ブログ の記事一覧
誕生日
2022/10/11
こんにちはチロルです。
今週は95歳になる祖母の誕生日。
皆でちらし寿司やお刺身を食べました!
その時に食べたシマエビがとても
美味しかったです!
次の日に殻を煮てお味噌汁にしましたが
それもまた美味しくて最高でした!
祝! J1昇格
2022/10/11
こんにちは、ころです。
新潟の街を歩いていると・・・
何人もの人が 道路脇に停車中のバスを覗き込むようにして、
携帯で写真を撮って通り過ぎていきます!
近くに行き、よ~く見てみると…。
「アルビレックス新潟 祝!J1昇格」
・・・なるほど!そういうことなのですね。
おめでとうございます❀
From start to goal
2022/10/11

どんぐり
2022/10/11
おはようございます。院長のすあみです。
1週間くらい前から、家にいると、
カーポートの屋根や家のデッキに何かが落ちる音を度々耳にします。
落ちていたものは「どんぐり」。
家の庭を見渡せば、数えきれないほどのどんぐりが落ちておりました。
小学生が学校帰りに拾っていくのだろうなぁ。
敗戦気分の勝ち点1
2022/10/11
こんにちは。じゅびっしいです。
ホームで行われた鹿島との試合は3-3の引き分け。勝ち点1をとりましたが残留に向けては絶望的になりました。でも、1点先制されてから、同点、逆転するまではすごく良かったと思います。守りきれないのが降格するチームだなと思います。それでも来季へ向けて前を向いてほしいです。
充電忘れ防止
2022/10/10
こんにちは、モコです。
iPhoneのバッテリーがかなり消耗しているため
しょっちゅう充電が必要なのですが、
たまに充電器を差すだけ差して
電源タップの電源を入れ忘れて
しまうことがあります。
そんな時にTikTokで、充電を始めると
自分の設定した好きな動画が自動的に
流れるという設定ができるやり方を見つけました!
充電が始まるとちゃんと動画が流れて
充電のし忘れというのがなくなりました✩
推しの動画を設定したので充電するたびに
楽しいかな〜なんて思ったのですが、
正直充電が始まったのを確認したら
動画を止めてしまうことが多々( ˆ꒳ˆ; )
とはいえ充電のし忘れはなくなったので
一番の目的は果たされて良かったかなと
思います٩(ˊᗜˋ*)و
第38回 新潟シティマラソン2022
2022/10/10
こんにちは、ころです。
日曜日 朝6:30、彼の車で マラソンスタート地点、ビッグスワンへ♪
事前にアプリに登録した問診と検温、ワクチン接種の記録を提示して、入場。
お天気は⛅曇り時々晴れ。
マラソン日和の気候、気温は、「練習不足」を補ってくれました(^^)
衣替え
2022/10/10
こんにちはチロルです。
本日やっと夏服を仕舞いました!
朝晩がグッと寒くなり半袖が
着にくくなりました(._.`)
厚手の半袖は残して後は全部タンスに。
スッキリしました!
新潟に行って来ました♪
2022/10/10
こんにちは、ころです。
新潟に行って来ました♪
土曜の夜は、長男夫婦と再会。
翌日に控えた 3年ぶりに開催されるという「新潟シティマラソン」の打ち合わせをしました。
3か月ぶりの新潟、やはりお米とお酒が !(^^)! 最高でした♪
留守の間に届いていました!
2022/10/10
こんにちは、ころです。
足、腰、膝に湿布を貼って、出かけた先から帰宅すると、
「宅配ボックスを確認してください」とメッセージが流れました。
早速確認すると、留守の間に「しまだ大井川マラソン」のゼッケンと参加賞が届いていました!
去年は、静岡県民だった長男(彼はフルマラソン)と、10㎞の部に参加しましたが、
今年は、ひとり参加・・・。
参加の案内に目を通して、準備していきたいと思います(^^)