スペイン語検定 2級
2022/12/12
おはようございます。院長のすあみです。
昨日はスペイン語検定2級の1次試験を受けるため、名古屋まで行ってきました。
スペイン語検定は英検みたいなもので、
どの級からでも自由に受験することができます。
私は昨年夏に奇跡的に3級に合格できたので、今年は2級を受験することになりました。
3級までは静岡でも受験ができますが、
2級は、東京、名古屋、大阪、福岡の4会場に限定されますので、
一番近い名古屋で受験をすることに。
会場に行ってみると、2級受験者はたったの8名。
受験者のほとんどが女子大生だったDELE B1(全部で44名の受験者)と比べると、
スペイン語検定2級は年配の方がほとんど。
大学ではあまりスペイン語検定は重要視されていないのでしょうか?
2級の1次試験で7割以上の点数をとることができれば、
別日に行われる2次試験に進むことができます。
これといった問題集が世の中にないため、
検定のための勉強はしておりませんでしたが、
受験した感じは良くもなく悪くもなく。
7割なら2次試験に何とかなりそうな気もしております。
1次試験の結果は1月中旬に届く予定。果たして結果はいかに?
たまには休憩
2022/12/12
こんにちは。じゅびっしいです。
朝の冷え込みが厳しくなってきました。急な気温の変化で体がついていってないのを感じたので一旦休憩を入れました。徐々にの変化ならいいのですが、ランニング距離を減らして体を順応させながら元に戻していこうと思います。
イルミネーションが綺麗です♪
2022/12/11

友達と温泉
2022/12/11
こんにちは、あぽろです。
友達と地元の温泉に行ってきました。
温泉にゆっくり浸かり、ごはんも
がっつり食べて元気を補充できたので、
明日からまた頑張ります!
金曜日のお昼にケーキ会♪
2022/12/11
こんにちは、ころです。
金曜日のお昼休憩に、スタッフの誕生月恒例の「ケーキ会」がありました。
今回は 私はジャンケン無しで(^^)
チョイスしたのはショートケーキ♪
忙しい中、貴重な時間を割いてくださった院長、スタッフの皆さん、
ケーキ準備担当の大福さん、ありがとうございました♡
最年長…健康に留意して、また1年、歳を重ねていきます!
よろしくお願いします。
洗車
2022/12/11
こんにちはチロルです。
今日は日も出てて暖かかったので久しぶりに洗車しました。
普段は水のみで洗車してましたが、今日は洗剤も使って
ピカピカにできました!
窓も曇り止めを塗って冬に向けての対策もできて良かったです。
足場解体
2022/12/11
こんにちは。じゅびっしいです。
マンションの改修工事もいよいよ終わりに近くなってきました。足場の解体が行われて、カバーが外されました。いままで見えていなかったのが視界すっきり!ミステリーナと二人でテンション上がりました。久しぶりの風景は気持ちがいい。だけど風通しが良くなりこの時期は。。。もう少しで工事も終わりです。
サッカーは面白い
2022/12/10
おはようございます。院長のすあみです。
今朝は5時に起きて、
昨夜撮っていたW杯の試合(ブラジル対クロアチア)を観てから出勤しました。
結果はクロアチアの勝利。とても面白い試合でした。
延長前半終了間際のネイマールのゴール。
さすが世界のトッププレーヤー、感動的な素晴らしいゴールでした。
このゴールでブラジルの勝利と勝手に思っておりましたが、
ここで諦めず同点に追いついたクロアチアのメンタルの強さ。あっぱれ!
勝手に優勝候補と思っていたブラジルがPKで敗退。
全く予測できない事態に。
これだからサッカーは面白い。
新しい挑戦
2022/12/10
こんにちは。じゅびっしいです。
またまた思い付きで新しい挑戦を始めようと思います。趣味的なものになるのですが、ちょっと勉強してできるようになればなーなんて思っていますが、経験を積んでいかないといけないのでとりあえず始めてみようと思います。まずはルールをおぼえなければ!
模様替え
2022/12/09
こんにちは。じゅびっしいです。
断捨離をしようと思っていたのですが、すごく久しぶりに模様替えをしたくなりプチ模様替えを決行。ベッドを移動しただけですが雰囲気が変わりなかなかよい感じ。ミステリーナのために秘密部屋的なスペースも作りました。ミステリーナも大喜びでよかったです。