宿題…
2016/08/21
こんにちは、ハナです。
子供の夏休みもあと数えるほどとなってしまいました。
息子は小学3年生。学年が進むにつれてだんだんと夏休みの宿題の量も増えてる感じかします。
そんな息子とコレを作りました↓
アメではないです。
(・_・;)
発泡スチロール球を塗っています。
今年の自由研究はなにをするか、
悩んでいたのですが、最近元素に興味を持ち始めたようで図書館の本を何冊も読んでました。
この分子模型、ピンクはネオン、オレンジはヘリウムだそうです。
元素といえば、日本で発見された元素が今年6月にニホニウムと命名されてます。
日本の名前が入ってるなんて誇らしいですね。
早起き。。。26
2016/08/20
こんにちは。じゅびっしいです。
最近、娘が起きてくる時間がいつもよりも早くなっています。じゅびっしいに会いたいのか?
はたまたじゅびっしいが一緒だとリンゴジュースが飲めるからなのか?
30分以上早く起きてくる娘???大丈夫か?と思っています。
成長ホルモンの分泌が悪くならないか心配です。でも起きてきてしまうのは仕方ない。
これから寒くなってなかなか起きられなく季節に入りますが、関係なしに起きてくるのでしょうか?
もう少し寝ていてほしいとじゅびっしいは思っています。
お墓参り
2016/08/20
こんにちは。じゅびっしいです。
お盆ということもあり、妻がお墓参りに行こうというので行ってきました。
日差しの暑いなか行ってきましたが、お盆時期なのでまわりのお墓もきれいな花がたくさん手向けてありました。なかなかこういう機会がないとお墓参りにいかないので行けてよかったなと思います。
娘もしっかり手を合わせてくれました。
また機会があれば行ってきたいと思います。
結婚式♡
2016/08/20
先日行った軽井沢、到着したあと
早速お昼を食べに近くの喫茶店へ。
リンゴカスタードクレープを注文したら、
皮が硬めで美味しかったです。
泊まったホテルは、内装も教会も
なんだかレトロな雰囲気で素敵♪
式は午後から、親族のみで行われ、
妹のウエディングドレス姿はとてもキレイでした〜♡
お似合いな二人、これからも幸せになってほしいです。
出席者みんなから新郎新婦へのメッセージをあつめ写真を撮ってアルバムをプレゼントしました。
東京に住んでる姪っ子ちゃんにも会えて、
わんちゃんのぬいぐるみと遊ぶ姿、
相変わらずの可愛さにメロメロでした♡
泳げた!
2016/08/19
こんにちは 大福です
先日、子供たちとプールにいってきました。
娘は泳ぐのが大好きで、水泳部に入部したり。
息子は、赤ちゃんの時から水が顔にかかるだけで大泣き。
なのでスイミングスクールにいれていました。
通っていた水泳場が大雨で使用できなくなり、スクールの開校が
まちまちで・・・。
最近は、月に一回行くかどうかという状況だったので、
今どれくらい泳げるのか知らずにいました。
お姉ちゃんが25メートル泳ぐのをみて、息子も泳ぎたいと。
絶対無理!と2人でみていると、クロールで25メートル泳ぎきりました!
出来ないと思ってたことが突然できると、感動も大きいですね。
この調子で、5年生の30分回泳、無事に突破してほしいです。
踏ん張りどころ
2016/08/19
こんにちは。じゅびっしいです。
ジュビロの残留に向けていまが踏ん張りどころです。ここでなんとかしないと残留争いに巻き込まれてしまいます。守備が安定しないのか、やっぱり失点が多い(。>д<)
やっぱり守備をしっかりしないと勝てないです。もうずーっと前からの課題です。あとどれだけ前からのプレッシャーをかけれるか?ジュビロのサッカーはこれができて、さらに人が動いていくサッカーです。
それが出来るときと出来ないときではまったく違います。
2Stステージでは研究され思うようなサッカーをさせてもらえていませんがそこを気迫と気持ちで振り切って残留安全圏内に順位を押し上げてほしいと思います。
終盤
2016/08/19
おはようございます。院長のすあみです。
オリンピックも高校野球も終盤を迎えております。
オリンピックも見ていますが、
競技によってはルールがわからないので、
どうしても高校野球の方が気になってしまいます。
優勝候補といわれる学校が次々と敗れたため、
優勝校を予想するのが難しく、それでいて面白い。
九州の高校がいけるのでは?と応援をしておりますが、
結果はいかに?
被災地に希望を持ち帰ってもらいたいです。
とけいのほん。
2016/08/19
こんにちは♪
5歳の娘はまだ、時計が読めません。。
15分を3分とか、40分を8分とか言ってしまうので、
小学校入学までには読めるようにしないと!と思い、
『とけいのほん』を読み聞かせしています。
こちらのとけいのほん①と②、
私がこどもの頃にも読んでいました。
裏を見ると、初版が1973年!
もう40年以上も昔の本なので、かなりロングセラーですね。
チビ(短針)とノッポ(長針)が二人で進んでいく間に、どんぐりやおばけに会ったり、色々な時計を読んだり、かわいらしいお話です(^_^*)
タコ
2016/08/18
こんにちは、ゆずぽんずです。
またまたCMを見て作ってしまったシリーズです。
タコ飯
炊飯器に材料入れてスイッチオンするだけで簡単にできました♪
以前もタコ飯を炊飯器で作った事があるのですが、その時のタコは、ゴムみたいにかたくて失敗しました…
が、今回タコを大きめに切ったのかとても柔らかく仕上がって美味しく頂きました(^^)
移籍
2016/08/18
こんにちは。じゅびっしいです。
ジュビロの小林裕希選手がオランダ1部リーグのヘーレンフェンへ移籍しました。ジュビロの大事なトップ下の選手をリーグの途中で失うのは非常に痛いですが、頑張ってほしいと思います。
山田選手がドイツに移籍したときもチーム事情が苦しいときでした。でも小林選手、山田選手ともに海外で挑戦して大きく成長し、ジュビロに戻ってきてほしいと思います。
次節からジュビロがどのような布陣になるか注目です。