浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

その他 , ブログ の記事一覧

恵方巻

2022/02/04

こんにちは、モコです。

毎年そこまで意識していない我が家ですが
恵方巻を食べるくらいはしてもいいかなぁと
お仕事帰りにスーパーで購入。

ですが家に帰ると豪華な恵方巻が!
居酒屋さんがテイクアウトで
販売している恵方巻だそうで。
やっぱりコロナ禍で飲食業の方も
かなり影響が出てしまっているんですね。
ぜひ買って欲しいと知り合いに頼まれて
購入してきたということでした。

鮪サーモンうにいくら数の子…と
かなり豪華な恵方巻♡‧₊˚✧*。
しかもちょうど気になっていた居酒屋さんの物
だったので食べられてとっても満足でした♡

またお店でゆったりお酒を楽しめる世の中に
なってくれたらお店に足を運びたいと思います✩
またテイクアウトもあれば利用してみようかな⸜(*ˊᵕˋ*)

節分

2022/02/04

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日は節分。

家では毎年、窓から外に向けて豆を蒔いております。

家の庭に鳩がよく来るのは、この影響でしょうか?

 

その後は中高年の辛いところ。

毎年家族全員、年の数だけ豆を食べさせられます。

そろそろこの風習なくならないかな?

 

最後に恵方巻きを食べるのですが、

今年はスーパーで恵方巻きが売り切れていたみたいで、

いつもに比べて量が少なめでした。

スーパーも食品ロスを減らしたいようで、仕方がありません。

豆まき

2022/02/04

こんにちは。じゅびっしいです。

昨日は節分。じゅびっしいの家でも豆まきしました!準備しないとと思っていたけど忘れていて、仕事が終わる間際に節分だ!と気付き急いでスーパーへ。いろいろ買い込んでなんとか豆まきできました。娘も大喜びでテンションがあがり楽しそうでした。またまたしばらくおやつには困らなさそうです。

今年は手作り

2022/02/03

こんにちは、ミィです。

きょうは節分ですね、いつもはスーパーで恵方巻きを買っているのですが、

今年は年末に伊達巻き負けたなら恵方巻きも巻けるでしょとなり、

好きな具材を入れた恵方巻きを作りました٩( ‘ω’ )و

キンパを作りたかったのですが、母は漬け物が苦手なのでそれ以外を。笑

なかなか上手く巻けたのでは??

あら?いつもと違う・・・

2022/02/03

こんばんは、ころです。

帰宅後、いつものように メールボックスから 夕刊を取り出したら、

あら?いつもより厚みがあるなぁ・・・と思ったら、

2部投函されていました。Don’t mind!

 

盛りだくさん♪

2022/02/03

こんにちは 大福です。

 

先日、妹達と話題に上がったスイーツ。

最近、売ってるのみないよね?と話していて、

私は買ったことも無かった まるごといちご ♪

お買い物に行ったスーパーで、定番のまるごとバナナ、まるごとチョコと一緒に、山盛りで販売してるのを見つけました(^。^)

 

見つけたのが嬉しくて、思わず買ってしまいました(^_^;)

子供達と夜のデザートにしよう♪

実習指導者講習

2022/02/03

こんにちは。じゅびっしいです。

実習の指導者が基本、教員でないので実習の指導の質が今後の臨床に影響があるとのことで強化されるようです。じゅびっしいも協会の指導者講習を今年の目標のひとつにしています。今後、実習生の指導はこの講習を受けていないといけないようになるようです。現時点では望ましいにとどめているようです。じゅびっしいは今年受講しておこうと思います。

生配信ライブ♡

2022/02/02

こんにちは、モコです。

 

先月末に∞さんのツアーファイナル公演があり

その公演が生配信されたので参戦!

 

現場派な私はギリギリまでチケットを買うか

迷っていましたがやっぱり参加しないのは

後悔するかな?とすべりこみで購入( ˆ꒳​ˆ; )

 

配信ライブでしたが…やっぱり参戦して

大正解(ノ*>∀<)ノ♪♪

本当に楽しかったですしやっぱり

私は彼らがいるから頑張れるな〜と

しみじみ思いました(・∀・`*)

 

いまだにコロナが猛威をふるっていて

この先がどうなるのかまだ見えませんが

早く楽しみを作れる世の中になって

欲しいと願うばかりです。

意外に暗い

2022/02/02

おはようございます。院長のすあみです。

 

車を乗り換えてから1ヶ月半が経ちました。

乗り替えた車は2009年式ですので、今年で丸13年になる中途半端に古い車です。

 

古い車に乗り替えて一番初めに気づいたことは、古い車は車内が暗い。

夜中にカバンの中の財布を確認するのに、車内灯をつけないと車内では確認できません。

最近の車はナビの液晶や間接照明などで車内が明るく、車内灯を付けなくても見えていたような?

 

暑さや寒さを凌いで走ってくれますので、古いながらもとても満足しております。

 

 

サウジアラビア戦、快勝

2022/02/02

こんにちは。じゅびっしいです。

カタールワールドカップ最終予選。日本は埼玉スタジアムでサウジアラビアと対戦して2-0で快勝。じゅびっしいのなかでは0-1で取りこぼすかも?なんて思っていましたが6ポイントマッチでしっかりやってくれました。この勝ち点3は大きい!まだまだ油断はできませんが少しカタールが見えてきた気がします。