送別試合
2024/01/21
こんにちは 大福です
先日、息子の送別試合がありました。
合同チームで、それぞれ卒業生は1人づつ。。。
お互いに後輩に支えられて続けられました。
卒業生がリーダーとなり、1人づつ順番にメンバーを
選んで対抗戦!!
公式戦とは違い、緊張感のないリラックスした試合
だったからなのか?
ヒットも打てるし、投げても顧問の先生相手に三振!
守備でもファインプレー♪
とっても楽しくのびのびできてました(^^;;
最後は、私と娘がバッターボックスに立ち、
息子の投球で打つことができました!!
3年間お疲れ様でした♪
オペラ
2024/01/21
こんにちは 大福です
チョコが欲しくなるこの時期。
スタバからもチョコドリンクが発売されて
早速堪能してきました(^^)
チョコたっぷりのオペラフラペチーノ♪
チョコチップも入ってて、ビターなチョコを
しっかり感じる美味しさでした。
次はホワイトに挑戦しようかな^^;
3年ぶり?
2024/01/10
こんにちは 大福です
今年の年始は、久しぶりにたくさんの親戚と
集まることができました(^^)
子供達の楽しみはやっぱりお年玉!
なかなか集まれなかった親戚にも会え、
お年玉をしっかりいただき、大喜び♪
その分私たちの出費も多くなる。。。
我が家はもらったお年玉は、少しだけ
手元に残し、残りは貯金。
今年もしっかり貯金しました(^^;;
私の楽しみは、お年賀にいただくお菓子♪
賞味期限が短いものが多いので、消費するのも
ひと苦労です(・_・;
あんぱん
2024/01/10
こんにちは 大福です。
先日放送されたスペシャルドラマを見た
娘と夫。
ドラマの最後に、コンビニでパンを売る
話だったので、
早速コンビニへ。
見つけてきました!麦田のあんぱん(^^)
食べてみたら普通のあんぱんだったそうです^^;
むくみ改善!
2023/12/28
こんにちは 大福です
9月、11月と私と夫の誕生日、
12月は、娘の誕生日、結婚記念日、クリスマスと
イベントが多いのですが。。。
ほとんどお祝い&プレゼントができなかったので
年末にまとめてお祝いをしました(^^)
リハビリで使ってよかったらしく、家でも同じように
できそうなマッサージ機をプレゼント♪
夕食後、ソファに座りながらマッサージ。
快適すぎて、うとうとしてしまいます(^^;;
息子も脚に巻きながら勉強するのにハマってる
そうです(^^;
少しでもむくみ改善になるといいな。
お土産♪
2023/12/27
こんにちは 大福です。
冬休みで帰省した娘が買ってきてくれたお土産。
以前は、県内にもお店があったのに。。。
名古屋駅でも人気で、
並んで購入してくれたみたいです。
お正月バージョンでとっても可愛くて(^^)
久しぶりのおいしさにあっという間に食べて
しまいました(^^;;
次の帰省の時もお土産に頼もうかな♪
お年玉
2023/12/13
こんにちは 大福です。
先日、銀行のATMを使っていた時のこと。
預金を引き出そうと、ふと隣の両替機を見ると
新札になっていますとの張り紙がありました。
早めにお年玉の準備をしようと、両替機で
両替したのですが。。。新札は出てこず(・・;)
よくよく張り紙を見ると。。。翌日からでした^^;
しっかり確認してからですね。
いちごたっぷりケーキ♪
2023/12/11
こんにちは 大福です
先日、誕生日を迎えた娘。
ケーキとプレゼントを期待して帰ってきました^^;
ケーキは久々のキルフェボンを予約注文♪
ホールのケーキも久しぶりで、いちごたっぷりで
安定の美味しさでした(^^)
今年のプレゼントはお財布。
とても気に入ったようで、ずっと大事に
してくれるそうです(^^;;
限定団子♪
2023/12/03
こんにちは 大福です
先日、お見舞いを兼ねて妹と父が来てくれました。
お土産に持ってきてくれたのが、法多山団子♪
今回は限定の栗入り(^^)
栗のつぶつぶがとっても美味しかったです。
6ヶ月が大事!
2023/11/30
こんにちは 大福です。
入院でのリハビリを始めて3ヶ月経過。
今後は、自宅で訪問リハビリを週に2回行う予定で
退院しましたが、スケジュール管理された毎日とは
違い。。。やはり甘えも出てくるようです(^^;;
目標は毎日6000歩。
とても達成できないので、通所リハビリをもう少し増やす予定。
発病して、最初の3ヶ月でのリハビリが重要で、機能回復も顕著だそうです。
あとの3ヶ月、しっかり継続することが重要だそう。6ヶ月が過ぎてしまうと、痙縮も始まり、機能回復の可能性は低くなるそうです。。。
これからの3ヶ月、気合を入れて頑張ってもらうため、サポートが必須ですね(^_^;)