3回戦
2016/09/22
こんにちは。じゅびっしいです。
天皇杯も3回戦になります。2回戦は大学生相手に苦しんだもののなんとか勝利したジュビロ。
3回戦はJ1昇格組同志の対決。大宮との一戦です。天皇杯と言えどやっぱり負けられません。
リーグ戦では残留争いをしているジュビロ。この天皇杯でもう一度守備の確認、戦術の確認を
して勝利し、リーグ戦へ弾みをつけてほしいと思います。
ここで負けても仕方ないかもしれませんが勝ってくれることを信じています。
野菜高騰
2016/09/22
こんにちは。じゅびっしいです。
台風の影響で野菜が高騰しています。じゅびっしいはサラダが大好きなのですが、野菜が高騰していて
お肉を買うより、野菜を買う方が高い気がします。
特ににんじんや玉ねぎなどが高騰しており、先日買い物に行ったら購入をかなり迷ってしまうくらいの
値段だったので仕方なく玉ねぎは買いましたが、にんじんはあきらめました。
いつまでこの状態が続くのかわかりませんが、早く通常の価格に戻ってくれないと家計が苦しくなります。
台風・・・。もう来ないでほしいと思います。
美しすぎです☆☆☆
2016/09/21
こんにちは、ころです。
診察室は1・2がありました。
私が入室したのは「1」です。
思わず見とれてしまうほどキレイな容姿!
先生、美しすぎです☆☆☆
イボが小さくなって消えるのを楽しみに
来週も通います♪
えーっ!
2016/09/21
こんにちは、ころです。
えーっ!という感じです。
他の部位にはうつっていないのに・・・
イボでした!
イボはウィルス感染・・・ということは
どこかでうつったことになります。
やはり怪しいのは、ジムの腹筋マシン?!
週1回ペースで液体窒素処置を受ける
ことになりました(+_+)
名前が呼ばれるまで
2016/09/21
こんにちは、ころです。
クリニックの待合ロビーには白いソファが置かれ、
新しく清潔感に溢れていました。
問診票記入後、伝えられた番号は20番。
隣に座った大学生と思われる患者さんは
「24番かぁ。この前はこの時間に来て40何番
だったから、今日はまだいいね。」と、
付き添いの母親らしき人に言っているのが
聞こえました。
1時間弱、うたた寝しつつ待っていると
やっと名前が呼ばれ、診察室前のソファに移る
こととなりました。
ちょうど目の前に気になるポスターが!
理由は・・・
2016/09/21
こんにちは、ころです。
確か6月の初め頃だったと記憶しています。
ジムに行った翌日に発症!
左親指の付け根の部分にできた
豆?たこ?うおのめ?いぼ?が
3か月経っても治りません。
足のいぼを治療中のすあみ眼科の院長に
相談したところ、一度専門家に診てもらった
ら?と指示をもらいましたので、どこにかかろう・・・
ずっと皮膚科を探していたのです。
帰り道に♪
2016/09/21
こんにちは、ころです。
都田に出かけた帰り道、信号で止まった際に
まだ新しそうな皮膚科を見つけました。
午後の診療開始間もない時間帯に
駐車場はほぼ満車!
人気のあるクリニックに違いないと思い
ユーターンして訪ねてみることにしました。
朝ラン
2016/09/21
こんばんは。じゅびっしいです。
朝ラン、今日は走れませんでした。昨日の台風の影響が残っていそうなのとなかなか寝れなかったことが影響して
朝は少しでも睡眠を確保しようと寝ることを選択。ここのところこのパターンが多く、あんまり走れていないのが現状です。
ちょっとでも走るのもありだったんですが、仕事の事を考えてやめました。
明日の朝は雨が降っていなければ確実に走ろうかと思っています。明日は雨が降らないことを祈ります。
保冷材
2016/09/21
こんにちは、ころです。
買ったお豆腐に添えられていた保冷材。
お豆腐パックにお水を入れて凍らせた
ものでした。
ケーキに付いてくる保冷材とは
ひと味違って、素朴でお洒落で粋な
感じがします☆