浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ころ , ブログ の記事一覧

セミの鳴き声

2023/07/31

こんにちは、ころです!

夏休み、東京へ♪
緑とお濠に囲まれた 坂の多い街に 宿をとりました。
夕方散歩していると…あら?違う?
気づいたのは セミの鳴き声です!
「ミーン ミンミンミン ミーン」
懐かしささえ感じました。
子どもの頃、セミといえば馴染み深いのは、ミンミンゼミでした。
ところが 近頃見かけるのは クマゼミばかり。
鳴き声も大音量です。
天候の変化 温暖化はいろんなところに影響しているのですね。

修繕工事が始まりました!

2023/07/31

こんにちは、ころです。

夏休み、プティカザリスのランチから戻ると、
いつも使っているマンションの階段が通行止めに!

そう言えば、朝から カンコン音がしていました…。

足場が組まれて、模修繕工事が始まったのです。

作業員のみなさん、暑い中での お仕事、お疲れ様です。
十分な熱中症対策を!

夏休みを終えて

2023/07/31

おはようございます。院長のすあみです。

 

すあみ眼科では、昨日まで夏休みをいただいておりました。

心も身体もリフレッシュされ、

本日から皆、元気に働いてくれると思います。

 

明日から8月。

8月はカレンダー通りに診療を行っております。

支払い

2023/07/31

こんにちは。じゅびっしいです。
視能訓練士協会から専門教育プログラムの受講の支払いの案内が来ました。今年も3日間缶詰めで受講して頑張ろうて思っています。毎回苦しい戦いをしていますが合格してきているので、今年もきっちり合格目指して頑張りたいと思います。今年の目標は今のところ一つ一つこなせてきています。きっちりやりきりたいです。

疑惑①

2023/07/30

こんにちは
ごましおです

叔母の家に遊びに行くと
何故か目がしょぼついたり
くしゃみがとまらなかったり…

またに遊びに行く程度なので
さほど気にしてなかったのですが
今回叔母の家に行くと
今まで以上にくしゃみがすごくて…
目も真っ赤

そしたら叔母から一言
あんた猫アレルギーじゃない?

叔母は一年程前から
2匹の猫を飼っていて
言われてみれば
猫さんが来てから
くしゃみが多くなったような…?
気のせい?

うーん、アレルギー検査した方が良いのか?

卒業ー!!

2023/07/30

こんにちは
ごましおです

先日、保育園の先生から
娘のおむつ完全卒業の報告がありました!
嬉しいーーー!
娘からも
もうおむつはいらないよ!!
と自信満々に告げられ
嬉しい嬉しい嬉しいー!!!!
本当に嬉しすぎてお迎えついでに
娘と可愛いパンツを爆買い
その日の晩ごはんは
娘大好物の唐揚げで盛大にお祝いしました!
またひとつ
おねえさんになりました!

今年一番の買い物。

2023/07/30

こんにちは、ハナです。
楽しみにしていたものが届きました!
玄関を埋め尽くしていた段ボールの数々は、
マットレスとベッド、シーツ、枕のセットです♪人生の3分の1は睡眠と考えると、マットレスって大事!って結論に達しまして、奮発してプレミアムタイプのクイーンサイズを購入。
マットレスもメーカーが沢山あって特色も様々で、選ぶのに苦労しました。届いたものは週末に組み立て!圧縮されていたマットレスは開けたらふわーっとふくらみ、クイーンは広いし、柔らかすぎないので腰にも良さそう♬
これでぐっすり眠って日々の疲れがとれるといいな。

学生レストラン♪

2023/07/30

こんにちは、ころです。

1日60食限定、美味しくてお手頃値段で

いつも行列ができている「プティ カザリス」

近いのですが、普段 なかなか行けないので
夏休み(平日)を利用して…ランチへ♪

メニューは週替わりで、今週はフランス料理でした。

野菜たっぷりの前菜〜デザートをいただきました(^^)

ゆったり美味しいランチ 今度は いつ行けるかなぁ~♪

2位をキープ

2023/07/30

こんにちは。じゅびっしいです。
アウェイで行われたいわきとの対戦は何とか一点をもぎとって1-0でジュビロの勝利!勝ち点3を加えました。2位をしっかりとキープです。そしてリーグ戦は引き分けを含んで7戦負けなし!いい感じです。首位町田を追い掛けて頑張っています。まだ捕らえてはいませんがしっかりと追従しています。次も勝って直接対決にいい流れで行きたいです。

伝わらない

2023/07/29

こんにちは、モコです。

 

連続でお店での注文が

うまく伝わらない事件?がありました。

頼んだものと微妙に違う物が…。

私の言い間違い?店員さんの勘違い?

 

きっと私の言い方が紛らわしかったのかなと

思うのですが、私にも店員さんにも

間違えたことを追求するでもなく、

一緒に笑って流してくれる人で良かったな〜

ありがとう!と改めて感謝しました(笑)

 

とは言え、当然希望通りが一番なので

注文をスマートにできるように

頑張ろうと思います(^ー^;)