浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ブログ の記事一覧

毎年恒例

2020/02/13

こんにちは、ぽんです。

毎年この時期恒例の、バレンタインチョコレートの催事に行ってきました♡
昨年はマカロンをいろいろ買ってみましたが、今年は王道のチョコレートを3店舗で購入。
うち2つは初めて買うブランドのチョコなので、今から食べるのが楽しみです(^^)

写真はいつも買っているブランドのチョコレート。
相変わらず美味しいです(^^)♡

うなぎ

2020/02/13

こんにちは、ミィです。

週末に大阪から叔父が

遊びに来ました。

いつも叔父が来るとお肉か、うなぎを

ごちそうしてくれます(*´艸`*)

今回はうなぎを。

小さい頃はよく骨が引っかかって

苦手だったうなぎも

一人前食べるようになってしまいました(笑)

おいしかったです、ごちそうさまでしたm(_ _)m

ウイルス

2020/02/13

こんにちは。じゅびっしいです。

コロナウイルス・・・。あっという間に広がってしまいました。こんなにも簡単に感染していくのかと思うと細菌やウイルスは非常に怖いなと感じます。医療従事者なのでそのあたりは理解できてはいますが実際には目に見えないものなのでこのくらいは・・・なんて簡単に思っているときもあるので注意しないといけないと再確認させられました。いつになったらコロナウイルスは落ち着くのでしょう???

UNO

2020/02/13

こんにちは、メイです。

 

先週の土曜日に友人とご飯に行った後、

友人宅でみんなでUNOをしました(*^^*)

少し前にUNO公式のルールが発表されたのもあり、

みんなでルールを確認しながらやっていたのですが

ローカルルールの中でもそれぞれ違うところがあって

それぞれ折り合いをつけてゲームをしました(笑)

何回戦もしているうちに気づいたらかなり遅い時間に

なっていてあっという間に時間が過ぎていました(;’∀’)

 

最後にUNOをやったのはたしか学生時代でしたが、

大人になった今でもとっても楽しかったです♡

さわやか

2020/02/12

こんにちは、あぽろです。

 

先日友達と久しぶりにさわやかに行ってきました。

さわやかは普段混んでいるのであまり行くことがないのですが、

先日は遅めの時間に行ったので、すんなり入ることができました。

久しぶりに食べてみて、やっぱり美味しかったので、

また時々行きたいと思います。

 

ハンバーガー♪

2020/02/12

こんにちは、ハナです。
祝日の昨日、旦那さんが仕事だったので、
子供と一緒にハンバーガーを食べに行ってきました♬
以前すあみ眼科のスタッフとも一緒に行ったことのあるお店へ。

今回は、アボカドモッツァレラバーガーにしてみました◎
お肉がボリューミーで美味しかったです〜。
キッズ用のハンバーガーも可愛いサイズ。スマイルポテトも。

ランチのあと、
デパートへ買い物に行ったら、
同じお店がレストラン街に2月末オープンと書いてあって
びっくりしました!
混みそうですが、アクセス的には行きやすくていいかも?

開拓

2020/02/12

こんにちは、モコです。
 
先日お出かけ後にお昼ご飯に悩み、
探していたのですが時間が微妙で
休憩に入ってしまっているお店ばかり。
開いているお店を探して初めて行くラーメン屋さんへ!
 
少し前から気になっていたお店で、以前にお店の前を
通った時に駐車場がいっぱいだったのもあって期待していました♪
 
率直な感想は…ん~(´-ω-`)というところ。
選んだ種類も私にはこってりすぎたのかもしれません。
違う味なら良かったのかな?とも思いつつ。。。
 
それぞれ好みがあるのでこんな出会いもありますが
初めて行くお店は少しの緊張感とわくわくがあって
楽しいですね(っ ॑꒳ ॑c)♪
また気になるお店にチャレンジしたいと思います✩

スノーボード検定

2020/02/12

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日は祝日を利用して、

ダイナランドまでスノーボードに行ってきました。

昨日の主な目的は、子供たちがスノーボード検定を受けるため。

 

今までのスノーボード検定1級と2級では、

指定された検定日に試験を受けて、その試験に受かれば合格。

試験は1発勝負なので、

万が一試験中に転倒などしてしまうと、

実力はあっても不合格になってしまいました。

 

しかしダイナランドでは今年から、講習内検定という制度をとっており、

詳しい仕組みはわかりませんが、

講習内で実力を見極めて、合格を出しているようです。

検定を受ける側としては、受けやすくなったと思います。

 

で昨日は、息子と上の娘が1級を、下の娘が3級を受験しましたが、

娘たち2人が見事合格(息子は残念(涙)次回に期待!)。

これで私と上の娘が同じ土俵に立つこととなりました。

 

またみんなで上を目指して頑張ろうね。

レモン水

2020/02/12

こんにちは。じゅびっしいです。

娘の保育園では水筒を持参して水分補給をするのですが、娘があまりにも水分の補給をしないのでレモン水を作って持たせることにしました。いまはレモンが一個120円くらいしてかなりお高い!!!それでもと思い買い物していると冷凍のレモンを発見。レモンも冷凍で売っていることを知りそちらを購入。。。はたしてレモン水なら飲んでくれるのか?水分をしっかりとってビタミンCも取れるので飲んでほしいなと思います。

チョコレート

2020/02/11

こんにちは、ミィです。

もうすぐバレンタインですね。

わたしは自分用にチョコレートを

買いましたヽ(´ー`)ノ

いつものデメルのチョコレートと

紅茶が使われてるといわれ

惹かれたチョコレート、

あとは行列ができていて気になった

チョコレートを購入。

少しずつ大事に食べたいと思います(*´艸`*)