島根鳥取3
2016/10/20
こんにちは、トイです
旅の続き、今度は鳥取編です。
朝一で鳥取砂丘へ行きラクダに乗りました!
大人しくて姿勢が良くてキュート♡
体に触るととても温かかったです^^
その後砂丘を歩いて水辺が
見えるところまで歩きました。
砂に足をとられるしゆるやかな坂に
なっているしで息切れしてしまいました^^;
ですがさすが日本最大の砂丘!
圧巻でした(^_^)
雨予報でしたが砂丘を見終ったところで
雨がポツポツ…。
セーーーーーーーーーフ(^3^)
保育参加会
2016/10/20
こんにちは、ちょびすけです。
先日 娘の保育園へ 保育参加へ行ってきました。
園長先生から 園の方針など説明と受け、その後駐車場の草取りを行いました。
頭の中でいろんなことを考えながら モクモクと手を動かしていました。
久々に 無 の状態で頭が休憩できた気がしました(笑)
その後は娘のクラスに行き みんなでお散歩がてら どんぐりを拾いに行ったり、
公園へ寄って滑り台をして帰ってきました。
子どもたちの可愛い姿を見れて 癒されたのと、
先生方の子供たちの対応がとても参考になる ためになる参加会でした。
娘も初めはニコニコで 私がいて嬉しそうにしていました(*^_^*)
自然にいっぱい触れて いっぱい歩いてお昼寝はぐっすりでした(*^。^*)
歴史❀
2016/10/20
こんにちは。ちゃんです。
先日、インターネットニュースで
関ヶ原の戦い 真の裏切り者は別にいた?
という見出しを発見。
歴史には詳しくありませんが
いろいろな解釈があったり、技術が進んで
学生時代に勉強した事が覆されたり…。
知るたびに楽しく感じてくるのは、年をとった証拠でしょうか(^_^;)
ちなみに年号が覚えられないので、私は歴女では、ありません。
ももジュース
2016/10/20
こんにちは。じゅびっしいです。
娘と買い物に行ってきました。娘と買い物に行くといろいろ大変なためなかなか行かないのですが
その日はなんとなく買い物に行く気になって行ってきました。
娘が欲しそうなものの商品の陳列には向かわず、必要な物だけを買おうと店内をもうダッシュ。。。
なんとかごまかしながら買い物をしました。最後におりこうさんだったので娘にジュースを買ってあげ
ようと選ばせてあげたら、迷わずももジュース!!!の一言。
さっそく100%のももジュースを購入して帰りました。
家に帰るとさっそく美味しそうにももジュースを飲んでいる娘。かわいいばかりです。
大丈夫か?
2016/10/20
おはようございます。院長のすあみです。
ハーフマラソンのエントリーをしたジュビロマラソンまで、
あと3週間ちょっと。
ここのところ、かぜをひいたりなどして、
しばらく練習ができておりませんでした。
久しぶりに10kmほど走ってみましたが、
その後2日間は身体の疲れが抜けず。
マラソン当日完走できるかも少々心配ですが、
マラソン後の2日間くらいは疲労と筋肉痛で、身体の状態も心配です。
少なくとも、コースの下見くらいはしておかないと…。
パケ買い
2016/10/19
こんにちは、ぽんです。
杏林堂でかわいいパッケージのビールを発見しました♡
ネコの方はあっさりすっきりしていてとても飲みやすかったです(^^)
もう一つの方は、まだ楽しみに取ってあります♪
いつ飲もうかな・・・
サーバー
2016/10/19
こんにちは。じゅびっしいです。
ウォーターサーバーを別のメーカーにしようと契約をしてきました。今使っている会社のサーバーは
モーター式で動かしているので、停電などした時に飲めなくなってしまいます。
今回契約した会社のサーバーは停電時にも飲めるようになっています。なので万が一の場合は、
飲み水は確保できるので思い切って切り替えることにしました。
切り替え時期が難しいタイミングで結局水が残ったまま交換になってしまいました。
でも新しいサーバー。。。新鮮に感じそうです。
懐かしい
2016/10/19
こんにちは、モコです。
先日、懐かしいものを見つけました!
私が小さい頃の写真です(*′V′*)
おそらく2歳くらいの時でしょうか?
小さい頃の自分は可愛いと思えてしまう(笑)
兄の写真もあって、見るたびに可愛いー♡を
連発してしまいました(笑)
写真はこうやって思い出になるんですね♫
普段景色や食べ物くらいしか
写真は撮らないですが、これから
どこか出掛けた時はできるだけ写真を
撮って思い出として残したいです(∩´∀`∩)
恐れていたことが…
2016/10/19
おはようございます。院長のすあみです。
恐れていたことが。
昨日突如、カープの黒田投手引退の情報が入ってきました。
率直な意見として、とても残念。
カープの中で一番好きな選手だったので…。
今年の試合を振り返ってみると、
ゲーム中盤から後半に打者に捕まるシーンが見受けられました。
年齢とともに体力の限界はあると思いますが、
先発にこだわらずにリリーフとして登板すれば、十分に通用すると思いますが…。
本人としては今年の優勝で区切りをつけたのでしょう。
ヤンキースとの契約を蹴ってカープに戻ってきてくれた姿は、
私の中では「ミスターカープ」と呼ぶにふさわしい存在です。
こうなれば日本シリーズに勝って、是非ともビールかけをしてください。