浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

すあみ , ブログ の記事一覧

創立記念日

2021/05/15

おはようございます。院長のすあみです。

 

本日は、すあみ眼科の創立記念日。

本日から10年目に突入です。

特に何も変わらず、いつもと同じ診療になりますが。

 

来年は10周年となるので、

何かお祝いでもと考えておりますが、

今のままのコロナウイルスの状態だと…。

かなり難しいですね。

 

1年後には平穏な日々を送っていることに期待しております。

運動不足 

2021/05/15

こんにちは。じゅびっしいです。

娘の運動不足解消にじゅびっしいのランニングのあとに娘を連れだして娘とランニングをしようかなと考えています。小学校に入り運動の基礎体力がないのはまずい!ぜひ運動させて体系ももうちょっといい感じになればと思っています。まずは2キロくらいのジョギング程度から始めて目標は5キロまで伸ばす。冬の持久走大会があればそこでいい成績がとれるようにしたいです。

9周年。

2021/05/15

こんにちは、ハナです。
本日は、開院記念日。9周年です。
私は開院からのスタッフとして今まですあみ眼科にお世話になってるので、この年月はなんだか感慨深いです。

院長はじめ、スタッフ、患者様、いろんな方に支えられてるなぁと実感してます。
ちょうど1年前、院長から
8周年記念にいただいたアンスリウム。
我が家の玄関で元気です♬
冬はほぼ葉っぱだけだったのですが、
春になりピンクの花(?)がニョキニョキと。
成長過程を写真に残してみました。

 

 

 

 

年に一度の

2021/05/14

こんにちはチロルです。

そろそろ健康診断の時期。

毎年特に不調もなく過ごせてますが

今年は自粛生活のおかげで

体重が昨年の健康診断よりも

増えているような気がします( ˊᵕˋ 😉

健診当日まで少し足掻こうかなと思います。

セイバー弁当

2021/05/14

今の甥っ子のブームは仮面ライダーセイバー

丁度動物園に行く機会があったのでサプライズにと

妹が夜中にセイバーとゼロ1の型を作っていました。

器用にハサミを使っていて関心しました(^^;)

出来たお弁当に甥っ子は大喜びでした!

ゲーム 

2021/05/14

こんにちは。じゅびっしいです。

ゲーム。娘がやりたいといい始めています。ゲームは集中力を養うのにはすごくいいツールだと聞いていますが、眼科的には近視が進む原因になるので考えてしまします。どちらのメリットをとろうかなと。集中力をつけさせたい、でも近視はまずい!うーん。ゲームの内容にもよりますが頭、手先を使いいい刺激になるので距離だけは気を付けるようにして・・・。と前向きに検討中です。

プリン

2021/05/13

こんにちは、ミィです。

きょうはお昼に新発売のプリンを買いました(*^^*)

プリンの上にザクザクしたクランブルがいっぱいで

プリンに混ぜて食べたのですが、とても美味しかったです♡

クランブルがキャラメル風味なのか

口の中が映画館の気分でした(゜-゜)♡

おすすめです!!

準備

2021/05/13

こんにちは 大福です。

本格的に部活が始まり、いろいろと必要なものが
わかってきました。
グローブと金属バットは持っていた物を使い。
ユニフォームは学校で注文するらしいので、
家で準備するのは、練習着と中に着るインナー的なもの。
高校まで野球をやっていた甥っ子に
いろいろ教えてもらい、早速買ってきました(^^)

アンダーシャツ、スラパン、靴下。。。
あとは練習用の白いズボンとスパイク
黒い靴下、ベルト。。。まだまだ
必要らしいです(・・;)

支払い

2021/05/13

こんにちはチロルです。

そろそろ自動車税の支払いの時期。

今年は電子マネーで支払えるそう。

まずは電子マネーにお金をチャージ

しに行きたいと思います( ´  ` )

筋肉痛

2021/05/13

こんにちは、モコです。
 
GW中、遠出ができなかったので
お掃除と模様替えをしました!
棚を2つ買ってきて2人で黙々と組み立て作業。
家具の配置を変えたりもして腕が筋肉痛に(^-^;)
普段使わなすぎて弱りきった筋肉を無理やり
使ったせいですね…(笑)
疲れましたが、同じ部屋なのに新鮮な感じで
自己満足です( `◡͐´ )✧
部屋がキレイになると気持ちもすっきりして
いい気分転換になりました♪