勝ったのは
2019/10/30
こんにちは。じゅびっしいです。
ルヴァンカップ決勝戦。川崎対札幌は熾烈な打ち合いのすえにPK戦となり川崎が5-4で勝ちました。うらやましい!!!ジュビロも2010年のナビスコカップで広島と対戦し、熾烈な得点争いをして延長戦で突き放して優勝しました。あのタイトルから9年・・・。二度目の降格になりそうです。まずは来年J2をぶっちぎりで優勝して次の年には天皇杯、ルヴァンカップで優勝してほしいなと思います。現実的に無理そうですが・・・。夢、みたいです。
家庭菜園
2019/10/29
こんにちは、あぽろです。
数年前から家の庭の一角で家庭菜園をしているのですが、
先日そこにキャベツを植えました。
キャベツは虫が付きやすいため、ネットをかけたりと
他の野菜より少し手間がかかるのですが、
出来た時の達成感も大きいので、育てるのが好きな野菜です。
大きく美味しく育ってほしいと思います。
ハイチュウ
2019/10/29
こんにちは、モコです。
今私の好きな彼らがイメージキャラクターを
つとめているハイチュウ( ˊᵕˋ )
それとは関係なく普通にハイチュウが好きで
よく食べるのですが、今キャンペーンが
開催されているということで
やっぱりいつもよりも食べてしまいます(笑)
当たる確率はかなり低そうですが…
期待はせず応募はしてみたいと思います♪
次はハーフマラソン
2019/10/29
おはようございます。院長のすあみです。
約2週間後に出場予定のジュビロ磐田メモリアルマラソン。
昨日家に帰ると、案内が届いておりました。
しまだ大井川マラソンと比べてしまうと、かなり簡素だな。
届いた資料を確認してみると、
コースは昨年と全く同じ。
今年から完走証の現地での発行がされないようです。
経費削減した分を
チームの強化に使っていただければ幸いですが。
天皇杯
2019/10/29
こんにちは。じゅびっしいです。
天皇杯・・・。先日行われた準々決勝。惜しくも本田FCは鹿島相手に敗れてしまいました。まあ鹿島あいてだから仕方ないとはいえ0-1での敗戦。JFLのチームがJ1屈指のチームに0-1は見事だと思います。いまのジュビロより強いんじゃないかなと思います。やっぱり気持ちの面が大切な気がします。4強には入れませんでしたが、本田のジャイキリの連発は見事でした。
10㎞走りました♪
2019/10/28
こんにちは、ころです。
昨日は・・・第11回 しまだ大井川マラソン
院長は見事フルマラソンを目標タイムで完走☆
私は10㎞、走りました♪
目標タイム60分をぎりぎりクリア(^^)
還暦でホノルルを走るために
来年も「しまだ大井川」を走ります!
お笑い
2019/10/28
こんにちは、モコです。
私はお笑い好きなのですが最近
人気になりつつあるコンビに私も
ハマってきています(笑)
それが 宮下草薙 です\(^o^)/
最近たくさんテレビに出ていますよね!
バラエティ番組で初めて見て人柄的に
好印象でネタも気になり見てみると
爆笑というよりはじわじわとくる感じが
また面白かったんです( *¯ ꒳¯*)♪
今年は中川家、EXIT、ハライチ、流れ星と好きな芸人さんに
たくさん会えた年でしたが、宮下草薙のネタも
生で見てみたいのでいつか実現させたいと思います!
またお笑いライブに行ってお腹を抱えて
笑い転げたいです(笑)
ラグビーワールドカップ
2019/10/28
こんにちは、ぽんです。
先日エコパで行われた、
ラグビーワールドカップを観に行ってきました!
対戦カードはオーストラリア対ジョージア。
正直オーストラリアが圧勝かなと思っていました。
が、前半はどちらも守りが固く、なかなかの接戦!
あまり点数が動かないまま後半を迎えました。
相変わらず拮抗した戦いが続きましたが、
最後は立て続けにオーストラリアがトライを決めて勝利!
とても面白くて最高な試合でした(^^)!
会場では本当にたくさんのサポーターで埋め尽くされ、
とても盛り上がっていてこちらも興奮してしまいました!
ラグビーお決まりのビールを飲みつつ、最高な時間を過ごしました♪
ウォーキング。
2019/10/28
こんにちは、ハナです。
以前から運動不足を実感していましたが、なかなか運動する機会もなく。。
何かしなくては!と危機感を覚え、
約1ヵ月前から、夜のウォーキングへ行ってます。
いつも夕食後テレビを観てダラダラしてしまう時間に。
走るのは苦手なので、近所をぐるっと、坂を下って登って速足で歩いて30~40分。
理想としては毎日行きたいけど、今のところ週3回ぐらいのペースで、1ヵ月続きました。
体重、体脂肪率がちょこっと減りました。
ウォーキング途中に染地台を見下ろす高台があって
夜景が綺麗なので、この景色に癒されます。
完走?
2019/10/28
おはようございます。院長のすあみです。
昨日はしまだ大井川マラソンのフルマラソンに参加してきました。
結果は下のように、目標タイムの5時間をきることができました。
今回はペース調整のため、
30kmの表示を過ぎたところから2分ほど歩きましたが、
それ以外は歩いていないためほぼ完走?
10kmごとのタイムもペースは遅いですがほぼ一定。
2日前にしたフットサルの筋肉痛が残っていた身体としては上出来です。
5kmの表示横と24km過ぎと2回トイレに行きました。
昨年のようにトイレに行かなければ、10分ほど早くゴールできたのでは?
体調は日々違うので、致し方ありませんが。
身体が悲鳴を上げているので、今回でフルマラソンは一旦終了。
周りからの強いお誘いがあった時は考えさせていただきます。




