浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ブログ , 大福 の記事一覧

おめでとう♪

2018/02/24

こんにちは 大福です。

息子の誕生日♪
当日はみんな時間が合わないので、週末に
お祝いしました(^ ^)

サプライズで、前日から息子の部屋の
ハンガーにかけていたのに。。。
全く気づかず(・・;)
サプライズは失敗(ー ー;)
でもプレゼントは喜んでくれたみたい。

ケーキは夕飯でお腹いっぱいになってしまい
明日の朝食べることに(・・;)

これからも元気に成長してほしいな♪

友チョコ♪

2018/02/19

こんにちは 大福です。

バレンタイン。。。
今年は、翌日が定期テストだったため
週末にスイーツ作り♪
抹茶マフィンとマシュマロ.ナッツ.
パフ入りチョコバーを作ってました。
可愛くラッピングをして、お友達にお届け(^。^)
合計12個(・・;)
お友達からももらったので、冷蔵庫には
手作りスイーツが溢れてます(^^;)

スキー♪

2018/02/13

こんにちは 大福です。

部活で週末も忙しい娘。
週末に遠出することも難しく。。。
暇なのは息子だけ(^^;)

見兼ねて。。。旦那と息子でスキーへ♪
雨予報だったのでギリギリまで迷って出発。
リフトで上に行くと吹雪いていた
ようで、何本か滑って息子も
満足した様子(^。^)
次はいつ行けるかしら?

3月から

2018/02/10

こんにちは 大福です。

昨年から悩んでいた進学塾。
部活、新体操、公文と忙しく(^_^;)
自宅でできるものを始めましたが。。。
進学塾に行きたいと。
個別ではなく集団がいいと言い出し、
資料請求。
見学に行ったことでやる気になり
入塾することに。
これからもっと忙しくなるのでは⁇
頑張ってほしいです(^ ^)

おやつ♪

2018/02/04

こんにちは 大福です。

先日、実家からもらってきたフルーチェの素。
いちご好きな娘が大喜びで作っていました。
そして出来上がったのがこちら♪

フレークを足したりと娘なりにアレンジ(^。^)
息子とパパと3人で完食してました(^^;

もうすぐバレンタイン♪
今年も友チョコばかり作るようです(^^)
本命はないのかしら(笑)

お土産♪

2018/02/02

こんにちは 大福です。

雪山体験に行った娘が、元気に帰ってきました!
途中でインフルエンザ発症し、迎えに来てもらった子も
いたそうです。。。

雪像を作ってロウソクを灯したり、チュービング
リレーをしたり…1番楽しかったのは、スキー教室
だったようです♪
スキー経験回数の多いグループだった娘は、
一日中しっかり滑ることができ、
とても充実したスキー教室だったと。
少ないお小遣いの中で、自宅に、おじいちゃんに、
弟にとお土産を買ってきてくれました(^。^)

雪山体験♪

2018/01/29

こんにちは 大福です。

今週、娘が雪山体験に行きます。
バスで新潟まで2泊3日で。。。
なぜわざわざ新潟まで?と思いますが、
子供達はとても楽しみな様子(^。^)
大きなかばんに荷物を詰めて、何度も何度も
確認しながらやっと準備完了!

2泊3日。。。
現地でインフルエンザや体調不良になった場合、
親が現地まで迎えに行くことも(・・;)
元気で過ごせますように(>_<)

限定♪

2018/01/26

こんにちは 大福です。

先日、CMで見た新発売のドーナツ♪

パティシエとのコラボ(^。^)

とっても美味しかったです(^ ^)

数年前、ママ友と予約していた
ヨロイヅカファーム。。。
予定が合わずキャンセルに(・・;)

今度こそ行ってみたいな♪

完成♪

2018/01/25

こんにちは 大福です。

今年も発表会の時期がきました。
娘も少しづつですが身長も伸びてきたので
今年はレオタードを新調することに。

娘はシンプルなデザインが好み。
色を指定してオーダー♪
私的にはもっと凝ったデザインが。。。(笑)

オーダーして2週間。。。
完成したと連絡が来ました!

3月の発表会が楽しみです(^。^)

TOEIC。。。

2018/01/24

こんにちは 大福です。

先日、娘が塾の勧めで TOEIC を受験しました。
その結果が届きましたが。。。
合格を判断するものでないため、スコアを見ても、
判断が難しく(・・;)
娘も微妙な感じでした(笑)

結果の中には、スコアをもとに自身の長所や
英語を使って出来ること。学習アドバイスが
書かれていましたが、全て英文。。。
娘に頑張って訳してもらうことにします(^^;