浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ブログ の記事一覧

豪華な景品

2021/11/29

こんにちはチロルです。

先日忘年会のビンゴにて景品を当てました!

なんと3位で
ディスプレイ型のGoogleスピーカーでした(o^^o)
普段家ではYouTubeを見たり音楽を聞くことが殆どなので
凄く役に立ちそうな景品で嬉しいです(^^)
ただ自分が機械音痴なので使いこなせるか不安です笑

でた!運がいい娘

2021/11/29

こんにちは。じゅびっしいです。
先日、みんなで食事に行ってきました。アンケートを書くと次回以降使える割引チケットが当たるキャンペーンをやっていてアンケートを書いて割引チケットゲット!特賞から6等までありはずれはなし!一番小さい額が500円。娘はなんと特賞の5000円でした!
みんなでびっくり!娘は上機嫌(*^^*)特賞が入っていたこともびっくりです。次回、是非このチケットを使わせてもらって食事に行こうと思います。本当に有難い話しです。

県大会。。。3位!

2021/11/29

こんにちは 大福です。

2週続けて週末は、焼津まで野球の応援にいってきました。

準決勝の対戦相手は、強豪の静岡翔洋。

子供達も応援の私達も、コールド負けだけにはならないように頑張ろうと挑んだ試合。。。

4回まで失点2とおさえ、5回にランニングホームランで1点かえしましたが、1−2で敗退(・・;)

結果、3位となりました。。。

強豪相手によく戦った大会でした(^^)

来週は、来年3月の県選抜大会に向けての予選! この調子で順調に勝ち進んで欲しいな。

 

 

 

群馬戦!帰って優勝決めてほしい

2021/11/28

こんにちは。じゅびっしいです。

今節はアウェイで群馬と対戦です。ジュビロはこの試合に勝った時点でJ2優勝が決まります。前節決めれなかっただけに、今節できっちり決めてほしいと思っています。まずはやっぱり先制点。これをしっかり決めて試合を有利に展開出来れば、いまのジュビロなら絶対負けないと思います。勝って優勝決めてしまいましょう!

アナログ最高

2021/11/27

おはようございます。院長のすあみです。

 

先日、付き合いのある金融機関の担当者から、

「モーターローンの金利が安くできますので、従業員の方にお勧めください」

と宣伝されました。

 

従業員駐車場を見てみると、「私の車が一番古いと思うよ!」ということで、

「従業員の車の買い換えはしばらくないよ!」となり、

この宣伝はお断りすることとなりました。

 

現在私は、2014年式と2015年式の2台の車を乗り分けております。

車を選ぶ時に色々なこだわりはありますが、

どうしても譲れないのが、機械式のメーターとグリップ式のサイドブレーキ。

ガソリンを満タンにしたときに燃料計で「F」の表示を振り切ってしまうあのアナログ感。

最高です!

 

最近の新型車でこの2点を備えているものはほとんど見なくなり、

自動車メーカーからいろいろとダイレクトメールが届きますが、

新型車への興味は完全に薄れております。

賞状

2021/11/27

こんにちは。じゅびっしいです。

娘が一枚、賞状を持って帰ってきました。嬉しそうに報告してくれましたが、なかなか賞状なんてもらえる機会がないのでじゅびっしいも嬉しく思います。じゅびっしいが賞状をもらったのが3年前の長藤マラソンかなと思います。次はジュビロマラソンで賞状をもらう予定です。娘に親父の背中を見せていきたいと思います。

寒い季節になりましたね♪

2021/11/26

こんにちは、ころです。
夜ご飯前に、ジョギングしました。
落ち葉に紅葉🍂
寒い季節になりましたね。
暑がりの私でも、長袖パーカーと手袋は必須になりました。
日曜日には 軽トラ市があるようです。足を運んでみようかなぁ~♪

ホーランドロップバニー。

2021/11/26

こんにちは、ハナです。
実家のウサギちゃん、元気です。
時々リビングを走り回ってます。
飼い主の妹が不在の間、ごはんやトイレのお世話をしました♪
ツンデレの彼女は、
おいでーと言っても来てくれず。。
唯一キャベツを持ってると寄ってきてくれます(•͈⌔•͈⑅)

モコモコふわふわの毛なので、
これからの寒い季節は過ごしやすそうです♪

ぼちぼち進んでいる大掃除

2021/11/26

こんにちは。じゅびっしいです。

大掃除、まずは断捨離かと出来るだけ捨ててはいるもののなかなか捨てきれていません。まずはと捨てていけるものを捨てていっています。あとは本当に年末に最後の断捨離をしていこうと思っています。コツコツこまめに部屋を掃除しているので大掃除はかなり楽勝になりました。まだまだ洋服に手を付けていないので洋服もやってしまおうと思います。

スタミナの無さに‥

2021/11/25

おはようございます。院長のすあみです。

 

友人のKさんに誘っていただき、

先週土曜日の夜にサッカーをしてきました。

新型コロナウイルス感染の影響もあり、

サッカーをするのは実に2年ぶり。

 

10分×5本のミニゲーム。

最初の10分で息が上がり、

4本目からは足が動かなくなり、

最後の5本目には、一緒に参加していた娘に抜かれる始末。

 

2年前までと比べて、

スタミナがなくなっているのにガッカリ。

これからは本腰を入れてトレーニングしてみようかな?