
すっかり犬にメロメロで、ついつい あげてしまうそうです(^_^;)
先日、わんこ に少し大きいかな?と、思いつつリンゴをあげた母。
わんこは丸のみしてしまい、そのまま嘔吐…。
リンゴを貰う前に食べていた食事も全部。
前回もそんな事があったような(^_^;)
その後は嘔吐した事にビックリしたのか、
しばらく抱っこしていないとキャーキャー鳴いてしまい
ちょっと大変でした。
生後8ヶ月で成犬の体格になるそうで
我が家に来た時よりも大きくなりましたが
まだまだ油断は禁物です。




