お揃い♪
2017/02/27
娘の習い事。
仲良しのお友達と練習着をお揃いにしたりと
みんな一緒が大好きな娘達。
今度はお揃いのTシャツが欲しい〜‼︎というので
来月の発表会に間に合うように注文。
昨日、完成品が届きました!
早速、夕方のレッスンで着ることができ、娘達の
喜んでいる姿を見ることができました(^^)
次は何をお揃いにしたいのかしら…?
ひさびさ♪
2017/02/25
今シーズン初めてのスキーに行って来ました!
直前まで行き先を迷いながら…結果、めいほうスキー場へ。
お天気も良く、雪質も良好♪
スキー場が広いためなのか? 快適に楽しむことが
できました(^^)
子供達は元気いっぱいで滑り足りないようでしたが、
親の方が疲れてしまい(笑) また来月行く約束をして
早めに切り上げました(・_・;
先日のマラソンでは筋肉痛がなかったのですが、
さすがに今回は痛くなりそうな予感…。
今日のlunch♪
2017/02/22
月に1回くらいのペースで通っている
お友達のパン教室。
今日は仕事終わりに寄ることができました(^^)
今日のlunchメニューは…
★てりやきチキンのロコモコ丼 温玉のせ
★オニオンスープ
★大根サラダ きのこのマリネ添え
デザートは…
★フロマージュ・オ・シトロネル
レモンの皮を1個分すりつぶしたものが
はいっているそうです。
とっても美味しくてお腹いっぱいになりました。
先日のシティマラソンの話しになり、来年は
一緒にいたお友達2人も一緒に走る予定ですが…(・_・;
飛騨高山
2017/02/15
家族旅行2日目は、飛騨高山の古い町並を散策♪
朝市に出かけ、郷土料理やお漬物、お餅を試食しながら
ぶらぶら。明治28年に建てられた町役場を見学したり。
古都の町並みを堪能できました。
実家の父と夫は、酒蔵を見て回り、自分用とお土産と
たくさんのお酒を購入。
飛騨牛や朴葉味噌、みたらし団子も食べることが
でき、いい思い出を作ることができました(^^)
2017/02/14
先週末、実家の父と義父と一緒に温泉に
出かけてきました。
寒波の影響で大雪の予報。車で出発し、
愛知に入ると雪が舞い始め、岐阜では前が
見えないほどの雪‼︎ の中、無事に白川郷へ。
世界遺産の合掌作り集落、日本の歴史を
身近に感じ、雪の幻想的な雰囲気を体験する事が
できました。
予想よりも雪深く…息子は現地で靴も靴下も購入。
履き替えた後は思いっきり雪ではしゃいでました(笑)
発表会♪
2017/02/09
こんにちは 大福です。
昨日、発表会のレオタードが届きました。
今年は少し大人っぽい感じ♪
毎年2枚づつ購入するレオタード……
今年は何回着る機会があるのかしら?
3月の発表会まであと1カ月。
今年は団体演技2つ、クラス作品、個人演技と
演技を覚えるだけで大変(・_・;
親としてはたくさん観れるので楽しみです(^^)
2017/02/06
こんにちは 大福です。
娘がBDプレゼントにもらった
ワッフルメーカー♪
先日、仕事から帰ると
弟と2人で作っていました。
私が手を出さなくても
上手にできあがり♪
仕上がりはとってもふわふわで、美味しく
できてました(^^)
次はたい焼きを作るらしいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
新発売♪
2017/02/06
何日か前に妹から教えてもらった
新商品♪
ぶらりと立ち寄ったお店で発見‼︎
思わず2個とも買ってしまいました(^^)
これからはお出かけするときも手軽に
持っていけそうです♪
ポテチ好きな息子と一緒に食べる予定です。
初カツオ
2017/02/05
こんにちは 大福 です
今日、御前崎で今年初の生カツオが水揚げされ、
競りにかけられたそうです。
7〜8キロのカツオが多く、高値はキロ800円で
取引されたと。
お刺身、それもカツオが大好きなうちの家族。
いつも私には回ってこないくらいです(笑)
さっそく明日買いにいってみようかしら(^^)♪
豆まき
2017/02/03
今日は節分♪ そして妹のBD♪
子供達が小さい時はお菓子まきも
やっていましたが今は…。
恵方巻きの方が楽しみのようです。
豆まきのあと、今年は北北西を
向いて恵方巻きをかぶりつきます(^o^)
一本食べ終わるまで話しせずに食べれるかな?